2023年 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2023年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2022年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2021年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2020年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2019年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2018年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2017年12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2016年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2015年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2014年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2013年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2012年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2011年  12月| 11月| 10月| 9月| アルバム| home|

写真 2013年1月31日

とても綺麗ですね、どこの景色でしょうか? 残念ながら場所の情報も、樹の名前もわかりません。 Vvery beautiful. Where is a place of this photograph? Unfortunately there is no information of the place.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月30日

昨日は夕方時間が少し取れたので、大阪高島屋で開催されている昭和幻風景ジォラマ展に立ち寄りました。たまらなく子供時代の風景に懐かしさを感じるからです。連続テレビ小説「梅ちゃん先生」のオープニングタイトルに利用されたとか。東京の風景が多い中、大阪のものも一部ありました。期待していたのですが、正直言いますと全体的に違和感がありました。原因は人と建物の縮尺が合っていないこと、作りが雑に感じました。テレビではそれでいいのでしょうけど、実物を見ると少し残念でした。救われたのは入場料800円のところ、高島屋カードの提示で半額になったことですね。 I went to Osaka by work yesterday from the evening. Because there were some time, I went to the diorama exhibition held in a department store. The reason that I wanted to see is because I feel nostalgia in the scenery such as a house, a road, a bridge of the childhood. These were used by the opening title of the NHK TV drama.However, there was a sense of incongruity generally.As for the cause, the reduced scale of the building does not fit a person.And some how to make were sloppy.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月29日

昨日の帰宅途中の公園です。 I took a picture in the going home middle of yesterday. The tree is a Zelkova serrata. 

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月28日

通勤途中の写真です。今日は雲の表情が豊かでした。自宅近くといつもの公園のケヤキで。ケヤキは冬には丸裸になり樹形がよくわかります。箒のようで空を掃除したくなります。 It is a photograph going to work. The expression of the cloud was rich today. One piece is a way close to the homes, and another one is a zelkova of the usual park.The zelkova strips itself in winter and understands shape of a tree well. It is like the broom and wants to clean the sky.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月28日

通勤途中の写真です。今日は雲の表情が豊かでした。自宅近くといつもの公園のケヤキで。ケヤキは冬には丸裸になり樹形がよくわかります。箒のようで空を掃除したくなります。 It is a photograph going to work. The expression of the cloud was rich today. One piece is a way close to the homes, and another one is a zelkova of the usual park.The zelkova strips itself in winter and understands shape of a tree well. It is like the broom and wants to clean the sky.

facebook該当ページへのリンク

写真2013年1月28日

今週もよろしくお願いいたします。私の住んでいる地区では今年始めての雪でした。雪国の方には不謹慎ですが、子供の時から雪が積もる日は嬉しく思いました。写真は遊歩道のインターロッキングブロックですが、ブロックのところから融け始めてきています。 Thank you in all of you, this week.It snowed at our place. It is the first of this year. The day when it snowed since a child was happy. The photograph is Interlocking Block of the promenades, but begins to melt from the place of the block.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月25日

社内では我が物顔で振る舞っています。 女子を襲う黒猫チョビ-1   M4H07770.MP4

facebook該当ペへージのリンク

写真 2013年1月22日

【私の失敗談】
2009年8月、NHKのためしてガッテンで毎日行えば必ずダイエットできるというスローステップ運動というものが紹介されました。効果は確実なのですが、テレビに写っていたのは和室におかれたプラスチック製でいかにも雰囲気的に合いません。これを木で作ればと、翌日会社で私がデザインしたものを試作させました。短時間の実用実験だけでネット発売しました。すぐに百数十台売れたましたが、あるご高齢の方から指摘を受け、実験を繰り返すと欠陥があることが判明しました。すべてのお客様に電話をし商品の部品交換をしました。原因は予期しない使い方をする方もいます、あらゆる実験をしていなかったのです。写真は当初の商品、改良後の現在の商品はコチラをご覧下さい。http://wood.mimoza.jp/
My sob story.Slow step motion was introduced by national broadcasting of Japan in August, 2009.The effect was certain, but it was made by plastic put in the Japanese-style room to have appeared in TV. Indeed, an atmosphere mark is bad. So I thought that I made this with a lumber. I let a craftsman make the thing which I designed in a company on the next day. And it released a net only by a short practical use experiment. I was popular more than 100 immediately. However, I received indication from a certain old man. It was proved to repeat an experiment to be defective. We called all buyers and did the parts exchange of the product.This cause did not do every experiment that the one was to make unanticipated how to use. As for the photograph, an original product, the current product after the improvement look at this.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月24日

