ウッドデッキ/ボードウォーク/中川木材産業

ウッドデッキ/ボードウォーク

今日の例は公立の学校のウッドデッキ/ボードウォークの例です。 これは学校の湿生花園に設置されたデッキです。 湿地帯を歩く時の遊歩道だけの用途であればボードウォークと呼ばれますが、この場合、それぞれの場所で生徒を集め、理科の教育をするために利用するのです。 普通、公立の学校がこのような工事を発注する場合は、施工予算(設計・施工費用)が高くなります。 PTAの寄付金を集めてても本来の費用の1/3ぐらいしかなりません。 しかし、この学校では、先生も生徒もPTAも大満足のものが出来上がりました。 理由は担当者ブログ「木・うんちく」でご覧ください。http://blog.goo.ne.jp/4789865/d/20170922

掲載日
2017/10/20
写真
1枚
URL
https://www.facebook.com/wood1911/photos/a.567992626609256.1073741826.171544186254104/1687746827967158/?type=3&theater

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
古物営業表示  特商取法表示  その他サイト関係  V9.1
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.