・皇太子・妃殿下と東宮御所にて歓談、中曽根総理と総理官邸で歓談、
・盛和塾(稲盛和夫塾長)全国大会 予選をへて出場、千名の経営者に発表
・経団連日-イ委員会の協力のもと 日本インドネシア青年経済人使節団として訪問イ。2回
・留学生弁論大会 大商、関経連、産経、NHKの協力のもと、1時間番組と企画実施。1.2.3.7回
・アジア経済ミッションの企画実施(関西TV、ATC関係者、記者など40名を引率)
・オランダ世界会議の企画実施(40名を引率)
・シンガポールアジアコンファレンスの企画実施(120名を引率)
・関西領事団との交流 公式行事、バーテイ、家族会など6回実施
・大阪府教育センター 中・高校の教員、校長予定者への実業教育10年間引き受ける
・木の検索エンジンの開発、市川賞受賞、東京大学で受賞者講演をする
大阪青年会議所、日本青年会議所、ニュービジネス協議会、大阪商工会議所留学生委員会、大阪工業会、関西社長会、ログハウス協会、ロータリー(大阪西)、日本クリエイター協会、エコデザイン協会、その他異業種交流会やクラブ、業界団体
昭和62年 ・韓国 釜山慶州
平成 3年 ・台湾 台北
平成 5年 ・韓国 ソウル
平成 7年 ・シンガポール
平成12年 ・インドネシア バリ島
平成16年 ・カナダ バンクーバー
平成19年 ・オーストラリア ケアンズ
平成22年 ・イタリア ローマ ナポリ
平成25年 ・ドイツ ローゼンブルグ ノイスシュタイン城
平成26年 ・ベトナム ハノイ
平成28年 ・フィンランド エストニア
令和元年 ・オランダ ベルギー
変化の種別 | 内容 |
---|---|
時代の流れ |
1.本業の土木用木材が売れなくなる。工法が変わり土木工事に木ではなく鉄が利用され始めた |
国際関係 |
5.ペレットプラント稼働するも石油価格下落で当社プラントは連続赤字、そこでプラント破棄 |
環境保護 |
7.グリーンピース攻撃で商品が通販カタログから削除、売上げ0に(1999年)。 |
事故、病気 |
8.前社長の死亡(1988年) で2年間にわたって大混乱、信用不安で建材メーカーとの取引が停止 |
得意先の変化 |
9.N生命(1975-1988年)の住宅を年間200棟請負っていたが、マージンを課せられ赤字転落に |