1.設計・施工
設計施工とは
ウットデッキ施工⇒
カーポートデッキ施工とは⇒
目隠しフェンス施工とは⇒
隠しフェンスの事例
カーポートデッキの事例
日々ウッドデッキ情報
自然木フェンス⇒
木造景観施設工事⇒
2.DIY・キット
キット商品について
キットでデッキを作る
目隠しフェンス作る
フリーフェンス
デッキ用手すり一体型
デッキ用手すり独立型
ウッドデッキ用ステップ
デッキ金物・部材
お客様のデッキ製作体験談
写真で見る製作事例
お客様のフェンス製作体験談
あこがれのウッドデッキ(詳細情報)⇒
ウッドデッキショールーム
3.木材・素材
木材について
土木と木材
木矢板規格一覧
ユニークな丸太・杭
中古足場板
4.木製クラフト
ウッドクラフトとは
ステーショナリー
キッチン
おもちゃ・玩具
起き上がり十二支
アイアンウッド小物
玄関ステップ
ワイドふみ台
スローステップ
5.その他商品
その他商品について
木製キャンバー
樹名板
黒猫商品 陶器
黒猫店長 カブの物語
黒猫副店長 チョビの物語
店長 カブを見る
会社案内
会社概要
中川木材産業の歴史
マスコミ報道
当社への道順
公式FaceBook⇒
公式Pinterest⇒
社長FaceBook⇒
FaceBook一覧(年月別)
ピンタレスト
その他SNS
木・うんちく⇒
ウッドデッキ倶楽部⇒
カーポートデッキマイスター⇒
木材屋さんのブログ⇒
デッキ体験談(ハード)⇒
Instagramデッキ倶楽部⇒
Instaキットデッキ体験談⇒
Instagram 黒猫店長⇒
Instagrama 中古足場板⇒
Instagram木のある風景⇒
制作者の個人ページ
v12n
キットデッキ完成度の高い商品
明日から9月になりますが、確実に秋がやってきます。今年は非常に暑かったため、当社の製造販売するキットデッキはあまり売れませんでした。炎天下のもとで組み立てるのは大変ですから。秋になれば作業しやすい気候になりますが、残念ながらその期間は短く、すぐに寒い冬になってしまいます。願わくば秋が長続きしますように。
さて、当社のキットデッキを改めてご紹介します。コンセプトと事実をお話しします。どんな方(高年齢の方や女性でも)でも簡単に作れて、出来上がりはDIYプロが作る以上のものに仕上がります。強度があり、耐久性があり、そして美しい仕上がりです。
ウッドデッキを設置したいと考えている方が見落としがちなのが、時間と完成度です。ご自身で木材や部品、金物を買って作る場合、それぞれについて調べたり、探さないといけません。そしてその部材と部品が最適な組み合わせになるかどうかはまったく保証されていません。何日間も費やして、完璧ではないものに仕上がってしまいます。一方、キットデッキは30年近くの間、改善を繰り返してきて、完成度の高い商品になっています。
これらは誇大な表現ではありません。購入し、組み立てられた多くの方が体験談やレビューとして語っています。1000人以上の方々の話や、それぞれの写真が存在しますので、虚偽の情報ではありません。9月から人気の秘密を個別にこちらでお話しする予定です。
商品は作り方や耐久性の違いにより5つのシリーズがあり、それぞれにサイズが用意されています。約1110種類のバリエーションがあります。
掲載日
2023/8/31日
写真
1枚
URL
https://www.facebook.com/wood1911/posts/pfbid0MzsD3q68ktbwUyctKpsHABrVGMRqZMw2uUFw2PD9HJvAfeHnq2iksapSA1W7MfPPl
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
古物営業表示
特商取法表示
その他サイト関係
V9.1
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd