1.設計・施工
設計施工とは
ウットデッキ施工⇒
カーポートデッキ施工とは⇒
目隠しフェンス施工とは⇒
隠しフェンスの事例
カーポートデッキの事例
日々ウッドデッキ情報
自然木フェンス⇒
木造景観施設工事⇒
2.DIY・キット
キット商品について
キットでデッキを作る
目隠しフェンス作る
フリーフェンス
デッキ用手すり一体型
デッキ用手すり独立型
ウッドデッキ用ステップ
デッキ金物・部材
お客様のデッキ製作体験談
写真で見る製作事例
お客様のフェンス製作体験談
あこがれのウッドデッキ(詳細情報)⇒
ウッドデッキショールーム
3.木材・素材
木材について
土木と木材
木矢板規格一覧
ユニークな丸太・杭
中古足場板
4.木製クラフト
ウッドクラフトとは
ステーショナリー
キッチン
おもちゃ・玩具
起き上がり十二支
アイアンウッド小物
玄関ステップ
ワイドふみ台
スローステップ
5.その他商品
その他商品について
木製キャンバー
樹名板
黒猫商品 陶器
黒猫店長 カブの物語
黒猫副店長 チョビの物語
店長 カブを見る
会社案内
会社概要
中川木材産業の歴史
マスコミ報道
当社への道順
公式FaceBook⇒
公式Pinterest⇒
社長FaceBook⇒
FaceBook一覧(年月別)
ピンタレスト
その他SNS
木・うんちく⇒
ウッドデッキ倶楽部⇒
カーポートデッキマイスター⇒
木材屋さんのブログ⇒
デッキ体験談(ハード)⇒
Instagramデッキ倶楽部⇒
Instaキットデッキ体験談⇒
Instagram 黒猫店長⇒
Instagrama 中古足場板⇒
Instagram木のある風景⇒
制作者の個人ページ
v12n
****
今日はウッドデッキは取り付けたいが、自宅が賃貸の家。
という方の例です。
どうしてもデッキが欲しい。で庭は写真のとおりです。
ただ、このお客様が幸運だったことがあります。
それは、弊社から30分のところにお住まい。
かくてショールームをご覧になり、現物のしっかりした本格的なデッキを確認。
そして、DIY初心者でも組み立てることができることを納得。
さらに、将来の引っ越しの時も簡単に分解できることを確認。
組み立ての当日、会社に引き取りに来られました。
そして持ち帰ってその日の内に組み立てられて、お礼と写真を送ってこられたのがこれです。
組み立てに要した時間は4時間半。
プロの業者でもここまで綺麗には組み立てられないと言うデッキが、素人の方が4時間半で組み立てることができると言うのはやはりキット化しているおかげです。
キットデッキを購入されたお客様は、荷物が届いた時点で、その量に驚かれて、「これを本当に自分が組み立てができるのだろうか。」と心配されるのですが、実際に組み立ててみると、「想像していたよりずっと簡単だった。」と言われます。
弊社がDIYで販売する商品の基本コンセプトは「お客様が失敗しないこと。」です。
マニュアルのコンセプトは「中学生が理解できる」です。 キットデッキのコンセプトは「DIY初心者が作ってもプロ以上の仕上がり」です。
材料だけをホームセンターで購入されてご自分でウッドデッキを作る方も多いのですが、 その多くの方は、失敗されるか、素人が作った程度のデッキしか作れないことが多いので、お客様にお勧めしているのは「デッキの教則本を見て、デッキを作ると失敗します。」
「最初はキットデッキを作って下さい。そうすれば、デッキの基本的な作り方が分かります。」
「次回お作りになる時は、部材でご購入下さい。」
と申し上げています。
掲載日
2018/12/10
写真
2枚
URL
https://www.facebook.com/wood1911/posts/2353795201362314?__tn__=-R
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
古物営業表示
特商取法表示
その他サイト関係
V9.1
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd