1. HOME
  2. 10.木の知識
  3. 木の書籍 TOP
  4.  

木の書籍いろいろ

奪われる日本の森
書籍名
奪われる日本の森
著者
平野秀樹、安田喜憲
出版社
新潮社
価格
1,400円
初版出版日
2010/03/21
頁数、その他
20cm 217p

目次

I 日本を買え……平野秀樹
序章 外資に買収されていく日本
離島・港湾/空港・発電所/牧場・リゾート
第一章 狙われる日本の森
森が動きはじめた
バーナムの森/新旧交替する山林王/山林ブローカー/急増する大規模森林取引/外資が森を買収していないか――国会議員の問いかけ/買い方は誰だ
どこの森が狙われているか
山ころがし――ルポ・北海道から九州へ/木材流通プロの目線
なぜ森を買う?
森はいま底値/伐採放棄の荒技――全山植林放棄の惨状
山林相場は宝の山か
「水」狙い?――おいしい水を世界へ/CO2削減とバイオパイラシー/銀座のビルより森――夢を買う
[column]世界の天然資源が囲い込まれる
第二章 日本の水が危ない
ウォーター・ウォーズ
グローバル化する水道事業/黒船来襲――水メジャーのスマートエリート/外資化のその先
地下水が危ない
安曇野の名水が涸れるとき/大口ユーザーの秘策――フリーライダーを許すな
地下水はだれのものか
「共有地の悲劇」とならないために
[column]豪州の小さなまちから――ミネラル・ウォーター販売禁止
第三章 森が買われることの何が問題なのか
日本の私的土地所有権は特別
世界一の私権――土地収用ができない国/地租改正という負の遺産/政府公権にも対抗できる私権
土地制度で自滅する日本
林地の権利移転はフリー/フランスとの比較/英米との比較
喉元まで及んでいる危機
[column]驚愕したドイツ人――日本は担保価値のない国土が過半!
第四章 日本には国家資産を衛るためのルールがない
森と投資ファンド
外資だから問題なのか
外資の定義/ボーダーレスになるものとならないもの
米国はどのようにブロックしているか
エクソン・フロリオ条項/バード修正条項/外国投資国家安全保障法
狙われたときの定石――EUのケース
外国人土地法
外国人土地法とは/外国人は土地をもてない――それはアジアの常識/日本の無頓着
[column]要塞地帯法
第五章 日本の森と水を衛るのはだれだ
国家の重要資産は銀行と大企業だけか――国家の基本インフラとは何か
インフラファンド
なぜ今、重要なインフラを衛るのか
売り圧力がとまらない/山でも水は抜ける/一国の国益/外資が射程に収めたもの
森を衛る政策
地籍の確定――第二の入会林をつくらない/林地市場の公開化――オープンな林地売買へ/売買規制と公有林化/林業再生・辺境再生――林地を手放さなくて済む生産・生活環境を創る
水を衛る政策
地下水保全域のゾーニング/私水から公水へ
国土喪失
[column]森林と地下水
第六章 外資が国土を占有する日
辺境資源をどう評価するか
しのびよる外資が国土を占領する
II ニッポンの漂流を回避する……安田喜憲
【一】縄文が一万年以上持続した理由
地政学の欠如/美しい日本列島こそが日本民族の起源/北海道の縄文遺跡/縄文が一万年以上持続した理由/森を破壊する文明/北海道の森
【二】稲作漁撈文明の持続性に学ぶ
畑作牧畜民の侵略から日本を守る/森里海の水の循環を守った稲作漁撈民/島国の思想
【三】欧米文明による日本人の心の破壊
山の霊力に満ち溢れる徳一/なぜ日本人は山を崇拝するのか/近代化の中で失われた日本人の心
【四】グローバル市場原理主義による破壊が始まった
欲望の文明の限界/中国の森林荒廃/日本の領土の危機/市場原理主義が日本民族を消滅させる/市場原理主義は日本の山河も荒廃させる/森の環境国家ニッポンの構築
あとがき……平野秀樹

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
古物営業法に基づく表示  特定商取引法表示  ご利用ガイド 
ご質問・問い合わせ  著作権・サイト関係  カテゴリーサイトマップ  迷子になった場合

©1996-2021 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.