v5.6
こうきつじのだいなんてん
樹高4.7m、幹囲0.3m 樹齢3-400年。昭和33(1958)年に静岡県の天然記念物に指定されました。白岩寺山の麓にある香橘寺は位置しています。寺にいると案内板があり大南天は本堂の裏!の記載がある、案内に沿って裏手に回るが、本当に順路はかれでよいのかと心配になりました。住宅の裏手のところに大切にされた南天があります。古木ですね。一般敵に低木の古木は細くて弱々しく見えるのですが、植物学的には価値のあるものなのでしょう。ナンテンは縁起の良い木とされ、鬼門または裏鬼門に植えると良いなどという俗信がある。
〒587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341