土留ウリンデッキを/中川木材産業

ウッドデッキを自作しようと思い立ち

神奈川県Sさんの体験談です。
家の立て替えに伴いウッドデッキを自作しようと思い立ちました。いろいろと探しましたがラクーナにたどり着きました。

理由は調整束です、素人が組み立てる場合に一番厄介なのが束石の水平ととることですが、ラクーナの調整束はその必要がないというのが選んだ理由でした。

実際に組み立てる時も簡単に大引の水平調整が出来ました。
説明書も分かりやすく、組立自体は難しくなかったのですが電動ドライバーの電池がビスを何本も止めるために、電池切れになって都度休憩になりました。
予備の充電パックがあると作業の能率は上がると思います。
ただ、我が家の場合は通路確保のために角を25cmほど切ったのですが、素人のノコギリ作業では真っ直ぐ切れずに鼻隠しをピッタリ付けるのにカンナで削る作業が発生したので、その時間は余計にかかってしまいました。

このような体験談が600人以上ホームページに掲載しています。
http://wood.co.jp/deck/example/
これからウッドデッキを設置したい方はぜひご覧ください。きっとお役に立つと思います。

掲載日
2017/5/8
写真
2枚
URL
https://www.facebook.com/wood1911/posts/1485543348187508

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
古物営業表示  特商取法表示  その他サイト関係  V9.1
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.