木材の耐久性

木材の耐久性

今日は木材の耐久性に話しです。
先週末、4年前に工事させていただいた朝来市のK様を担当者が訪問させていただきました。
その写真です。材質はウリンです。
色はすっかりシルバーグレーです。
ウリンは濃い目のグレーになりますね。
②は完成時の写真です。

木材の色素成分は光によって水溶性に科学変化し、雨水によって溶出するため、だいたい半年から1年かけてシルバーグレーに変色します。
徐々に薄れていくのではなく、いったん濃い褐色に変化します。
日差しの強い日には、床板に置いていた金槌の型どおりに日焼けするぐらいです。
新品の床板サンプルを見て色目の判断をするなんて無意味なのがわかりますね。
ちょっと苔が生えているところがあります。軒の雨だれが落ちるところのようです。
干割れはありますが、強度には全く問題ありません。
とげがささるようなこともないとのことです。
年数が経つにつれて干割れが増えると思っている人は業者さんにも多いようですが、デッキ材にとって環境変化が最も大きいのは、倉庫から風雨にさらされる屋外に出された施工直後です。
木材内の水分の出入りと、固定された状態での形状が安定するまでが、干割れや反りが生じやすいということです。
より詳しくは担当者ブログをご覧下さい。http://wooddeckblog.blog44.fc2.com/

掲載日
2019/4/8
 
写真
6枚
URL
https://www.facebook.com/wood1911/posts/2600684660006699?__tn__=-R

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
古物営業法に基づく表示  特定商取引法表示  ご利用ガイド 
ご質問・問い合わせ  著作権・サイト関係  カテゴリーサイトマップ  迷子になった場合

©1996-2021 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.