ひとつだけ蕾みが残っています。今から咲くぞ と言って いるみたいです。今日は会社に出ています。
The company is closed today, but I leave my house for the company. The flower of the roadside where the photograph is going to work.
今週もよろしくお願いいたします。
昨日スマホ(i-Phne)をパソコンUSBにつないで充電していましたら、ドライブとしてi-Phneを認識してくれます。
恐る恐るクリックしてゆきますと、スマホで撮った写真が数多くあります。自分でも忘れていた記念ショツトもありました。遅まきながらスマホとパソコンの相性に驚きました。
写真は1年前の今日のもの、ウィーン シェーンブルン宮殿の大温室です。
最近木製パレットをさまざまな用途に利用されてきていますね。木材団地のコマツフォークリフトさんでもタテ遣いにして化粧フェンスに利用していたり、先日の東京ギフトショーでも、中古足場板と同様に多数利用されていました。使用済パレット処理に困っている業者さん、何か利用方法を考えてみてはどうでしょうか。
昨日は業界関係者8名と情報交換会、久しぶりのフレンチです。当初フレンチと聞いてちょっと嫌な予感がしたのですが、それが当たりました。
ワインの注文は私に任せられました。みんなに悟られないようにしましたが、かなり悩みました。
というのはワインリストを見ると約1万円から76万円まで赤白泡合わせ100本近くあります。料理に合わせ注文したら、それだけで
?万円になってしまいます。
「おいしいのを頼んで」と友人は平気で言うけれど、参加者のうち2人はワイン飲まないのにワリカンにするのも気が引けるし、
経済的な事も考えないといけないし。結局、白シャブリ1本、赤ボルドー2本のリーズナブルな価格のものを注文し、ワリカンにしてなんとか常識的な金額にまとめました。
料理は魚はクエ、肉はエゾシカでとてもおいしくいただきました。例によって料理の写真は撮りませんでした。
写真は通勤途中の花
今までにも木製のバッグは日本にもまれに販売していましたが、これほど本格的にラインアップしているものはなかったですね。当社のクラフト事業部でも30年くらい前に2種類販売しましたけど、まったく売れませんでした。成功するといいですね。
会社に出勤してパソコンを立上げると、3つの社内サーバーのうち2台がつながりません(当社では専用サーバーからネットワークハードディスク(NAS)に変えています)。ハードデイスクを見ますと、2台ともランプが消えています。明け方のカミナリはすごかったで、おそらくこれの影響でしょう。過去には会社と自宅でファックス、電話、オフコン、パソコンなどが、雷のためつぶれてしまった経験があります。それで2台のサーバーがアウトになったらと背筋がゾっとしました。最近バックアツプを取る頻度が少ないし、1台は画像専用に最近入れ替えたもので、バックアップはまったくない状態でした。恐る恐る配線を確認し電源を入れると、5分後に見事ドライブが認識でき、中味を見るとデーターがそのまま残っていました。朝から心臓に悪い十数分でした。ネットワーク回復してから、真っ先にしたことは画像データーのバックアップです。写真は通勤途中・道端のタマスダレ
今週もよろしくお願いいたします。
先週末は日帰り東京出張しました。年に1-2度のことですが、年々辛くなっていました。南海電鉄(金剛駅)の始発急行の乗るのですが、すでに結構込み合っています。
その時点から持久戦になります。
地下鉄も同様です。新幹線や休憩時以外は夕方まで立っているか、歩いています。
いくら普段通勤で足腰鍛えていても関係ないようです。
ヘトヘトになってしまいます。毎年今年が最後の出張と感じるのですが、今回初めて、昨年より楽でした。これなら来年もいける。
写真は今朝のコノテガシワの葉と実。
雷とともにバケツをひっくり返したような雨が降り始めま した。もし長くつづいたら、木場は排水できなくなり、加 工機械類も水につかってしまいます。
かって事務所が1階にあった頃、大雨で事務所40センチ ほど水没した事がありました。
i-Phone6がらOSのバージョンUPメッセージが 出ました。キャンセルを選んでいきましたが、なぜか最終 的に「バージョンUPは成功」のメッセージ。
悪い予感がしました。
その後何時間かして電話しょうとするとパスコードの入力 画面が出ます。FaceBook、Line見ようとして もパスコード画面しか出てきません。ドコモに問い合わせ たら、私が設定した6ケタの数字を入れないとダメといい ます。そんな設定はしたことないし、数時間前まではパス コードなしで利用していたと言っても聞く耳もたずです。 そして、もしパスコードがわからなければ初期化しなけれ ばならず、写真画像、電話帳その他すべて消えるとのこと 。また解決策はありません、とのこと。私は「今までの経 験から解決策がないと言われても、何かあるハズです」と 言い切りました。
そこでアップルに聞きました。バツクアップは取っている かとの問いに「取って... もっと見る
今週もよろしくお願いします。
モノ・マガジン今月号に掲載されました。先日取材の連絡 があり、資料を送ったのですが、何社かのウッドデッキの 中のひとつと思っていましたら、当社のみで、キットデッ キ3種類を取り上げてくれていました。ありがたいことで す。最初に間伐材を利用してウッドデッキを制作したのが 1979年、そして1994年にDIYショーで商品発表 以来、木材流通からウッドデッキのメーカーに転身して2 2年、ブランディングが少し定着してきたよで、うれしい です。
記録として写真を整理しています。そんな中からUP。
1971年5月、初めてのスマトラ出張時の写真です。場所はクアラカンバスといいますが、付近に町や村はありません。木材関係者と漁師たちのみが住んでいるところです。東大・京大卒コンビと私の3人でジャカルタから行きました。私は勉強の身、今て言うOJTですね。南スマトラの州都トルクブトンに到着しジープで4時間、ボートを乗り継いで2時間ほどでここまで来ました。
このボートは昨日のスピードボートと異なり、辛くはありませんが、とにかく遅い、時速5キロぐらいでした。木材貨物船(以下本船)とロッグポンドとの往復用です。本船が2つ見えますね、ほとんど3000トンクラスでしたが、途中から最新鋭の5000トン木材専用船が回ってきました。沖合4-5キロのところで丸太を積み込みます。
さて、このあとどのような事が起きるのか、後にアルバムに掲載します。
会社への道を歩いているといつも後ろから「おはようございます」とさわやかな声で4台の自転車が通りすぎます。
誰にでも声をかけているようではないようです。夏でも長袖の作業着と白いマスクは生活の知恵でしょうか。
富田林市から堺市にかけての2km間が彼女たちとの接点です。しかし今日は自転車が通りすぎませんでした。
もう2年以上になりますが、一度信号待ちの時に話をしましたが、9月に帰国するというのを聞きました。
そしたら昨日で仕事は終わりもう帰国したのかも。アパートの管理人さんやご近所の人は親切にしてくれたのだろうか、などと考え久しぶりの惜別の情を持ちながら残りの道を歩きました。写真は3日前のものです。