2023年 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2023年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2022年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2021年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2020年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2019年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2018年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2017年12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2016年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2015年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2014年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2013年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2012年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2011年  12月| 11月| 10月| 9月| アルバム| home|

伊太祁曽神社と巨樹訪問 (写真12枚)

先週末は和歌山の伊太祁曽神社で半日過ごしました。木の神様を祀っているという神社です。 綺麗に清掃されてた境内には十数種の樹木と木造の神社建築物がありました。巨樹は天然物の指定はないものの大きな木やナギのご神木など巨樹巡りにもなり参拝前の時間で早撮りしました。私の巨樹訪問リストに加え後日ホームページに掲載します。通算523本目になります。 I passed in the Itkiso-Shrine in Wakayama half a day last weekend. It is the shrine of having deified wood God. The precincts of a temple currently cleaned finely had about ten sorts of trees, and a wooden shrine building. My hobby is giant tree circulation. There are five giant trees here and it took a photograph. It puts on a homepage later. I am the 523rd time as a giant tree visit.
拝殿
拝殿、一般参拝はここから、私達はこの中でお参りしまし た。
鳥居

最初の鳥居です。当然桧製です。看板柱 には 「奉納 木曽 郡上松町 池田木材 株式会社」と ありました 後ろはクスノ キの巨樹。

太古橋
昔は木造の太古橋だったのでしょうが。。。
凝った建物
待合所として利用されている建物、別天井写真のように非 常に凝った建物、 後ろはクスノキ。
拝殿
拝殿、
木祭りで実演も
龍のチェンソーアート、毎年4月の木祭りで実演もされて いる。
ご神木のナギの木
ご神木のナギの木、ナギは葉を見ると スグにナギと判別で きる木です。 長方に引っ張ってもちぎれません。 葉からも 広葉樹に見えますが、 針葉樹です。
40度に傾いたスギ
40度に傾いたスギ、なぜ傾いたのか、あとで問い合わせ ようと思います
+
40度も傾いているのに元気な木です。
アカバナマンサク
境内で唯一の木の花でした。マンサクですが、アカバナマンサク (赤花満作)と思います。
+
凝った作りの室内でした。
イチイガシ
イチイガシ(一位樫)神社に植され ることが 多い木です。