彫刻した人の感性はすばらしい。こういうの大好き、すばらしい。The sensitivity of the person who engraved it is splendid. I like this very much and am splendid.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月23日

【アーモンドの日】「木の情報発信基地」では今日の樹木として毎日紹介していますが、本日はアーモンドの日です。今日に設定したのは、米国のアーモンド生産者・加工団体を代表するカリフォルニア・アーモンド協会(本部:米国カリフォルニア州)が、1月23日を「アーモンドの日」と定めていたからです。日本記念日協会にも登録されています。日本では神戸の東洋ナッツ食品株式会社さんが花の咲く頃アーモンドフェスティバルとして一般公開しています。今年は2013年3月23日(土)・24日(日)の2日間です。写真とホームページは2004年3月20日に訪問したときのものです。https://wood.co.jp/8-jumoku/wood/m1206.htm I update the homepage that I make every day. There is the section called today's tree in the top page.It is the day of the almond today. When the flower blooms, Orient nuts food Co., Ltd. open it to the public as almond Festival in Japan.It is two days of March 23, 2013 and 24th this year. A photograph and the homepage are things when I visited it on March 20, 2004.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月22日

おはようございます。今日は雨の中の通勤です。長靴を履き、耳当をつけ、リュックを背負い、カメラと三脚、そして透明の傘を差しながら歩いています。なおかつ携帯テレビで「すまたん」聞きながらです。まことに変な格好です。想像できますか?  写真はいつもの自宅前の公園のシイの木ですが、雨がなかなか表現できません。 Good morning.It is commuting in the rain today.I walk while I soak an ear cover in boots and carry a rucksack on my back and have a camera and a tripod and putting an umbrella.It is a pattern to hear broadcast with mobile TV at the same time.It is a really strange appearance. Can you imagine it? The photograph is a tree of chinquapin of the parks in front of the homes, but I cannot readily express rain.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月21日

今週もよろしくお願いいたします。写真は週末見学した、京都清水寺の解体修理現場で撮影したものです。清水寺では9つの保存修理事業が行われていて、写真は朝倉堂の瓦です。地上4メートルの位置ですから普段は近くで見れないですね。 Thank you in all of you, this week.I photographed it in the dismantling repair spot of Kiyomizu Temple in Kyoto on the weekend. Nine preservation repair business is carried out in Kiyomizu Temple, and the photograph is a tile of the Asakura temple. Because 4 meters above the ground includes it, we cannot usually watch tiles so near.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月19日

写真 2013年1月18日

木の番組の情報です。明日TBS系午後2時から『日本の天然杉 ~佐渡・忘れられた森の物語~』というタイトルで杉の巨樹とその森について放送されます。私も巨樹巡りで約500カ所を訪ねましたが、この杉はまだ訪問したことがありません。2008年開催の「洞爺湖サミット」で天野尚氏撮影による大型写真パネルで注目をあつめた「金剛杉」です。 ここには樹齢500年以上の天然杉がひっそりと生き続けています。 「杉」は日本の国木になってもおかしくない木で、本州北端から屋久島まで自生していましたが、住宅用木材として伐採されたため、天然杉が残っている森は全国でもごくわずかです。今では人工林からの花粉症で悪いイメージがついていますが「杉」ほど日本人のかかわりあいの多い木はありません。 杉の種は、わずか数ミリ、それが巨木に成長しますが、そこにはどんな物語があるのか。謎を解いていくと杉の驚くべき戦略があります。1時間たっぷり日本人とスギの物語、 幻想の森が広がり、他の季節とはまったく違う積雪と杉が作り出す世界、などが見れると思います。写真は昨年訪問した米原市の蓮華寺の一向杉です。

