1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 10.木の知識
  4. 新聞からの木の豆情報 TOP
  5. 2011年 TOP

復興への思い木像に

・読売新聞 2011/10/14

鹿児島県の最福寺の木造では世界最大級の弁財天像を制作し、京都市の鎌倉時代の運慶・快慶の流れをくむ「慶派」を継承する大仏師・松本明慶さんが、東日本大震災の被災地復興を祈願した高さ1.2メートルの子安観音菩薩像と「御前立」の童子像100体を制作している。10月29日~11月13日、19、20日に京都市上京区の松本明慶佛像彫刻美術館で「一刀三礼運動」と題して、来館者に一刀ずつ木を彫ってもらい、5年後の完成を目標に被災地に届けたいというのである。3月下旬から制作を始め、「被災地 の子どもたちが健やかに育ち、将来、古里をもり立ててほしい」と、仕事の合間を縫ってノミを打ってきた。9月になると、優しい表情や身にまとう天衣が浮かび上がる子安観音や約20体の童子が姿を現した。「17歳の時に弟を病気でなくした経験があり、被災者の精神的な手助けをしたいと思った。多くの方々の協力で完成させ、被災者の心のよりどころとなる場所に納めたい」と、松本さんは話した。

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
古物営業法に基づく表示  特定商取引法表示  ご利用ガイド 
ご質問・問い合わせ  著作権・サイト関係  カテゴリーサイトマップ  迷子になった場合

©1996-2021 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.