1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 8.樹木
  4. 世界の樹木TOP
  5. ムクゲ

ムクゲ

解説
アオイ科フヨウ属。落葉中低木。インドや中国原産であり、北海道(中南部)、本州、四国、九州の山地に自生する。中国名を「木槿(ムージン)」といい、漢字はこの字があてられている。「木槿」の音読み「もくきん」が変化して「むくげ」となったとも、 韓国の呼び方「無窮花(ムグンファ)」または「ムキュウゲ」が変化して「むくげ」となった、ともいわれる。別名はキハチスまたはハチスといい、これは1日花のハスからである。高さは3-4mくらいのものが多く、灌木であると誤解されるが、刈り込みをしないと10m以上の樹高にもなる。根が横に広がらないため、比較的狭い場所に植えることができ、刈り込みにもよく耐え、新しい枝が次々と分岐する。樹皮は灰色で丈夫で折れにくく、材は水気が多く、柔らかい。葉は互生し、葉身は卵形、浅く3裂する。縁には粗い鋸歯があり、裂片がたくさんあるかのようにも見える。7-10月に、本年枝の先の方の葉腋に白、紫、赤などの花をつける。一日花との誤解があるが、朝花が開き、夕方にはしぼんで、また翌朝開き、一重のもので2-3日。八重の長く咲くもので2週間くらい、一輪の花を楽しめる。韓国の国花である。
ムクゲ ムクゲ
▲▲ 富田林市 通勤途中 2023年6月10日
通勤途中 2014年6月1日
ムクゲの花 ムクゲの花 ムクゲの花
上3枚 通勤途中 2013年6月29日
ムクゲの花
 大阪市長居植物園 2013年6月30日
ムクゲ花粉 ムクゲの花
▲▲ 通勤途中 2013年6月29日
樹形
ムクゲ樹形
大阪市 長居植物園  2014年8月24日
樹皮
ヤブツバキの樹形
通勤途中 富田林  2023年7月5日
この木に関する俳句むくげ

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
古物営業法に基づく表示  特定商取引法表示  ご利用ガイド 
ご質問・問い合わせ  著作権・サイト関係  カテゴリーサイトマップ  迷子になった場合

©1996-2021 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.