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月17日

本日は丸太検査の日で緊張。設計事務所の先生が検査のためにもうすぐ来社されます。元々当社は杭丸太の販売が主でしたが、現在はエクステリアの製造が主になっています。年に一度このような丸太の出荷があります。ロシア産のアカマツと国産杉の丸太180本です。今の時代では数少ない大型商談です。写真はアートフィルターを掛けました。 We are tense today on the day of the examination for log. It is visited an office for inspection the teacher of the drawing office. The sale of the stake log was important at the time of the establishment of a business, but production of the exterior becomes important now. There is the shipment of such a log once a year. A log is 180 of them in total. It is a Japanese red pine from Russia and a domestic cedar. It is big business for us.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月16日

昨日は夕方から大阪市立大学 工学研究科で講義をしました。対象は三回生とのこと、ちょうど就活中なので中講堂に30数名は空いておりました。周囲から「今の学生は。。。ゆとり教育の。。。」の意見を聞いていましたが、想像していたよりまじめな学生達でした。講義開始前に私から学生ひとりづつに木の名刺を渡たそうと、声をかけると居住まいを正すというような感じで、好感が持てました。過去に講義した大学や専門学校とは違いました。 I lectured in Osaka City University engineering graduate course yesterday from the evening. A student of the attendance is a third grader.There are few attendants of 30 several in a lecture hall among in being looking for a job at this time. I heard, "the present student had bad manner" from all around, but was serious students.I talked to give a business card to by one before a lecture start. The manner that I did not consider to do it was good and received it. So I was able to have a good feeling very much.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月15日

今週もよろしくお願いいたします。本日は大阪市大で「変 化への対応 蝋燭からウッドデッキ製造まで」のタイトル で講義をします。今資料の作成中、いつもギリギリになっ てしまうのが私の悪い癖です。写真は先週下見時の市大の 並木道。今日もここを通って教室に入ります。うまく出来 るかどうか、学生の心がつかめますように。
Thank you in all of you, this week.I lecture with a title of "the correspondence to a change" today in Osaka city university. It is a bad habit now to become always last-minute during the making of the document. A photograph is an avenue of City University when I came for preliminary inspection last week. I begin a lesson today through here. Oh, so that God can get the heart of the student.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月10日

朝日を浴びて表情が変わった樫の木。自宅を出たところが公園です。その遊歩道を歩かずにこの樫の木の下をくぐるのが好きです。正面は金剛図書館です。樹種はアラカシ、富田林市高辺台二号公園 The oak which the photograph bathed in the morning sun, and an expression turned into. It is the park close to my home. I like passing through the bottom of this oak without walking the promenade. I wrote it as an oak, but not a European oak. It becomes the oak by English translation by all means. A Japanese dictionary is wrong.The scientific name of the tree is Quercus glauca.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月10日

おはようございます。写真は通勤途中のソメイヨシノとヤマモモの並木道です。春には桜が綺麗ですし、夜の表情もいいです。ここを歩けるのが幸せです。一昨日の写真のスグ近くです。カシオ(アートフィルター)を利用。
Good morning.The row of trees of this photograph is Yoshino cherry tree and Wax myrtle(Myrica rubra). The again night expression that a cherry tree is beautiful in spring is good. It is happiness that I can walk here. It is the immediate near photograph of the day before yesterday. The use camera used Casio and an art filter

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月9日

寝る時が至福。昨日は黒猫チョビとの帰宅が深夜になり、少し可哀想でした。今まで何匹もの猫を自分の側に寝かせましたが、手を緩めるとスグに逃げてしまいます。家内や友人とこの猫は側にいるとのこと。きっと自分には一生そのような事はないとあきらめていました。しかしチョビは違います。前足を私の胸か腕にあてて、そのまま朝まで。猫っていいなあ。
I am happy now. It is because a black cat sleeps together.Because I let several cats idle near me, but have escaped as soon as I loosened a handle.The cat allots forefoot for my chest or ability and just sleeps until morning. A cat is good.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月8日

年末年始と通勤には車を利用していましたが、本日より徒歩通勤開始です。途中のUR団地内(富田林市藤沢台)のお気に入りの通路です。樹木はメダコイア。モニター当選したカシオのデシカメで撮影。このカメラはあと数日で返却しなければなりません。
I used a car for commuting from the end of the year to yesterday. However, it is a commuting start on foot than today. It is the favorite narrow path in a housing complex going to work. The tree is a metasequoia. I photograph it in decitortoises of Casio where I monitor it and won.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月8日

