木の情報SNS発信の記録 2018年 

ウッドデッキ
隣地との間に目隠しのフェンスをすると、お互いのプライバシーが守れて、落ち着いた雰囲気になります。 市販のアルミメーカーのものであれば、いかにも隣家とは隔絶していますと言う雰囲気になりがちですが、これを木で作ると、こちら側も隣地側も落ち着いた雰囲気の目隠しができます。 地震などの場合にはブロックは倒れた時の危険性を考えますが、木製フェンスはとても軽いので、もし倒れても怪我などの心配はありません。 弊社はこれを施工共の場合とプロの業者様向け販売と、 一般の方向けのDIY用の3つのパターンで販売していますが、 そのどれともが人気があります。 詳しくは「目隠しフェンス」のサイトをご覧ください。https://wood.co.jp/mekakushi-fence/ ...
花
7月最初の投稿です。いつもの小径、蓮は2つ花が咲いていましたが、写真撮っている最中にひとつの花の形か変わりました。ツバキの花がボトッと落ちる時もドキッとしますが、ハスの花びらか4枚ほど崩れ落ちるのを目撃したのは初めてで少し驚きました。 ....
四條畷市U邸ウリンデッキ完成 ウリンデッキ 建築の外観とマッチしたウッドデッキに仕上がりました。 詳しくは後日。
ショールームの副店長チョビ
震災復興を願う#モノクロバトン . 地震で迷子になってしまったねこちゃん、わんちゃんが無事にお家に帰れますように… また、被災された方々が早く普段の生活に戻れますように… .車出勤しているのは、黒猫カブです😊 カブもちょび同様、車はいくらでも大丈夫です~😊 .....
カーポートデッキ
隣地との境界に目隠しフェンスをするとどちらも雰囲気が良くなります。 隣地との間に目隠しのフェンスをすると、 お互いのプライバシーが守れて、落ち着いた雰囲気になります。 市販のアルミメーカーのものであれば、 いかにも隣家とは隔絶していますと言う雰囲気になりがちですが、 これを木で作ると、こちら側も隣地側も落ち着いた雰囲気の目隠しができます。 弊社はこれを施工共の場合とプロの業者様向け販売と、 一般の方向けのDIY用の3つのパターンで販売していますが、 そのどれともが人気があります。詳しくは「目隠しフェンス」のサイトをご覧ください。 ジャンル: ...
ウッドデッキ
26日につづいて27日に束石の情報をUPしていたのですが、原因はわかりませんが、すぐに消えたようです。再度同じ記事をupします。 これもデッキの教則本で説明されていることの中で間違いに近いことですが、 デッキの束石を羽子板金物つきの束石を使うように指導されていることです。 羽子板金物を使う理由は、これを使えばデッキは動かないからと言うことと、 台風でデッキが飛ばないようにと言う配慮からです。 しかし、実際には3畳ぐらいのデッキであっても、本格的なデッキであれば、 レッドシダーであれば120kg前後で、これがハードウッドであれば、200kgを超えますから、 簡単に移動することも、台風で飛んでいくと言うこともありません。 羽子板金物を使うデメリットは設置精度が要求されることです。 (位置がぴったり合わないので無理に束を固定してデッキをひずませることになります) また、地面が下がった時に床下構造をひっぱって大引きを曲げてしまうことになり、 さらに重くて作業性が悪く、値段も高いと言うところです。 羽子板金物を使わねばならないデッキは奥行が1m以下で、 安定が悪い場合や斜面地でデッキが移動する可能性がある場合で (斜面地の場合は基礎も本格的な物が必要で、一般の方には無理があります)、 これら以外の場合は単に上がフラットな束石の方が好ましいと言えます。 ...
ウリン-ウッドデッキ
施工後6年経過した ウリンカーポートデッキ。 大きな割れ・ササクレもなく 優秀です。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『ウリンデッキ村の経年変化』 で検索して下さい。 . 詳しくは『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『熊取町D邸カーポートデッキ3年経過』 で検索して下さい。 ......
bottom
、カンボジア 有名なタプロム寺院に行きました。映画トゥームレイダーのロケされた場所でアンジェリーナ・ジョリーがここを歩きました。
花
自宅を出たときは曇りでしたが、途中から雨が降ってきました。 カメラはLumixで防滴、レンズはオリンパでこれも防滴、そして6月になってからは日傘持参ですが、雨傘兼用なので、雨でも怖くありません。日傘は撮影には必須てすからいつも持参しています。 昨日のハス、花が開きましたよ。 ....
