1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 8.樹木
  4. 世界の樹木TOP

ヤマナシ

解説
バラ科ナシ属。落葉高木。九州、四国、本州、朝鮮半島南部、中国中南部に分布して いる。高さ5mになり、わが国の最も古い時代にあける果物で、持統天皇が栽培を奨 励したとある。現在のニホンナシというのは、ヤマナシを、永年にわたって改良した ものである。葉は互生し長さ7-12cm、幅4-5cm、卵形あるいは狭卵形、先は鋭尖 形である。若葉には両面とも褐色を帯びた綿毛があるがすぐに無毛となる。花は4月 頃、開葉と同時に5-10個の白い花が集まって咲き、9月には黄褐色に実が熟する。ま たナシの花を愛でる人がいないのは、ナシの花には嫌な匂いがするためだといわれて いる。生食のほかジヤムや缶詰、乾果、果樹洒にされ、材は家具、器具、薪炭用として使われる。

葉
樹形
ヤマナシの樹形 ヤマナシの実 ヤマナシの樹形
 奈良 万葉植物園 2003年7月27日
..

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
古物営業法に基づく表示  特定商取引法表示  ご利用ガイド 
ご質問・問い合わせ  著作権・サイト関係  カテゴリーサイトマップ  迷子になった場合

©1996-2021 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.