1. HOME
  2. 7.木材林業
  3. 世界の有用木材950種 TOP

世界の有用木材950種から英名で検索の結果

管理番号  科・属
3090588―1  モクセイ科(Oleaceae)  オリーブ属
英名・商業名
Olive
学名
Olea europaea
英名・商業名
オリーブ
樹木・木材の別名、産地、解説
別名、現地名
代表和名「オリーブ」、代表英名「Olive」。エリマ、オイレフ、マリアーナ、Binuang(ミヤンマー,フィリピン)、Common Olive、Lano(ベネズエラ)
主たる分布
ヨーロッパ
樹種解説
常緑低木~高木樹高3~15m。樹形は卵形。アフリカのオリーブは樹高25mに達することもあるが、樹形は悪いものが多い。地中海沿岸または小アジア原産といわれ、紀元前300年頃にはすでに栽培されていたという。葉は対生で、裏面に細毛が密生して銀白色になる。5月下旬から6月上旬にかけて、芳香のある白い小さな花をつける。果実は11月下旬から12月にかけて黒紫色に熟し、オリーブ油を採る。世界各地で栽培されているが、現在の世界三大産地はスペイン、イタリア、ギリシャ。日本では小豆畠を中心に栽培されている。多くの品種があるが、おもに塩蔵用種、搾油用種、兼用種にわけられる。オリーブは平和のシンボルとされるが、『旧約聖書』「創世記」のノアの箱船から放たれたハトがオリーブの若葉をくわえて帰ってきたことによる。国連旗の図案にも使用されている。材面は美しい。淡褐色ないし褐色を帯び、濃い灰色か黒色の模様をもつ、肌目は精で、木理はときに通直だが、不規則なことが多い。乾燥は遅く、割れたり、裂けたりすることもある。強度は高い。比重が高く肌目が精なため、耐摩耗性が際立っている。製材は困難だが、手加工と機械加工は良好。仕上がり面は非常になめらかで、着色および最終的な仕上げもよい。耐朽性もかなりあるとされている。用途は旋作品、彫刻、床板、クラフト、食用(サラダ油)、化粧品、石ケンに、薬として斬膏の原料としたり、栄養、緩下薬として用いられる。
主要な材質・強度性質表・グラフ
1.比重
9
2. 1%当り収縮率
接線方向
3
半径方向
3
3.全収縮率
接線方向
3
半径方向
3
4.曲げヤング係
5.縦圧縮強さ
8+
6.縦引張り強さ
7.曲げ強さ
環境関係項目 レッドリスト・ワシントン条約
レッドリスト取扱
-情報なし-
基準解説
-情報なし-
ワシントン条約
-情報なし-
参照・参考先
世界の木材900種(1975)、Simon&Schutrer's guide toTREES(1989)、世界木材図鑑(2007)、Eyewitness Companion Trees(2007)
中川木材産業のビジネスPR   「diyで作るキットデッキ ラクーナの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナkitDeck-ラクーナkitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2021 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.