*一番すぐれている素材が木 *

会社フェイスブックの担当者(以下、私)はフェィスブック、インスタグラム、プログで情報発信をしていますが、一番の頻度が高いものはホームページです。今日は当社のホームページについてお話します。 私の仕事が木材関係であることから、友人や知人からさまざまな相談を受けることがあります。
30年くらい前に友人から樹木の見分け方の質問を受けたことがありました。一般の方は樹木(木)も木材も同じ分野と思っているからです。私は樹木の知識などなく質問には答えられませんでした。
自分の知識なさを恥じました。ちょうど太田道灌が蓑ではなく山吹をもらったあとの心境です。
それ以後木材に関係する広い範囲のことを勉強し始めました。樹木、林業、環境、文学、物理、建設、デザイン、芸術などです。
そして気がついたことは、地球上で一番すぐれている素材が木であることがよく理解できたのです。
人が生活してゆくためには、様々なモノや建物が必要です。そのためには材料となる素材が必要で、鉄、アルミ、ガラス、プラスチックなどいろいろあります。その中で木が一番環境負荷が少なく、その上に完全なリサイクルができることです。 そこでこのようなことを一般の人に知ってもらいたいと、講演などで「木材と環境」についてを話し出しました。 しかし、講演には機会や聴講者数など限られていて広がりません。ちょうどそのような時にインターネットが始まったのです。 1995年から、ホームページに木のさまざまな知識的な話を入れたのです。他のホームページがなかったため、たちまちポータルサイトになり、一般の方の反応も大きくいので、それ以後も毎日のように木に関する情報を入れています。そのためサイト名は「木の情報発信基地(https://wood.co.jp/)」となっているのです。現在も新規コンテンツを適宜追加していて、平日は毎日更新しております。 約百のテーマで構成しています。主だったもリストします。
●文化・文学
木のことわざ辞典 百の四文字熟語 木と聖書 日本人と木の文化 木偏百樹 樹から木までの散歩道 漢字と木の文化 季語の木 万葉樹の樹木 小説と樹木、木製品
●木材・林業
世界有用木材7800種 木材の物理性質 木材流通とは 忘れられた修羅 伝統林業民族資料室 南米の植林事情 インドネシア木材事情 ニュースアーカイブ木材 今村祐嗣の研究 ●樹木 世界の樹木 造幣局のさくら 巨樹名木探訪 英国の巨樹 平井先生の樹木研究 地球環境と木材 野生生物の危機的現状 世界の樹木レッドリスト
●建築・建物
テーマパークと木材 木造駅舎 健康住宅 住宅和風回帰に向かう 住宅生物学的発想 木のこころ 日本の家
●木の知識
木材会社の新人教育 木の知識Q&A ちょっとおかしな木の話 木のまめ知識 素朴な木の知識 新聞からの木の豆情報 フィトンチッド 木と香り
●デザイン
切手に見る樹木、森林 国旗と樹木、森林、緑 カードによる樹木 木に関する家紋 国章、国旗のweb 木の樹形、葉のイラスト 木材スキャン 板目・柾目 現代人の木のイメージ
●木の製品
日本万国博覧会と木 仏像と木材 木橋とは アウトドアリビング 土木と木材 大戦の木製飛行機 木材と音、響きの研究 DIY事始め 木の魅力 このフェイスブックページでも時々ホームページの内容をお話させていただきます。
掲載日
2020/12/11
 
 
写真
1枚
URL
https://www.facebook.com/wood1911/posts/4737312086343935

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
古物営業法に基づく表示  お問い合わせ  特定商取引法表示  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V8.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.