ウッドデッキ
東京都 Sさん宅ま体験談 木材の切り出しが一番大変そうだったので、購入先は切って送ってもらえる業者さんから選ぶことにしました。また、水平出しも大変そうだったので、調整束が売りの楽天ショップの木物屋さんに自動的に決まってしまいました。...全文はウッドデッキ発信基地を検索して下さい ....
先日上司がウッドデッキ改修工事の現場確認に行って来ました。 木材はセランガンバツで、塗装されています。 施工後?年経過しております。 施工は問題なくされていたようですが、 鼻隠しをはずすと白色腐朽菌が繁殖しております。 こちらはボロボロで、ビスが効いておらず床板が跳ね上がっています。 池の畔で湿気は多いとは思いますが、 こういう場所で耐朽性を発揮してこそハードウッドなのですが・・・。 当社の施工ではありませんが、 全体として施工はきっちりされているようですし、 根太ピッチも20mmの床板に対して適切な数値だったとのことですので、 この結果は材質そのものの性能が全てだったということです。 5年でこの状態であれば、費用対効果の非常に低い木材であると言えます。 表面の毛羽立ちやピンホール(虫食い穴)の多さなどもあり、 一般住宅のウッドデッキにはおすすめできない木材です。
ショールームの副店長チョビ
おはようございます☀️ 白猫こざ、すやすや眠っています😊 2枚目、昨日の夕方こざに首輪をつけました。イヤがるかなっと思っていたんですが、素直につけさせてくれました💕😊 急いで近くのペットショップに買いに行ったので、赤色がなく、濃いピンクに猫柄です💦 3枚目、朝5時の朝食です。こざだけということもあり、家の中で食べました。 .....
土木で利用さてた巾木ですが、これを目隠しフエンスに利用するというのはどうでしょうか。ブロツク塀などのように危険性はありません。軽いですから。 。。。
カーポートデッキ
先週、某大学で地域ビジネスについて、お話しをさせて頂く機会がありました。(今の大学はリ下手なゾートホテルよりも綺麗なのに一番驚きました)。 経営学部の学生100人程を前に、木材とビジネスについてⅠ時間半の講義をしましたが、 若い学生に混じって仕事をリタイヤされた方も聴講生として講義を聞いておられました。 この中の一人が、講義の後で質問に来られて 「講義の中で、日本の木造住宅はアメリカやカナダに比べて遅れている。 ようやく強度面は追いついたが、 価格や耐久性については半分程度でしかないと説明されていたが、 私としては実感として信じられない。 日本の木造建築は諸外国に比較して進んでいると思っていたのだが・・・」と言われました。 それで私としてはこう説明しました。 「あなたが疑問に思われることは、統計データーを見れば分かる事実です。 別に私だけがもっている情報ではなく、 カナダ・アメリカの木造建築を知っておられる方であれば皆ご存知です。 ただ勘違いをされたら困るのですが、 大工さんの技量は圧倒的に日本の大工さんの方がすぐれています。 しかし、日本人はきちんと仕事をしていって良いものを作るのは得意ですが、 いい加減な仕事をしても良いものを作るシステムを構築するのは不得意です。 住宅は海外との競争がないので、一般の方が比較がしにくく 、ほとんどの日本人はそのことに気づいておられません。」と説明をしましたら納得されていました。 でも、何かこちらも日本の将来を考えると憂鬱になった回答でした。 ...
ウッドデッキ
ブロック塀と木製フェンス 道路から敷地の中を隠すために、ブロック塀をするよりも、 もっと安全で、見栄えがよく、費用も安くできる方法がこれです。 ポイントは、ブロックを積む造園屋さんに、「このようなフェンスを作るから、ブロックの穴を柱のところだけセメントを埋めないで。」と頼んでおけば、後は自分で目隠しフェンスが簡単に作れます。 これだけのフェンスを作る材料費用は次のとおりです。 ・アルミ支柱(厚み3mm) 長さ1250mm×50mm×50mm 5本×2800円:¥14,000 ・横板杉塗装品 2550mm×15mm×105mm 16枚×900円:¥14,400 ・アルミ用ドリルビス 50本入り 2袋×580円:¥1,160 ・インスタントモルタル 20kg 1袋:¥700 ・合計:30,260円+消費税2,421円=32,681円 以上のとおりです。1mあたりにすると6400円ほどで簡単に作ることができます。 別注サイズやデザインを縦張りにしたり等々も応用ができます。 詳しくお知りになりたい方は、当社ホームページの「目隠しフェンス」のサイトにお越し下さい。 ...
