・1978 会社コンピューターの導入
電電公社の大型システムで月額80万も。ディスプレイなし、漢字なし、さん孔テープ利用。懸命に習得し成功した。
・1981-1986 大阪JC留学生弁論大会を企画実施、募集から資金集めまで。NHK、関経連、商工会議所、産経新聞などの協力を得て、NHK 1時間放送。
・1981-1982 インドネシアミッション 経団連・日本-インドネシア委員会の要請を受け日本青年会議所として使節団を派遣することを企画、2年連続で2回実施。
・1982 木のイメージの日本初アンケート調査と分析。1200名の回答、20年後ネットにて同じ質問を1600人から取得。マスコミ等に大きく取上げられる。集計・分析はPC-8000を利用したも話題に。
・1982-1995 留学生の里親やホームステイ 大商の留学生委員会に所属。豪2人、香港1人を1年間ホームステイを受け入れた。また英国、チェコ、スウェーデン、オーストラリア、インドネシアの国会議員を1泊2日のホームステイで受け入れた。
・1983 皇太子、皇太子妃に拝謁、JCの行事で東京・東宮御所で40分間。美智子様は私の家内をよく覚えていて下さり、その偶然にお互い驚く。
・1983 日本初、フロッピーディスクによる会社案内(MS-DOS2.1)。マイクロソフト古川社長と直談判する。エプソン、大塚商会の協力を得る。
・1986
画期的なファイリングシステムを開発、A4の封筒とデーターベースとを利用したシステムでシステム構築は0円、IT雑誌に何度か掲載される。
・1987 領事団との家族会 在阪領事館とJC会員との国際交流を実施。大川まつり、芦屋川花見、花火大会、ボーリング大会、家族会などを1年間交流。
・1987 大阪府警・外事課の要請を受け、1年間潜入協力をする
・1988
インドネシア経済ミッション 関テレ3人、大阪市2人、記者1名、計35名のミッションを企画、6時台に5分間3つ、深夜0時に1時間番組放送。
・1996 パソコン社員一人一台体制を実施する。同年社内イントラネット構築、しかも予算0円。どちらも業界初。
関西IT百選 優秀7社に選ばれ、グランキューブで受賞講演をする。
・1996 日本初のペーパーレス会議と議事録同時並行システムを作る。会社は6-8名くらいだが、木材団地の理事会、30名にも運用した。費用は構築、運営などすべて0円。
・1996-2005
校長予定者に教育 大阪府教育センターの要請で、大阪府の中学、高校の校長予定者に3日間指導。毎年2~6名、10年間続けた。
・1996-2006 IT関連のニュービジネスを業務化した。パソコン販売とソフトの指導、
会社案内印刷作成、団体の名簿管理とパンフレット連動など、どれも好評であった。
・1997
稲盛和夫さん主宰する盛和塾、全国大会に7名が出場。大阪の予選を経て出場。私の発表を稲盛氏と千人の塾生が聴講。塾長とはその後も交流。
・1980-1988 大阪青年会議所ではさまざまな記録を作った。新人賞受賞、最多人数委員会、シンガポール訪問145名、オランダ訪問45名、世界の会議などでの5つの褒賞受賞、優秀委員会賞、最優秀委員会賞など受賞。
・2001
米国農務省の後援と補助金を頂き設計事務所向けにUSJセミナーを2回開催。また準備40日間で創業90周年式典・見学会をUSJで行う。
・2004 ISO9000を完全ペーパーレスによる証拠文書保存システムを実施。同業者にノウハウを無償公開する。
・2004
マレーシア政府の各省庁部長クラス15名、当社のITC利用状況を視察する。
(公)太平洋人材交流センターの依頼でウズベキスタン(2011)からも。
・2004-2012 WEBと名簿とパンフレットの融合 会員名簿とWEBが連動、入退会や修正は即時反映、印刷パンフレットに利用。年間200万の節約に。
・2008
木材産業の研究・技術開発の市川賞受賞と東京大学弥生講堂で受賞者講演。木専用の検索エンジンの開発、画期的なシソーラス辞書を持つもの。
・写真コンテストは4回、入選以上をしました。1973年には金賞受賞で賞金5万円、2014年パナソニックコンテストで銅賞、賞品にカメラを頂く。
大阪青年会議所、日本青年会議所、ニュービジネス協議会、大阪商工会議所留学生委員会、大阪工業会、関西社長会、ログハウス協会、ロータリー(大阪西)、日本クリエイター協会、エコデザイン協会、その他異業種交流会やクラブ、その他業界団体