土留ウリンデッキを/中川木材産業

詳しいウッドデッキ製作の感想

愛知県 Mさんの体験談です。かなりの詳しく書いてくださっていますので、前半のみ掲載しました。続きは弊社ホームページをご覧ください。

●一日目
水糸用杭打ち~水盛り遣り方 束石配置 慎重を期して念を入れ過ぎて 4時間も!大引位置合わせ、束石の水準再確認の上、束石周りにモルタル投入 これも念には念を入れて 4時間
●一夜明けて、外周束石に沿ってレンガを配置~内側に雑草止めとお化粧の為、砂利投入 2.5時間これでようやく基礎部を終了、いよいよ組み立てに進む。下穴明け、面取り等々の練習~下穴深さ、面取り深さの適切サイズを検証する。大引き組み立て~配置~床板を慎重に慎重を期して両端を配置固定~全床板張り付け 2.5時間。取り掛かりが遅かった為に暗くなり、本日はここまで。寝転がって星空を眺めしばし感慨にふける!
●一夜明けて、手すりの柱位置を何度も何度も検討を重ねて決定~横板張り付け~鼻隠し張り付け 4時間。
ということでとうとう三日がかりで完成となった。

作る過程は楽しみでもあり、一気に作るのも良いがせっかく自分で組み立てるのであるから、時間があれば気が済むまでじっくりと楽しみながら作るのもこれまた楽しいものです。

とにかくDIYはそれなりに心得はあるもののデッキ製作は初めてであり、且つ後悔の無いように完成させたいこと、更に位置関係、直角、水平出しも完璧を期したいということを念頭に置いて進めました。

発注前には1ヶ月以上もサイズの検討や設置場所、高さなどを何度も何度も検討してそもそもの発注主でもある!?

妻ともとも激論を重ね、ようやく意を決して発注。
誰しも恐らく一生に一度ですからね。

資材到着日に合わせて束石配置まで段取りしておき、スムーズに進める予定だったもののやはり初経験の工作物を失敗の無いように組み立て設置することから、とにかく再確認、再確認そして何も難しいことは無いもののウーム!?ちょっと待てよ、もう一度・・・と何度も何度も考え込み、慎重を期すことが多く予定以上の時間をかけてしまいました。

更にウリンを使うことも初めてであり、どの程度手ごわいかの検証から始まり、(想像以上)手すりの組み立てではウリン同士であることの配慮が足りずに下穴不十分でビスが締め付け不十分のまま取れなくなるなどのアクシデントも発生するなど、色々と経験して良い勉強になったと感じています。
続きはこのMさんの体験談ページへhttp://wood.co.jp/deck/example/no-h107/

掲載日
2017/6/8
写真
3枚
URL
https://www.facebook.com/wood1911/posts/1524021067673069

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
古物営業法に基づく表示  お問い合わせ  特定商取引法表示  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V8.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.