ウリン-ウッドデッキ
日に一度の経年変化施工例紹介。 今日は施工後半年経過した アマゾンジャラカーポートデッキ。 ウリンより褪色が早く、 白っぽいグレーになります。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『堺市南区I邸カーポートデッキ半年経過』 で検索して下さい。 ......
bottom
もう10年も前ですが、カンボジアに旅行したときに、有名なタプロム寺院に行きました。映画トゥームレイダーのロケされた場所でアンジェリーナ・ジョリーがここを歩きました。
花
いつもの小径のハスのつぼみが開き始めました。 昨日は午後から自宅にもどり無線LANの設定、NTT製の機器を購入したので、電話で問い合わせ、何度もやりとりをして5時までかかりました。前回も午後すべて使って設定出来ずでした。延べ5名のオペレーターで8時間かかったわけです。母親、家内、自分のPC、スマホと設定できましたが、専門家に遠隔操作で見て貰っても出来なかったのは、機器間の相性とのこと。回線、ルーター、ハブすべてNTTで揃えててよかったと思います。最後まで面倒見てくれましたから。 ....
ウッドデッキ
静岡県 Aさん宅 ● 組立時間/2日(1.5人) 人工は1,5人です。夏日の作業の為休憩が多すぎましたがこんなもんでしょうね。素人ですから。束石の設置は含んでいません。 ラクーナ購入を決めてから、注文前に先行して束石を設置。ちまちまと施工した為結構な時間がかかりました。デッキ到着日、お昼を食べてから作業開始。束柱を立ててマニュアルを眺めつつ、家内にも手伝ってもらい汗だくになりながらの作業。途中何回水分補給したことやら。四苦八苦?しながらも何とか完成にこぎつけました。念願のウッドデッキ。家内も喜んでくれました。早速デッキに座りビールで乾杯。満足です。 ご購入のウッドデッキ商品名は「キットデッキ ラクーナ/ウエスタンレツドシダー材利用 KitDeck 」です ....
ショールームの副店長チョビ
おはようございます☀️ 白猫こざ、すやすや眠っています😊 . 2枚目、昨日の夕方こざに首輪をつけました。イヤがるかなっと思っていたんですが、素直につけさせてくれました💕😊 急いで近くのペットショップに買いに行ったので、赤色がなく、濃いピンクに猫柄です💦 . 3枚目、朝5時の朝食です。こざだけということもあり、家の中で食べました。 . . .....
カーポートデッキ
DIYで一般の人が作り易いデッキは、 床下構造と手摺柱が分離されていることです。 そうすれば基礎の精度がずれていても床板の段階で補正ができますし、 大引きや束がデッキの内側に入るため、 見栄えもよく設計の自由度もアップします。 (束と手摺柱を一体で作っているのは日本だけで、アメリカもカナダも手摺と束は分離式です) ...
ウッドデッキ
...
ウリン-ウッドデッキ
.他社で予算が合わなかった と見積依頼を頂きましたが、 当社でも合いませんでした。 そこで、 アルミカーポートの既製品を利用し、 試験施工という形でプライスダウンしました。 試験結果は・・・ 品質は問題ありませんが、 手間がかかりすぎて割に合いません。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『堺市中区F邸カーポートデッキ』 で検索して下さい。 ......
bottom
花
仕事の話で恐縮です。 ネット関係の仕事をしていますが、送料、運賃の問題にいつも悩まされます。 お客様は商品が気に入り価格も問題ないのに、送料が高くつくので注文キャンセルになってしまうことがあります。 当社では小さい商品とウッドデッキなどの大型商品があるので、送料は1個680円から10万近くまでさまざまです。大きさ、重さ、地区の3つの要素によって変わるのです。約4000種類の送料があります。 そして複数の商品をご注文いただいた場合はお客様にとって最も安い送料をその都度再計算、運送業者を選びます。 ところがネットショップ大手の楽天では、私たち出店業者に「全国一律」や「全品送料無料」を勧めています。担当者から言われることもあります。 また、店舗チェックシートというお店を評価するシステムがありますが、上記の全品送料無料ならば10点満点つくのが、当社のように、それぞれの商品に送料表をつけるやり方だと 1点の評価です。 こんなことから、「送料無料」として実は商品に上乗せる方式などが出てくるわけです。 これってお客様をだましていると思うのですが。 多くの人に送料というのは必ず発生するものということをわかって頂きたいと思います。 アマゾン、楽天など、実際に送料は必要との考えを持ってもらいたいと思います。 私たちの木材業界でも父の代から、トラックで木材を運んでも運賃は貰えない状況が続き、今でも残っていますので永遠の課題ですね。 写真は当社ネット販売でお客様が製作された目隠しフェンスです。 ....
ウッドデッキ
東京都 Iさん宅 ● 組立時間/12時間(1人) 昨年、戸建てへの転居を期にウッドデッキの設置を考えていました。狭小住宅のため、庭がせまく、ぴったり合うサイズがなかなかない中、探し回った末、中川木材産業様のHPにたどり着きました。リーズナブルな価格、豊富なサイズ設定、またHPをみたグレード感、事例を多数見て、購入を決めました。実際に作成してみると図面は丁寧で分かりやすく、また調整束のため、面倒な(と思われる)水平出しも簡単にできました。水平出しの後はひたすらビス打ちで、鼻隠しの取り付け以外、全て一人で行うことができました。注文後に設置場所の変更があり、調整束から普通束への変更をお願いしましたが、スタッフの素早い対応のおかげで無事に作成完了しました。現在は、ウッドデッキで朝食をとったり、ペットと遊んだりと大活躍です。ありがとうございました。 ....
ショールームの副店長チョビ
. .....
カーポートデッキ
...
ウッドデッキ
...
bottom
花
....
ウッドデッキ
東京都 Iさん宅 ● 組立時間/12時間(1人) 昨年、戸建てへの転居を期にウッドデッキの設置を考えていました。狭小住宅のため、庭がせまく、ぴったり合うサイズがなかなかない中、探し回った末、中川木材産業様のHPにたどり着きました。リーズナブルな価格、豊富なサイズ設定、またHPをみたグレード感、事例を多数見て、購入を決めました。実際に作成してみると図面は丁寧で分かりやすく、また調整束のため、面倒な(と思われる)水平出しも簡単にできました。水平出しの後はひたすらビス打ちで、鼻隠しの取り付け以外、全て一人で行うことができました。注文後に設置場所の変更があり、調整束から普通束への変更をお願いしましたが、スタッフの素早い対応のおかげで無事に作成完了しました。現在は、ウッドデッキで朝食をとったり、ペットと遊んだりと大活躍です。ありがとうございました。 ....
ショールームの副店長チョビ
. .....
カーポートデッキ
...
ウッドデッキ
今人気の木製フェンスの話題です。 50年前、道路と敷地の目隠し境界は植木でするのが一般的でした。 しかし、植木の手入れが面倒なのと敷地に余裕がなくなってきたため、 コンクリートブロックで作られた塀があちこちに作られるようになりました。 欠点は、雰囲気が良くない。・・でもメンテナンスはいらないし、価格は安いしと言うことで日本中に広まりました。 しかし、これでは、あまりにぶさいくと言うことで、最近増えているのが写真のような木製の横板を使った目隠しフェンス。 エクステリアメーカーの既製品は雰囲気の良いものが少ないので、 弊社に注文がきます。写真②は裏から見たところ。 柱のアルミは3mmの厚みのものを使います。 一般的にエクステリアメーカーの既製品の支柱が1.5mmかせいぜい2mmに対して、 オーバースペック気味のところはあるのですが、 安全に対して過剰にするのは誰からも文句を言われることはありません。 地震の度にブロック塀の危険性について話が出ますが、木の横板を使った目隠しフェンスであれば、 倒れてもたいした重量ではありませんので、ブロックに比べるとはるかに安全。 それに、自分で製作することもできます。 目隠しフェンスは、部材販売だけでなく、施工もしていますので、現場の状況に合わせてベターな方をお勧めします。 部材販売はこちらの目隠しフェンスサイトへ 施工がご希望の場合はこちらの施工サイトをご覧ください。 ...
bottom
奈良県吉野郡天川村大字坪内37にある  坪内のいちょうです。木の下は涼しいです。
花
おはようございます。週末に年に一度の会議を開き会社の新年度が始まりました。 気分一転、今日からまた「誰にも負けない努力をします。」 と言うところですが、 昨日パソコンのウィンドウズ10の自動更新が始まり、けさ立ち上げたら音がまったく出なくなりました。 昨日パソコンのウィンドウズ10kが自動更新が始まり、音がまったく出なくなりました。 ....
