1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 8.樹木
  4. 世界の樹木TOP

ミズキ

解説
ミズキ科。 落葉高木。日本、朝鮮、中国、インドネシアに分布する。
木理は精。 比重は0.63。高さ18m。直径60cm。 散孔材。心辺材の区別なく、白~淡黄白色~淡褐白色。年輪はやや不明瞭。強い材とはいえないが、比重のわりには 硬い感じを与える。葉は互生し、広楕円形などで長さ5-12cm。 梅雨前に小白花 が多数つく複雑な散房花序を出す。 こけし、寄木細工、玩具、漆器木地その他器具、薪炭などに用いられる。 小枝はとくに冬に暗紅色に色づいて目立つので、 正月のまゆ玉の木にミズキを 使うことが多い。別名ドッグウッドと呼ばれる。
樹形
写真
▲▲ 大阪市立大学付属植物園 2015年5月3日
ミズキ
大阪市立大学付属植物園 2015年5月3日
ミズキ-佐伯武美さんの写真
佐伯武美さんの写真
表皮
ミズキ ミズキ
ミズキの花 ミズキの花 ミズキの花 ミズキの花
大阪府 花の文化園 2013年5月6日
▲▲ 北海道大学植物園 2014年9月14日
関連

この木に関する俳句みずき

中川木材産業のビジネスPRその1   取り外し簡単な「フリーフェンス」、ページはコチラです。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
古物営業法に基づく表示  特定商取引法表示  ご利用ガイド 
ご質問・問い合わせ  著作権・サイト関係  カテゴリーサイトマップ  迷子になった場合

©1996-2021 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.