v5.12
仕事・ロッグポンド(本船に積む前の貯木場) 景色・インドネシアお気に入写真カラー編・インドネシアお気に入写真 白黒編 ・ベチャ カラー(庶民の足、面白い題材) ・ベチャ 白黒() ・中川勝弘自身(セルフシャツターで) ・事務所にて(ニチメンジャカルタオフィス) ・森のようす(実物の森は美しくはありません) ・住宅(木造住宅がほとんど、りっぱな家も) ・のりもの(車が好きな人には) ・映画館(映画館は庶民のもつとも楽しみ) ・空から(飛行機とジャカルタの高層ビルから) ・空の景色(インドネシアの空、白黒写真) ・街の景色(日本では村か町のような感じです) ・ポンティアナ(赤道直下の街) ・その他特別(特殊なもの) ・村の景色(村を通過する時によく撮りました) ・夕日(夕日がきれい) ・シンキルへの途中(スマトラ、インド洋側) ・お店、屋台(いろいろなお店) ・街のダバコ屋さん(いたるところで商売) インドネシアの人たちニチメン現地雇員木材部のHannyさん 業者シッパー その他の人々 知人、友人 ニチメン関係稲垣さん| 大山さん| 太田さん柿ノ木さん| 脇田さん| 五十川さん 松本さん| 西田さん| 奥村さん 村上さん| 品田さん| 椿さん 三尾川さん 鈴木さん 大崎さん 原さん 岡本さん 平沢さん ニチメンネシア会 |
![]() 万博後のインドネシア駐在時代日常でのふれあい![]() ![]() ポンティアナックの唯一のホテル ポンテイアックシテイホテルの人たち ![]() ランポンの町で ![]() ![]() ![]() BDNビル一階の旅行代理展で私はよく利用した。みなん親切だった。 ![]() ![]() ![]() ランポン州、タンジョンカランからトリダツキャンプへの道中の喫茶店の姉妹。いつもあいそがいい。 |
〒587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341