ウッドデッキ
東京都 Iさん宅 ● 組立時間/12時間(1人) 昨年、戸建てへの転居を期にウッドデッキの設置を考えていました。狭小住宅のため、庭がせまく、ぴったり合うサイズがなかなかない中、探し回った末、中川木材産業様のHPにたどり着きました。リーズナブルな価格、豊富なサイズ設定、またHPをみたグレード感、事例を多数見て、購入を決めました。実際に作成してみると図面は丁寧で分かりやすく、また調整束のため、面倒な(と思われる)水平出しも簡単にできました。水平出しの後はひたすらビス打ちで、鼻隠しの取り付け以外、全て一人で行うことができました。注文後に設置場所の変更があり、調整束から普通束への変更をお願いしましたが、スタッフの素早い対応のおかげで無事に作成完了しました。現在は、ウッドデッキで朝食をとったり、ペットと遊んだりと大活躍です。ありがとうございました。 ....
ショールームの副店長チョビ
おはようございます☀️ 朝帰りの白猫こざ 心配していたのですが… 無事帰って来ました😆 . .....
カーポートデッキ
この写真は11年前に弊社が施工した木製のフェンス(支柱はアルミです)を移動させてリニューアルしたものです。 元々設置されていた敷地の中にイタリアンレストランを作ることになり、 フェンスを移動させて欲しいと言う依頼がきました。 それで外された元のフェンスがこれ、 コンクリートの基礎がくっついたままです。 11年前に設置したものですが、 黒のオイルスティン塗装でしたので、 汚れはあるもののあまり色あせは目立ちません。 それでこのようにくっついていた基礎ごと新しい設置場所の地面に埋めていきました。 これでやり直すとこんな感じです。 レッドシダーで作っていましたが、全く腐ったところはありません。 レッドシダーはデッキに使うと10年ぐらいの耐久性ですが、 フェンスのように水が流れ落ちる場合は水が滞留せず腐朽菌が繁殖しませんので耐久性は2倍になります。 元の色と同じ黒のオイルスティンで再塗装をすると新品のようになりました。 このようなフェンスは一般の方でも作り易いフェンスなのですが、 一般の住宅ではやはり隣地や道路からの目隠しを目的に設置されるか方が多いので、 そんな方は目隠しフェンスのサイトをご覧ください。 ...
ウッドデッキ
お問い合わせ 企業 : 大阪府 堺市 5.0 photo-add これまでの歩み + これまでの歩みを完成させてビジネスについてもっと知ってもらおう。 ページのアドバイスすべて見る iconForTip ページを友達に推薦 友達にウッドデッキの中川木材産業をすすめて、さらにたくさんの「いいね!」を獲得しましょう。 image 類似する他のビジネスから学ぶ ヘルプコミュニティで、他のビジネスオーナーからFacebookの広告やページに関する疑問への回答をもらいましょう。 iconForTip モバイルでどこからでもページを簡単に管理 ページマネージャアプリをダウンロードして、モバイルで投稿したり、ファンに返信しよう。 すべてのページのアドバイス4 返信率69%、返信時間5 時間 返信時間までの時間を短くして、バッジをオンにしよう いいね!472件 今週の+3件 中村 千華さん、他友達158人 フォロワー502人 ページフィードを見る ページとして「いいね!」したページ投稿 ¥1,700で「当社の代表者は貴重な...」を宣伝 この投稿はあなたの投稿の65%よりも高いパフォーマンスとなっています。宣伝するこ… 今週の投稿のリーチ: 1,943人 コミュニティすべて見る Icon denoting friends who like the page 中村 洋之さん、他友達158人が「いいね!」またはチェックインしました 友達を招待 Highlights info row image 472人が「いいね!」しました Highlights info row image 502人がフォローしています 基本データすべて見る 近隣エリアにいる人にアピールする広告を作成して、美原区木材通1-11-13への訪問者を増やそう。 ローカルビジネスの広告 Highlights info row image 587-0042 大阪府 堺市 (1.59 km) 美原区木材通1-11-13 道順を表示 Highlights info row image 072-361-5501 Highlights info row image 通常1日以内に返信 メッセージを送信 ウェブサイトを宣伝 https://wood.co.jp/deck Highlights info row image 企業 Highlights info row image 所有者情報 Highlights info row image 編集を提案 このページが「いいね!」したページ ウッドデッキ ラクーナ 日本語 · English (US) · Español · Português (Brasil) · Français (France) プライバシー · 規約 · 広告 · AdChoices · Cookie · その他 Facebook © 2018 テキストを入力... ウッドデッキの中川木材産業 写真や動画をシェア ビジネスの広告を掲載 クーポンを作成 ライブ動画を開始 電話の発信を促す メッセージの送信を促す 求人投稿を公開 ビジネスへの道順を紹介 すべて見る 今週 1,943 投稿のリーチ 0 ウェブサイトクリック 0 お問い合わせ 広告で利用者がウッドデッキの中川木材産業を見つけやすくしよう [道順を見る]ボタンを使って、美原区木材通1-11-13に利用者を誘導することができます。 ローカルビジネスの広告 すべて見る 写真 chevron-down 画像に含まれている可能性があるもの:空、植物、木、橋、屋外、自然 画像に含まれている可能性があるもの:植物、木、空、屋外 画像に含まれている可能性があるもの:雲、空、屋外 すべて見る レビュー 5.0 レビュー3件 すべて見る 動画 chevron-down 一般の人が作成するウッドデッキは当社では「キットデッキ」のブランドで6シリーズ913種類を生産販売しています。各シリーズはそれぞれに特長があります。 利用する木材はハードウッドはウリンとアマゾンジャラの2種類、ソフトウッドはウエスタンレットシダー1種類、そしてニュージランドの特殊処理天然木材1種類の4つあります。 どのシリーズも共通しているのは、 ①失敗しない  ②簡単に作れる  ③頑丈である  ④自分で材料や工具を調達するよりも便利。 の4つのコンセプトで設計し商品化されています。 イラストは当社のキットデッキの組み立て方をイラスト化したものです。一般の実用書やネットの組み立て方とまったく異なりますが、これはウッドデッキを日本で最初に開発してからの経験で、上記のコンセプトに基づいたからなのです。 このように簡単に作成できるのには設計思想だけでは無理で、実現できる部材があるからです。 ひとつは調整束、二つ目は束石です。 図の3番目がDIY未経験の人にとって水平をとるのが困難な作業ですが、調整束のあるおかげで3番から4番目にスムーズに移行できるのです。 金属製の調整束も販売されていますが、倒れやすく、利用するには難しいところがあります。 当社の調整束は購入された方の評判も大変よく、喜びの声をたくさん頂きます。 あらたなシリーズの「キットデッキ E-WOOD」にも調整束を採用しました。 束石は購入されたお客様もどの束石よりも優れていると言われます。束石は金物付きのものが一般に販売されていますが、ウッドデッキには使わない方がベストです。また高さが高いものもありますが使いにくいものです。結果当社で開発し製造している束石が一番評判がいいのです。 その証拠にウッドデッキ業者さんからの束石だけの注文も結構あります。価格も470円と安いですし。 おはようございます。昨日お客様(広島県 Mさん)から、キットデッキ ハード/アマゾンジャラ の体験談を送って下さいました。以下UPさせていただきます。 家を建てる計画のときからウッドデッキを計画していました。 費用を抑えるために自分で作ることができないか調べたところ御社のキットデッキに出会いました。 今までDIY経験もなくウッドデッキ作成のためにインパクトドライバーを購入し、マニュアル通り完成できるのか不安がありましたがわかりやすいマニュアル、電話での丁寧な対応のおかげでトラブルなく完成することができました。 調整束は水平をとるのに簡単で多少の誤差は仕方ないと思っていましたが問題なくスムーズに行えました。 苦労したことといえば鼻隠しを取り付ける際に一人で作業したので2人で行った方が時間もかからず簡単に取り付けることができたかと反省しています。 完成し子供たちがウッドデッキで楽しそうにシャボン玉をして嬉しそうに遊ぶ姿を見ることが出来、夢が叶うことができました。 ...
