サザンイエローパインデッキを/中川木材産業

サザンイエローパインの日

今日は記念日協会認定の「サザンイエローパインの日」です。
この木はUSJに大量に使われて有名になった米国産の植林木です。
ラグーン周辺の護岸やウッドデッキなどです。

このロンバースデッキでは10tonトラック20台分の材料を使用しました。護岸の丸太は日本の防腐基準(K3)の5倍の薬剤が注入されています。
そりゃそうですね、腐ってきたら取り替え工事にラグーンの水を抜かないダメで、それには2日間かかります。
それで耐久性が求められたのです。現在16年目ですが健在です。

日付は3(サ)3(ザン)1(イエロー)の語呂合わせと、USJのオープンの日から。

掲載日
2017/3/31
写真
3枚
URL
https://www.facebook.com/wood1911/

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
古物営業表示  特商取法表示  その他サイト関係  V9.1
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.