会社に戻ってきました。大阪市立大学、工学部、工学研究科の中講堂で5時限前の写真です。今回の講師、中造さん(玉初堂 社長)はちょっと知り合いで、前から興味ある人でしたので聴講に行きました。来週の今日、私も話をさせて頂くので下見も兼ねました。なぜ講師や学生が写っていないのか?って。それは講義が始まるとスグに話に引き込まれ、写真を撮るのを忘れてしまったからです!!(涙)!!。 会社経営、商品の技術革新、そして中造さんの考え方など、とても興味深いものでした。学生も感銘を受けたことでしょう。それにしてもなんと博学な方でしょう。また200年企業といえども絶えずチャレンジされていることも、先に紹介した塩野香料さんと同じです。当社ももっと頑張らねばと決意と同時に今から緊張しています。 I just came back to the company. A photograph is Osaka City University, a lecture hall of the departments of engineering. It was a lecture of Mr. structure among friends.His company is a maker of the incense stick and is already company establishment of a business 200 years. Why do a lecturer and a student not appear in the photograph? It is drawn into a lecture, and this is because I forgot to take the photograph.I will give a lecture next week here. I am tense now. ? 場所: 大阪市立大学 杉本キャンパス

 

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月7日

会社は本日より営業始めました。年末年始休暇を従来より長くなりましたので私もスタッフも十分英気を養えたと思います。お昼にはアルコールが多少入った新年昼食立食パーティを開き社員の豊富をひとりづつ聞きました。写真は会社入口の木製ゲートです。
The company began business from today. The vacation was longer than an average year for New Year holidays. Therefore both I and the employee were able to rest for freedom. The lunch held the lunch buffet party where some alcohol entered, and by one heard the richness of the employee.

facebook該当ページへのリンク

写真2013年1月6日

昨日の誕生日会の写真追加です。ろうそく九本のフルーツタルトを7人でわけて食しました。

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月6日

昨日の誕生日会の写真追加です。ろうそく九本のフルーツタルトを7人でわけて食しました。

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月6日

家内のお母さんの誕生日祝い90歳。家内と私の娘【つむぎ】、ワインはなぜかトルコの赤ワイン。でも肝心のお母さんが写っていません。

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月6日

今日は宝塚南口にいます。映画『阪急電車』の沿線です。駅前は宝塚ホテルで、家内の実家はここからすぐ近くです。

facebook該当ページへのリンク

2013年1月4日

本日より、ホームページ「木の情報発信基地」のTOPページをスマホ、タブレットに対応するべくリ大幅にニュアルしました。その ため家族を顧みず年末から本日まで会社に詰めて作成しました。https://wood.co.jp/ 今度の日曜日だけは家族サービスの日とします。

 

写真 2013年1月3日

普段は開かない仏間ですが、昨年にはなかった箪笥のようなものがあります。年末に郷里の御坊市の家から引き上げてきた、会社の創業時の祖父の書類整理箱です。高価ではありませんが、捨てる事ができなくて持ち帰りました。ゴミだらけでしたが、妻が掃除と磨きあげてくれました。光量不足で暗い写真になってしまいました。 There was the chest of the photograph in the ancestral house of the country. It is the office work rearranging box which a grandfather used at the time of the establishment of a business of the company.I did not bring myself to throw this away and took it home with me. My wife wiped it neatly.The chest exists as having been over there from old days.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月2日

自宅での友人とお雑煮とワインの夕食。赤ワインは2008年のナパバレイ産が一番おいしい。モエは初めての体験、炭酸ガス抜け。ハーフだから致し方ないか。

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月1日

家の仏壇は年に何度か扉を開けます。元旦からしばらくは毎朝お参りします。私の家庭はみんなクリスチャンなので、何か変だと思います。祖先あっての私達ですからと思っていますが、これから本格的に悩むことになるでしょう!? 仏壇を写すのも少し気兼ねしましたので、アートフィルター付きで撮りました。 The family's Buddhist altar of my house opens a door several times in a year. I pray every morning for a while from New Year's Day. An ancestor is worshiped to a family's Buddhist altar.Because all my families are Christians, I think that something is strange.I am slightly afraid of that I take the photograph of the family's Buddhist altar. So I used the art filter function of the camera.

facebook該当ページへのリンク

写真 2013年1月1日

カバー写真を更新しました。

facebook該当ページへのリンク