花
おはようございます。 雨かあがりの徒歩通勤でした、道ばたの白いクレオメに水滴がついています。 昨日UPした話ですが、今日の朝の読売テレビ「すまたん」でも辛坊治郎さんが ブロック塀について怒りをぶちまけていましたね。 そして昔は生け垣と木の塀だったのにと話していました。 ....
ショールームの副店長チョビ
朝の出勤中の黒猫ちょび しっぽを抱え微妙なちょびらしい座り方… カラスを見てフロントガラスのところに… 最後は香箱座りで普通の猫座りに…ヽ(´ー` )ヨシヨシ😊 . .....
カーポートデッキ
最近はウッドデッキの組立の手順を調べようとすると、 教則本を本屋さんで購入することも、ネットで調べることも可能です。 しかしこれら日本で一般的にされている方法はアメリカ・カナダ式のやり方でもなく、 大手エクステリアメーカーの方法でもなく、 何となく日本のDIY教則本の標準になった方法です。 この方法の良いところは材料の種類が少なくて済むことと、 工場加工が不要なために、材料販売業者としては売り易いと言うところです。 しかし欠点は、手順を見ると簡単に見えるにもかかわらず、 実際に組立てると、一般の人にとってはかなり難しく、 出来上がっても素人が作ったことが分かる程度のものしかできないところです。 かくて、うまく作れなかった理由は「自分の技量が劣るから」 と思い込んでしまうことになります。 そのため、カナダ・アメリカ人であればデッキを作るのは簡単なDIYと考えるところが、 日本人の場合、その反対を感じてしまうような誤解が生じます。 どこかの段階で、『キットデッキの作り方が最も簡単なDIYで、本来のウッドデッキの作り方』 と言うことを説明しなければならないと言う必要性を感じていましたが、 とりあえず、ある程度の組立の手順を理解して頂くために、 ホームページの中にウッドデッキの組立手順とお客様の参考例の説明サイトを作りました。 さらにご不明の場合は、弊社のウッドデッキのサイトまでご質問下さい。 通常4-5回のメールのやりとりをさせて頂きますが、 多い方で30回ぐらいのやりとりを経て、購入されるかどうかを決められています ...
ウッドデッキ
昨日、社長の個人フェイスブックにUPしたのですが、会社公式ページにも掲載させて頂きます。 今朝の関西地区で朝の人気番組である読売テレビ「すまたん」で辛坊治郎さんがブロック塀のことについて怒りをぶちまけていました。辛坊さんにしては少し感情的になっているなと思ったくらいです。昔は生け垣と木の塀しかなかったのに。と最後に話していました。 最初にブロック塀の危険性をマスコミが騒ぎ出したのが、1978年の宮城県沖地震でブロック塀が倒れ、その下敷きになって負傷した人が多いというニュースからです。この時の死者28名ですが、ブロック塀などの下敷きで18名の方が亡くなっています。この話題は日本中を駆け巡りました。 こんな経験をしているのに、どうして高槻市や学校どは放置していたのでしょう。 さまざまな理由があったのでしょうけれど子供が亡くなったことは大変痛ましいことです。 報道などを見ると鉄筋の長さが短く、適切でない施工のブロック塀ですから、倒れるのは確実でした。しかも大きいので重さがあります。 これから、改修される塀もたくさん出てくると思います。 素材としてブロック塀に変わるものは生け垣やアルミフェンス、ネットフェンス、木製フェンスなどがありますが、見た目の自然観や気持ちのいい景観をつくりは、生け垣や木製フェンスがいいですね。 木のフェンスは一般の方が思っている以上に軽いものです。また耐久性もあります。 というのは塀の板に利用するのが、国産スギやカナダ産のウエスタンレットシダーが多く、これらは比重が軽く、木材の中でも軽い部類になります。また雨なとの水分がデッキ板などのように水が滞留しないため、腐りにくいのです。 また木製フェンスは倒れにくいし、仮に倒れても重さの負担は少ないものです。 写真の中には大手テーマパークの目隠し塀もありますが、このテーマパークの安全理念,基準は大変厳しいものでしたが、何カ所もさまざまな木製塀を作りました。 ...
