1. HOME
  2. 10.木の知識
  3. 木の書籍 TOP
  4. 日本の巨樹 ~1000年を生きる神秘 

木の書籍いろいろ

日本の巨樹 ~1000年を生きる神秘

日本の巨樹 ~1000年を生きる神秘

高橋 弘 宝島社
1600円
142頁 21cm
2014.8.21発行

概要

日本全国の巨樹100本を美しい写真で紹介する本です。国土の7割を森林に覆われた日本は、巨樹の国。
屋久島の縄文杉に代表されるように、わざわざ巨樹を見に行く人が多いほど人気があります。
巨樹の多くは「ご神体」として神格化されており、聖地、神社仏閣への関心の高まりも追い風です。
しかし、本書のように手軽な全国区のガイド本はこれまでありませんでした。著者の高橋弘氏は、日本全国の巨樹を知り尽くす巨樹写真家です。
生涯に一度は見たい巨樹BEST10の紹介をはじめ、地域別に巨樹を紹介いたします。
目次
神宿る巨樹12選/北海道・東北地方/関東地方/甲信越地方/東海・北陸地方/近畿地方/中国地方/四国地方/九州・沖縄地方

掲載されている巨樹・名木

府県 タイトル
北海道 津別のミズナラ/双葉のミズナラ
青森県 喜良市の十二本ヤシ(やす)
青森県 北金ヶ沢の大イチョウ/垂乳根のイチョウ
青森県 森の神(ブナ)
岩手県 市野々の大クリ
宮城県 苦竹の大イチョウ
宮城県 逆さケヤキ/太平の逆さケヤキ/嘉右衛門山の逆さケヤキ
秋田県 岩館の大イチョウ
秋田県 千本カツラ/鳥海の千本カツラ
秋田県 オブ山の大杉
山形県 権現山の大カツラ
山形県 東根の大ケヤキ
福島県 三春滝桜
福島県 沢尻の大ヒノキ(さわら)
福島県 杉沢の大スギ
茨城県 法龍寺のイチョウ
茨城県 大御堂のシイ
栃木県 鑁阿寺の大いちょう
栃木県 加蘇山の千本かつら
群馬県 発知のヒガンザクラ
群馬県 大穴のブナ
埼玉県 上谷の大クス
埼玉県 不動滝のトチ
埼玉県 西善寺のコミネカエデ
千葉県 千葉寺の公孫樹
千葉県 賀恵渕の椎
千葉県 安久山の大ジイ
東京都 御蔵島の大ジイ
神奈川県 明神の楠
新潟県 鵜川神社の大ケヤキ
新潟県 虫川の大スギ
新潟県 新潟県将軍スギ/三川の将軍スギ/平等寺の将軍スギ
富山県 今山田の大カツラ
富山県 洞杉/洞杉群
福井県 西光寺の大杉
福井県 岩屋の大スギ/岩屋観音の子持ち杉
山梨県 山高神代桜
山梨県 袖口のサワラ林
山梨県 姥の栃
長野県 小野のシダレグリ自生地
長野県 月瀬の大スギ
長野県 赤岩のトチ
長野県 大木のトチノキ
岐阜県 石徹白の大スギ
岐阜県 平湯の大ネズコ
静岡県 葛見神社の大クス
静岡県 河内の大スギ
静岡県 智満寺の十本スギ
静岡県 ヘビブナ
愛知県 太田の大樟
三重県 水屋神社の大楠(水屋の大楠)
三重県 地蔵大松
滋賀県 黒田のアカガシ
滋賀県 菅山寺のケヤキ
滋賀県 上古賀の一本杉
京都府 下黒田の伏条台杉群
京都府 八坂神社の大杉(祇園杉)
京都府 君尾山のトチノキ
大阪府 野間の大ケヤキ
大阪府 大沢のすぎ
兵庫県 糸井の大カツラ
兵庫県 和池の大カツラ
奈良県 吉野山コウヤマキ群落
奈良県 吉村家跡防風林
奈良県 高井の千本杉
和歌山県 大神社のクスノキ/天照皇大神宮のクス
鳥取県 門田の大カツラ
鳥取県 落河内のカツラ
島根県 岩倉の乳房杉
岡山県 醍醐ザクラ
広島県 乳下がりのイチョウ
広島県 帝釈始終のコナラ(たいしゃくししゅう)
広島県 熊野の大トチ
広島県 金江の大ムロノキ
山口県 恩徳寺の結びイブキ
山口県 川棚のクスの森
山口県 平川の大スギ
徳島県 大久保の乳銀杏
徳島県 加茂の大楠
徳島県 檀の大楠
徳島県 別所の大楠
香川県 宝生院のシンパク(いぶき)
香川県 志々島の大楠
高知県 松尾のアコウ
高知県 大谷のクス
高知県 杉の大スギ、杉の大杉
高知県 桃原の牡丹杉
福岡県 湯蓋の森、(宇美八幡宮のクス
佐賀県 川古の大樟
佐賀県 武雄の大楠
熊本県 村吉の天神さん
熊本県 高森殿の杉
大分県 山蔵のイチイガシ
大分県 円通寺の大イチョウ
宮崎県 諸和久のカツラ
宮崎県 尾八重一本杉
宮崎県 大久保の大ヒノキ
鹿児島県 蒲生の大楠
鹿児島県 屋久島 縄文杉
沖縄県 西表島のサキシマスオウノキの板根 先島蘇芳

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
古物営業法に基づく表示  特定商取引法表示  ご利用ガイド 
ご質問・問い合わせ  著作権・サイト関係  カテゴリーサイトマップ  迷子になった場合

©1996-2021 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.