1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 9.建物
  4. 木造駅舎 TOP
木造駅舎

木造の鉄道駅

地区
中部北陸
都道府県
静岡県
鉄道会社
東海旅客鉄道
鉄道線
飯田線
駅名
小和田駅
ふりがな
こわだ
番号
-
所在地
静岡県浜松市水窪町奥領家44
開業
1936年(昭和11年)12月30日
付近駅
大嵐 (3.0km)(4.0km) 中井侍
起点から
豊橋起点から83.8km
ホーム
1面1線
乗車人員
7人

写真はCreative Commonsライセンスによって提供されています。詳細はこちらを参照してください。
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Kowada_station_building.jpg

木造駅舎内容

名古屋駅から小和田駅まではJR新幹線ひかりを利用し、豊橋で乗り換え、JR飯田線を利用し3時間22分、片道運賃5130円、また東京からですとJR新幹線ひかりを利用し、豊橋で乗り換え、JR飯田線を利用し4時間43分、片道運賃10060円の道程です。小和田駅は昭和8年に建てられた木造平屋の趣のある駅です。
小和田駅は飯田線では静岡県の最北端に位置する駅です。 また、愛知・静岡・長野の3県の境界線が駅のすぐそばにあります。駅へ向かう車道はありません。駅の近くには集落や施設などが無く、数キロ離れた場所に人家があります。駅までは車が通行できる道が無いことから飯田線が唯一のライフラインとなっており、郵便配達にも飯田線が利用されています。 開設当時は駅前に集落もあり、天竜川に沿って南北に通じる道路もありました。しかし1956年の佐久間ダム建設により、駅前一帯は集落や道路のほとんどが水没し、駅周辺だけが残ったのです。 駅構内の水道は凍結防止のため常に出しっぱなしになっており、水を止めないようにとの注意書きあります。乗降客数は日に十名以下と少ないですが、一部の鉄道ファン、特に「駅ファン」に秘境駅と呼ばれています人気のある木造平屋の駅です。牛山隆信著『秘境駅へ行こう』や横見浩彦・牛山隆信共著『すごい駅』、菊池直恵の漫画・アニメ『鉄子の旅』などで秘境駅として取り上げられています。また、牛山さんが作成した「秘境駅ランキング」では全国2位にランキングされ、『ザ・ベストハウス123』(2007年8月号)掲載の「一度は降りてみたい景色の美しい無人駅」では同1位にランキングされています。もともと、長野側から南下する私鉄と愛知・静岡側から北上する私鉄を天竜川沿いで結ぼうとして作られた三信鉄道の駅でした。小和田駅の開業は、南北がつながる1年前の事です。

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V8.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.