1. HOME
  2. 8.樹木
  3. 巨樹名木探訪 TOP
  4. 巨樹関係の書籍 TOP
  5. 千年の樹
  1. HOME
  2. 10.木の知識
  3. 木の書籍 TOP
  4. 巨樹・名木
  5. 千年の樹

木の書籍いろいろ

千年の樹

千年の樹

株式会社マガジンハウス  2002.12.19発行 

3200円25.5cm×21.5cm 143頁 宝田久人 

日本列島を南から北へ、神宿る「巨樹」を訪ねる日本巡礼の旅。屋久島の屋久杉から津軽半島のヒノキまで、世紀を生き続けてきた巨樹100余本を撮った、心を癒す写真集。

掲載されている巨樹・名木

青森県 喜良市の十二本ヤシ(やす)
青森県 法量のイチョウ
岩手県 勝源院の逆ガシワ
岩手県 古屋敷の千本カツラ
岩手県 市野々の大クリ
宮城県 苦竹の大イチョウ
宮城県 稱名寺のシイノキ 称名寺のシイノキ
秋田県 千本カツラ/鳥海の千本カツラ
山形県 大井沢のクリ
山形県 岩神権現クロベ/岩神権現の黒檜/大蔵のクロベ
山形県 東根の大ケヤキ
山形県 伊佐沢の久保ザクラ/置賜さくら回廊の久保ザクラ
山形県 小林不動杉
山形県 山五十川の玉杉
山形県 臥龍のマツ(がりゅう)
山形県 永泉寺の虎の尾モミ/永泉寺のハリモミ (ようせんじ)
山形県 津谷の大柳
福島県 万正寺の大カヤ
福島県 天子のケヤキ
福島県 高瀬のケヤキ/高瀬の大木
福島県 三春滝桜
福島県 沢尻の大ヒノキ(さわら)
茨城県 地蔵ケヤキ/高源寺の地蔵ケヤキ
茨城県 出島のシイ/出島の大椎
茨城県 安良川の翁スギ
茨城県 波崎の大タブ
栃木県 喜久沢のつくばねがし
栃木県 粟野のかや
栃木県 円宗寺のけやき
栃木県 塩原八幡宮の逆(さかさ)スギ
群馬県 横室の大ガヤ
群馬県 原町の大ケヤキ
埼玉県 牛島のふじ
千葉県 葛飾八幡宮の千本イチョウ
千葉県 鷲神社のケヤキの大樹
千葉県 賀恵淵の大シイ
千葉県 清澄の大スギ
千葉県 府馬の大クス
東京都 善福寺の逆さイチョウ/善福寺のイチョウ
東京都 善養寺、影向のマツ
神奈川県 鶴岡八幡宮の大イチョウ
神奈川県 妻田のクスノキ
神奈川県 中川のホウキスギ(西丹沢の箒すぎ)
神奈川県 有馬のハルニレ
新潟県 切畑の乳銀杏
新潟県 新潟県将軍スギ/三川の将軍スギ/平等寺の将軍スギ
富山県 上日寺のイチョウ
富山県 今山田の大カツラ
石川県 太田の大トチ
石川県 兼六園の根上り松
山梨県 古長禅寺のビャクシン
山梨県 三恵の大ゲヤキ
山梨県 根古屋神社の大ゲヤキ(田木、畑木)
山梨県 山高神代桜
山梨県 北口本宮富士浅間神社のヒノキ/富士浅間神社のヒノキ
山梨県 萬休院の舞鶴マツ
岐阜県 治郎兵衛のイチイ
岐阜県 加茂のイチョウ
岐阜県 根尾谷淡墨桜/根尾谷の淡墨ザクラ
岐阜県 石徹白の大スギ
岐阜県 神の御杖スギ
静岡県 三島神社のキンモクセイ/三嶋大社りキンモクセイ
静岡県 円成寺のクスノキ
静岡県 来宮神社の大クス(阿豆佐和気神社の大楠)
静岡県 狩宿の下馬ザクラ/駒止めサクラ/狩宿の下馬ざくら
静岡県 開山スギ
静岡県 函南原生林のブナ
滋賀県 黒田のアカガシ
滋賀県 北花沢のハナノキ
京都府 君尾山のトチノキ
大阪府 延命寺の夕照かえで(夕映えのかえで)
大阪府 薫蓋樟 /くんがい
大阪府 野間の大ケヤキ
兵庫県 口大屋の大アベマキ
兵庫県 追手神社モミの木
鳥取県 伯耆の大ジイ
島根県 海潮のカツラ
島根県 志多備神社のスダジイ
岡山県 醍醐ザクラ
広島県 山中福田のツバキ/世羅のつばき
山口県 恩徳寺の結びイブキ
山口県 共和のカシの森
山口県 川棚のクスの森
香川県 善通寺の大クス
愛媛県 藤原のイブキビャクシン
愛媛県 下柏の大柏
愛媛県 惣河内神社のウラジロガシ
愛媛県 大山祗神社のクスノキ生樹の門/
愛媛県 大山祗神社の能因法師雨乞いのクス
高知県 ひょうたん桜
高知県 杉の大スギ、杉の大杉
福岡県 湯蓋の森、(宇美八幡宮のクス
佐賀県 下合瀬(しもおうせ)の大カツラ
佐賀県 武雄の大楠
熊本県 寂心さんのクス
大分県 山蔵のイチイガシ
大分県 間の内ノイチイガシ/左右知のイチイガシ
大分県 籾山八幡宮の大ケヤキ
大分県 松屋寺の大ソテツ
宮崎県 妻のクス/都万神社
宮崎県 大久保の大ヒノキ
鹿児島県 中間のガジュマル
鹿児島県 蒲生の大楠
鹿児島県 エドヒガン
鹿児島県 仏陀杉
鹿児島県 弥生杉

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2021 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.