1. HOME
  2. 【 ウッドデッキ発信基地オンラインSHOP TOPPRODUCTS TOP  】
  3. 玄関ステップ
ステップのいろいろ

室内のステップ

ステップの目的は段差のあるところの移動に使う補助物であったり、足を下ろす場合の受け補助であったり、健康用道具として踏むためのものであったりでさまざまです。
しかし、利用する方にとってはデザイン、足の感触、安全製、耐久性そして価格などのバランスが大切です。当社の商品はウッドデッキに代表されるように、すばらしいデザイン、合理的な構造で強度がある、十分な厚みがあり耐久性があるなどの特長があります。特にステップについては節のない厳選避けた木材を使用しています。ウッドデッキに取り付けるステッブを一段と二段の5種、昇降運動用のスローステップを2種類、そして玄関の式台として利用するステップなどを製造しています。

本当に使いやすい玄関ステップ

玄関で靴を履く時に、冷たいたたきに直接足をおろしていませんか?
この玄関ステップを置くだけで、バランスを崩さずに靴が履けます。なぜなら、たたき(床)に近い(低い)ほど、人は履き物を履くときに安定します。よくある板の下に靴などを収納するタイプでは安定しません。7センチという絶妙な高さは膝や腰への負担をあまりかけず、安心して靴を履くことができます。
材質の高級レッドシダーは、適度な弾力と特有のほのかな芳香があります。

価格は中国製とくらべれば高く思われますが、利用する木材の太さ、強度などを考えるとむしろコストパフォーマンスが良いと評価されています。また高級料亭、旅館、住宅などで利用されているものに式台があります。用途としては当社が製造する玄関ステップと同じです。しかし式台という名前になると、価格は一気に数万万円から数十万円にまでなります。そうすると玄関ステップが丁度よい大きさで価格もちょうどよいと思われます。

▼画像クリックでカートページが開きます。
玄関ステップ
玄関ステップロング
玄関ステップロング奥狭おくせま

スローステップ

室内でできる運動に利用します。ニコニコ運動、昇降運動なども呼ばれていて、これに利用する踏み台です。NHKで何度も報道されダイエット効果があることが一般に知られ、ブームになりました。マラソンでは負担になる方や、雨の時に室内で手軽にできる運動です。もちろんちょっとした踏み台や椅子にも利用できます。当社では2つのシリーズがあります。

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
古物営業法に基づく表示  特定商取引法表示  ご利用ガイド 
ご質問・問い合わせ  著作権・サイト関係  カテゴリーサイトマップ  迷子になった場合
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.