1.設計・施工
設計施工とは
ウットデッキ施工⇒
カーポートデッキ施工とは⇒
目隠しフェンス施工とは⇒
隠しフェンスの事例
カーポートデッキの事例
日々ウッドデッキ情報
自然木フェンス⇒
木造景観施設工事⇒
2.DIY・キット
キット商品について
キットでデッキを作る
目隠しフェンス作る
フリーフェンス
デッキ用手すり一体型
デッキ用手すり独立型
ウッドデッキ用ステップ
デッキ金物・部材
お客様のデッキ製作体験談
写真で見る製作事例
お客様のフェンス製作体験談
あこがれのウッドデッキ(詳細情報)⇒
ウッドデッキショールーム
3.木材・素材
木材について
土木と木材
木矢板規格一覧
ユニークな丸太・杭
中古足場板
4.木製クラフト
ウッドクラフトとは
ステーショナリー
キッチン
おもちゃ・玩具
起き上がり十二支
アイアンウッド小物
玄関ステップ
ワイドふみ台
スローステップ
5.その他商品
その他商品について
木製キャンバー
樹名板
黒猫商品 陶器
黒猫店長 カブの物語
黒猫副店長 チョビの物語
店長 カブを見る
会社案内
会社概要
中川木材産業の歴史
マスコミ報道
当社への道順
公式FaceBook⇒
公式Pinterest⇒
社長FaceBook⇒
FaceBook一覧(年月別)
ピンタレスト
その他SNS
木・うんちく⇒
ウッドデッキ倶楽部⇒
カーポートデッキマイスター⇒
木材屋さんのブログ⇒
デッキ体験談(ハード)⇒
Instagramデッキ倶楽部⇒
Instaキットデッキ体験談⇒
Instagram 黒猫店長⇒
Instagrama 中古足場板⇒
Instagram木のある風景⇒
制作者の個人ページ
v12n
.良心的な送料
キットデッキの魅力分解
≪ショップの対応≫の
「5.良心的な送料」についてのお話です。
以前、楽天市場は全店舗に送料無料を押し付ける問題が発生しましたね。楽天ではブラジルのネットモールが送料無料にしたところ売上げが伸びたことから、楽天でもそのようにしなければ生き残れない、という話のようです。
でもよく考えてください。送料が無料になるはずがありません。宅急便や運送会社が無料配達してくれるはずはなく、送料分を商品に上乗せして、見せかけ上、無料としているだけです。
出店店舗、マスコミ、公正取引委員会など、さまざまな所からつっこまれ、楽天はいろいろ修正をしました。「送料無料」ではなく「送料負担」に変えましたね。
でも問題は多く残っています。店舗は損をしたくないので、遠い地区に送料を合わせます。例えば大阪の店舗が1000円の商品を東北までの送料950円、近畿内450円とすると、販売価格は1950円にしてしまいます。つまり近畿のお客様は500円も余計に費用を払うことになります。
また、店舗の中には、北海道や沖縄には販売しないというところも出てきています。
さまざまな問題を含んでいるのです。
当社の考えは、送料は実際にかかった費用を頂くというものです。送料で儲けるということもありません。
そのため当社では、楽天市場では送料無料導入店舗には加入しておりません。
商品の注文があった場合、お客様の地域から送料を計算して、お客様に知らせます。
運送会社と契約していますので、一般の送料より安くなります。
この時点でお客様はもっとも安い送料になるのです。
さらに他社と異なる2つの事があります。
1.複数の商品を買われた場合は送料はそのまま倍以上になることは少ないです。
例えば1000円の商品 名古屋に送料が800円と記載されているものを2個購入した場合、楽天では 1000円+800円×2個となり3600円になります。
当社では2個が1梱包で収まるなら 2800円、一つ大きなサイズになるなら、3100円となります。
送料は梱包の大きさで決まるからです。(実際は重さも関係します) 送料はこのような事のために再計算する必要があり、注文を頂いてから、お客様に知らせるようになっています。本当なら楽天側がこのようなシステムを作れば、店もお客様も両社ハッピーになれるのですが。
2.運送会社、自社便などの利用
商品が大きくなれば、宅急便よりも運送便を利用する方が安くなる場合があります。
また、近畿内である程度商品がまとまれば、自社便で配達することもあります。
この場合はトラックにクレーンが付いていますので、高所でも商品を降ろす事もできます。 ネット受注担当者は運送の知識が豊富ですので、お客様の地区と商品の量で、すぐに判断致します。
結局、お客様のためにどのような配送形態をとったらよいか考え実行しています。
補足 当社では楽天、ヤフー、オンラインショップの3つすべてに、送料を頂いております。
ホームページにはそのことを明記しており、カートにも送料表など記載しています。
でも楽天もヤフーなどでは「送料無料」のPRをさかんにしますので、お客様の中には送料無料と勘違いされる方もいます。当然立腹されクレームになります。残念でもあり、こまったことです。
社会インフラとして運送は重要な要素で、費用がかかるものが当然ということがもっと理解してほしいです。
掲載日
2021/8/22
写真
2枚
URL
https://www.facebook.com/wood1911/posts/5938466746228457
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
古物営業表示
特商取法表示
その他サイト関係
V9.1
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd