どのように変化するか

どのように変化するか

当社が施工する木製エクステリアに関して、一般のお客様から、多く質問されるのは、耐用年数とか、どのように変化するか等です。 そこで担当者はブログで、過去に施工したものの最新の情報を時折情報発信しています。
今回は施工後13年の木塀フェンスです。
http://wooddeckblog.blog44.fc2.com/blog-entry-1889.html#more 以下プログからピックアップします。
--------------------------------------- 定期的に経年変化を観察している、
「立て、仔牛!!」の巻の縦格子ウォールフェンス。
前回の撮影から3年経過しています。
施工後13年経過した様子です。
3年前とあまり変化が感じられません。
画像での変化は、ほぼ撮影環境の違いによるものですね。
コールテン鋼門扉も年月の移ろいを共にしています。
こちらの勝手口的な門扉のほうが変化が激しいですね。
質感がわかるようアップで撮影してみましたが、 いかがでしょうか?
色むらは植木からのしずくの影響かと考えられます。
ポスト周りの補強には苦労しました。
その甲斐あって、まだしっかりしています。
掲載日
2021/3/5
 
 
 
写真
1枚
URL
https://www.facs/5041700952571712

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
古物営業表示  特商取法表示  その他サイト関係  V9.1
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.