1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 8.樹木
  4. 平井信二先生の樹木研究TOP
平井信二樹木研究
イトスギ属の樹木(その6)
25.メキシコイトスギの概要と材の利用
 メキシコイトスギCupressus lusitanica MILLER(異名Cupressus glauca LAMARCK、Cupressus lindleyi KLOTZSCH、Cupressus pendula L'HERITIER、Cupressus sinensis LEE ex GORDON)はメキシコ、ガテマラ、ホンジュラスに生ずる。世界各地で観賞用に植栽されるが、またアフリカ東部、南部を始め熱帯、亜熱帯の山地で造林用に広く用いられている。わが国へは明治末期に渡来した。英名はMexican cypress、Portuguese cypress、cedar of Goa、独名はmexikanische Zypresse、Zeder von Goa、仏名はcypres de Mexiqueという。
 高さ30mまで、直径1mまでになる高木で、若令木では樹冠は円錐形であるが、高令木では多少平頂となる。枝は広く外方に開出し先の方で下垂する。樹皮は紅褐色を呈し、縦の溝が入る。また長く狭い裂片になって剥げる。鱗状葉をつける小枝は1平面内 にはなく不規則に配列し、断面は4稜形で径は1mmである。鱗状葉は卵形などで長さ1.5~2mm、小枝にかたく圧着し、先端は長く尖がり頂瑞は離生する。青緑色を呈し白粉を被むる。背側に明瞭な腺体はない。
 球果は球形で比較的小く、径は1~1.5cm、熟して暗褐色となって白粉を被むり、直ちに裂開する。種鱗は6、8または10個で、楯形の上面中央に曲がった刺状の突起をもつ。稔性の各種鱗に種子が8~10個ずつつき、褐色を呈し、樹脂腺点があり、両側に 狭い翼をもつ。
 心材は淡褐色、淡紅褐色を呈し、木理は通直、肌目は精で均質である。材はやや軽軟で造林木での気乾比重に0.44~0.48、生材から気乾までの収縮率は接線方向3.1%、放射方向1.7%の記載がある。材質数値の例として南アフリカの植栽木についての ものが、縦圧縮強さ427kg/cm2、曲げ強さ714kg/cm2、曲げヤング係数8.9×10(4)kg/cm2、ヤンカ硬さは縦断面で304kgを示す。心材の抽出成分の中にトロポロン化合物のBツヤプリシン(ヒノキチォール)が含まれる。
 製材、乾燥、切削その他の加工は容易で、耐朽性は高い。原産地では重要な針葉樹材であるが、供給量が限られている。ケニアその他の熱帯、亜熱帯の山地に造林されたもので生長がかなり良いものがあり、供給量も多くなっている。例えばケニアでは East African cypressと称して市場で扱われている。建築、家具、器具、箱と包装材、また合板、パルプ、燃材としての用途が開けてきている。  
26.メキシコイトスギの栽培品種と変種
 メキシコイトスギの栽培品種の例をあげる。
 (1)Cupressus lusitanica MILLER cv.Adelaide Gold枝先近くの小枝と葉は金黄色を呈する。
 (2)Cupressus lusitanica MILLER cv.Glauca:英名をblue Mexican cypressという。葉は灰青色を呈し、腺体は明瞭である。
 (3)Cupressus lusitanica MILLER cv.Glauca Pendula:前者同様で、小枝は下垂する。
 (4)Cupressus lusitanica MILLER cv.Nana:生長がきわめて遅く、樹冠は密集した円頭のドーム形となる。葉は青緑色を呈する。
 メキシコイトスギの変種に次のものがある。ベンサムヒノキCypressus lusitanica MILLER var.benthamii CARRIERE(異名Cupressus benthamii ENDLICHER、Cupressus lusitanica MILLER var.skinneri HENRY、Cupressus knightiana PERRY et GORDON):メキシコの海抜1,800~2,400mの山地に生じ、英名をBentham cypressという。高さ20mまでの高木で、枝は規則的な間隔で出て上向し、樹冠は狭い円錐形となる。小枝は対生する2列は並び、鱗状葉は表裏葉と側葉とで形が異なり、側葉は狭くて顕著な先端があり、表裏葉は扁平で鋭頭を示す卵形で、著しい腺体をも つ。  
27.レイランドヒノキ属とレイランドヒノキ
 レイランドヒノキ属×CupressocyparisヒノキCupressaceaの元来きわめて近縁なイトスギCupressusヒノキChamaecyparisの属間雑種で、レイランドヒノキが代表的なものである。
 レイランドヒノキ×Cupressocyparis leylandii DALLIMORE et JACKSON(異名Cupressus×leylandii JACKSON et DALLIMORE)はモンテレーイトスギCypressus macrocarpa HARTWEGアラスカヒノキChamaecyparis nootkatensis SUDWORTHの自然雑種を含むが、多くは人工的な交配雑種で、観賞用に多くの栽培品種が育成されている。英名をLeyland cypressという。
 形態に両親の形質をもつが、大型となり、一般に種々の性質すなわち耐寒性、耐乾性などが高くなり、生長が速くて枝を長く伸ばす。高さは30mまたは以上になり、樹冠は密で円錐形ないし円柱形を示す。葉は鮮青緑色で美く、アラスカヒノキの形、大 きさと配置にきわめてよく似るが、小枝はより細長である。
 球果の径は2cmまでで、種鱗はふつう8個あり、各種鱗に種子が5個ほどつく。種子にはモンテレーイトスギのような微小な樹脂瘤をもっている。
 栽培品種の例をあげる。
(1)×Cupressocyparis leylandii DALLIMORE et JACKSON cv.Castlewellan Gold:樹勢が強い。新葉は良い金黄色を示す。
(2)×Cupressocyparis leylandii DALLIMORE et JACKSON cv.Green Spire:樹冠は密な円柱形で、葉は鮮緑色を示す。
(3)×Cupressocyparis leylandii DALLIMORE et JACKSON cv.Haggerston Grey:樹冠は円柱形で、葉は灰緑色であるが、新葉は鮮黄色を示す。
(4)×Cupressocyparis leylandii DALLIMORE et JACKSON cv.Hyde Hall:ブッシュ状の矮性で、葉は緑色である。
(5)×Cupressocyparis leylandii DALLIMORE et JACKSON cv.Lighton Green:樹はふつう狭い円柱形で、新葉は黄緑色から鮮緑色となる。
(6)×Cupressocyparis leylandii DALLIMORE et JACKSON cv.Naylor's Blue:樹冠は円柱形で、葉は灰青緑色を示す。
(7)×Cupressocyparis leylandii DALLIMORE et JACKSON cv.Robinson Gold:樹冠は円錐形でコンパクト、葉は黄色を呈する。
(8)×Cupressocyparis leylandii DALLIMORE et JACKSON cv.Silver Dust:葉は黄白色の斑が入る。
28.その他のレイランドヒノキ属の樹木
 レイランドヒノキ×Cupressocyparisにはなお人工交配による次の属間雑種があるが、レイランドヒノキ×Cupressocyparis leylandii DALLIMORE et JACKSONのように普及はしていない。
 (1)×Cupressocyparis notabilis MITCHELL:グラブライトスギCupressus arizonica GREENE var.glabra LITTLEアラスカヒノキChamaecyparis nootkatensis SUDWORTHの人工雑種で、両親の中間の性質を示す。高木で、樹冠は狭い円錐形を呈し、枝は上方に曲がり、小枝は羽状に配列し、下垂する。鱗状葉をつけ青緑色を呈する。球果は球形で径1.2cm、種鱗が6または8個あり、楯形の上面に曲がった刺状突起を もつ。
 (2)×Cupressocyparis ovensii MITCHELL:メキシコイトスギCupressus lusitanica MILLERアラスカヒノキChamaecyparis nootkatensis SUDWORTHの人工雑種で、生育形はアラスカヒノキの方に似る。小枝は同一平面上に羽状に分岐し、葉は深青緑色を呈し、先端は外方に開出して鋭頭、下面に白色の気孔帯がある。
 (3)×Cupressocyparis cv.Stapehill Hybrid:モンテレーイトスギCypressus macrocarpa HARTWEGローソンヒノキChamaecyparis lawsonina PARLATOREの雑種で、樹冠は円柱形で丈が高い。葉は深暗緑色で、下面は明らかに灰青色を示す。
平井先生の樹木木材紹介TOPに戻る
中川木材産業のビジネスPRその5   「diyで作るキットデッキ ウリンの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン kitDeck-ウリン

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V8.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.