1.設計・施工
設計施工とは
ウットデッキ施工⇒
カーポートデッキ施工とは⇒
目隠しフェンス施工とは⇒
隠しフェンスの事例
カーポートデッキの事例
日々ウッドデッキ情報
自然木フェンス⇒
木造景観施設工事⇒
2.DIY・キット
キット商品について
キットでデッキを作る
目隠しフェンス作る
フリーフェンス
デッキ用手すり一体型
デッキ用手すり独立型
ウッドデッキ用ステップ
デッキ金物・部材
お客様のデッキ製作体験談
写真で見る製作事例
お客様のフェンス製作体験談
あこがれのウッドデッキ(詳細情報)⇒
ウッドデッキショールーム
3.木材・素材
木材について
土木と木材
木矢板規格一覧
ユニークな丸太・杭
中古足場板
4.木製クラフト
ウッドクラフトとは
ステーショナリー
キッチン
おもちゃ・玩具
起き上がり十二支
アイアンウッド小物
玄関ステップ
ワイドふみ台
スローステップ
5.その他商品
その他商品について
木製キャンバー
樹名板
黒猫商品 陶器
黒猫店長 カブの物語
黒猫副店長 チョビの物語
店長 カブを見る
会社案内
会社概要
中川木材産業の歴史
マスコミ報道
当社への道順
公式FaceBook⇒
公式Pinterest⇒
社長FaceBook⇒
FaceBook一覧(年月別)
ピンタレスト
その他SNS
木・うんちく⇒
ウッドデッキ倶楽部⇒
カーポートデッキマイスター⇒
木材屋さんのブログ⇒
デッキ体験談(ハード)⇒
Instagramデッキ倶楽部⇒
Instaキットデッキ体験談⇒
Instagram 黒猫店長⇒
Instagrama 中古足場板⇒
Instagram木のある風景⇒
制作者の個人ページ
v12n
HOME
はたらく猫たち
カブ
はたらく猫カブ
初代店長 黒猫カブ 現在は名誉顧問
性別 女の子
体重 2.1キロ
保護された日 2006.10.23
性格 超臆病で几帳面
保護した時
現在の姿
「黒猫カブ物語」
ある日のこと
ある会社の大きな倉庫から猫の鳴き声が・・・
姿はどこにもなく
しばらくすると鳴き声も
聞こえなくなりました。
どこかへ行ってしまったのだと思っていました。
1週間たった頃、また猫の微かな鳴き声が・・・
次の日もその次の日も
ついに猫大捜索が始まりました。
数人で探すこと1時間
すると普段人があまり出入りしない場所から微かな鳴き声が・・・
荷物の隙間から覗いてもわからず
荷物を移動させていくと小さな小さな黒猫が
ポツンと震えていました。
捕まえようと手を出すといきなり親指にかぶりつきました。
痛みに耐えながら確保成功
このようにして出会い、自然に名前が決まりました。
第一印象リスサル? 小さな顔に大きなおメメ
会社でご飯とお風呂を済ませ
とりあえずその日は大きな深いダンボール箱(トイレ付)に入居
あくる日に病院へ
2か月くらいといわれ、血液検査の結果
肝臓数値悪く、投薬治療がはじまりました。
6か月が過ぎても数値はあまり改善せず
この子はあまり長生きできないかもといわれながらも
長生きし名誉顧問になりました。
黒猫「カブ」のひとりごと
私の「カブ」という名前
変わっているかな
変わっているよね
うーん
思い起こせば
20年前
初めて捕まった(保護)
人間たちから
「めちゃちっちゃーい」
「まっ黒」
「落ちそうなおメメ」
「グレムリンみたい」
なんて
褒められたのか貶されたのか
わからない数々の言葉を
浴びせかけられながら
みんなに触られ
もともと
超臆病な性格の私は
ブルブルと震えパニック状態
この場をどうしたらいいか
わからなかったから
目の前に見えた
人間の親指に
かぶりついてみたら
はぁ~
「カブ」になっちゃった
英語で「小さな猛獣」だから
ぴったりだねって・・・
ちょっと変わった名前で
男の子に間違われるけど
猫には「カブ」という響きが
聞き取りやすく
そこそこ
気に入っています
あくまでも
そこそこですけど・・・
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
古物営業表示
特商取法表示
その他サイト関係
V9.1
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd