イタウバのキットデッキ

イタウバを利用したキットデッキ


10月最初の投稿はウッドデツキ3回目のリピートのお客様からの感想を掲載いたします。
1回目、2回目はカナタ産のレットシダー利用のデッキでしたが、今回はハードウッドのイタウバを利用したキットデッキです。
富山県 Yさん宅の事例で製作時間は一人で7時間とのこと。
リピーターとなり3台目のデッキとなります。今回はレッドシダーからHARDイタウバに格上げしました。 多少値段は張りましたがこの重厚感と肌触りは格別です!束も高さ調整が容易にできるタイプのもので2台目のデッキ作成時に、束高さ調整で四苦八苦した記憶が蘇りました。 仕上がりは自分的には合格点です。

多少位置ずれもしましたが、これがまたDIYを醸し出しいいところですね(と自分に言い聞かせる) HARDウッドにはインパクトドライバーが必要でしたが、タイヤ交換で使用しているインパクトレンチがあったのでアジャスターを購入しインパクトドライバーとして使用しました。
中川木材産業さんのメール対応は迅速、丁寧で過去に購入したデッキの情報もお持ちでしたので、すんなりと購入作成することが出来感謝です。
掲載日
2025/10/3
写真
3枚
URL
https://www.facebook.com/wood1911/posts/pfbid02dKmwHTyHgiNbn97mZs6nBQJLpQ2M6RxobVqeKJPMFD8vy8wHHtN8Av3vS9r76iv6l

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
古物営業表示  特商取法表示  その他サイト関係  V9.1
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.