花
おはようございます。 雨かあがりの徒歩通勤でした、道ばたの白いクレオメに水滴がついています。 昨日UPした話ですが、今日の朝の読売テレビ「すまたん」でも辛坊治郎さんが ブロック塀について怒りをぶちまけていましたね。 そして昔は生け垣と木の塀だったのにと話していました。 ....
ウッドデッキ
奈川県 Uさんの体験談 予定より、束石を深く埋めなければならない事態になり、どうなるかとドキドキでした。なんとかなりました。よ~く細かく見ると、あちこち粗がありますが、予想以上に上手くできたと思います。...全文はウッドデッキ発信基地を検索して下さい ....
ショールームの副店長チョビ
はようございます☔ 昨日の夕方の白猫こざ(=^ェ^=) 三姉妹の揃っての夕飯の後 ウッドでのんびりしているところに 雄猫現れ、追い払いましたが…💦😣 こざもどこかへ… 探していたところ、2階の窓に出現!😊 このうるうるオメメ👀で話しかけて来ました💕😆 .....
カーポートデッキ
通常目隠しフェンスは、 戸建て住宅で隣地や前面道路からの視線を遮るために取り付けるのですが、 これは弊社の施工の場合で、マンションの一階に取り付けた場合の施工例です。 既存のメッシュフェンスに取り付けるので、一見簡単なようですが、 基礎を作って取り付けるより加工上の難しさがあります。 手順を追って説明しますと・・・ ①元はこのようなマンションの1階です。 ②このままでは板を固定することができないので既存の支柱に木の枠を取り付けます。 ③特にコーナー部分は工場加工でこのようなコーナー支柱を製作して取り付けます ④横板を張って完成です。 これでかなりプライバシーを確保することができます。 目隠しフェンスの目的は雰囲気よくプライバシーを確保することです。 最近弊社の目隠しフェンスのサイトが人気があるのは、 この効用に一般の方が気づかれたからかもしれません。 ...
花
最近になって「健康第一」と考え実行しています。幸い今までに怪我は数多くしましたが、病気や入院はしたことがありません。ついていたとしか言いようがありません。 20年くらい前から富田林金剛地区から堺市美原区の会社まで歩いて通勤しています。写真を撮りながら90分ぐらいです。途中、堺市に入ると300メートル坂道になります。 昔ですと、自転車でも一気に上れたり、歩いても何ら疲れないのですが、最近急にこの坂道が辛くなってきました。息が切れます。また時折足首が痛みます。 それで近くに住む社員に途中まで車で迎えにきてもらい、この坂道を避けるようになりました。 ちなみに自宅の黒猫チョビもこの社員が迎えにきてつれていきます。 社員がよく面倒をみてくれるというか、私がワガママなのか。 今日は中間地点の府立金剛高校前でピックアップしてもらいました。待っている間の高校正門の花壇の写真です。 ....
ウッドデッキ
神奈川県 Uさんの体験談 ● 組立時間/8時間(1人) 予定より、束石を深く埋めなければならない事態になり、どうなるかとドキドキでした。 最初の採寸が間違っていたと思います。設置場が、狭いし、また右・左に、雨水マスや外流しが微妙な位置にありましたが、なんとかなりました。よ~く細かく見ると、あちこち粗がありますが、予想以上に上手くできたと思います。最初、合成ゴムを束石に釘で打つつけようとしました(笑) ....
ショールームの副店長チョビ
今朝の白猫たちは揃ってではなく、10分おきぐらいの間隔で現れ、朝ご飯だったので、ダイニングのイスに隠れている黒猫カブ、また来た!また来た!って感じで👀〰️でした😄. .....
カーポートデッキ
弊社は屋外用の木製構築物を官公庁やテーマパーク等から発注を頂いて別注製作をしています。 しかし、このような注文の場合は、現地で弊社の職人が組立てるか、 もしくは完全に組み立てて現地で据え付けると言うことがほとんどですので問題は起きません。 最も弊社として頭を悩ますのは、これらの商品を宅配便で送り。 それを現地でお客様が組み立てると言うケースです。 通常お客様組立の商品を新規販売する場合は、 3回程度の試作し、お客様が組立を簡単にできるかどうかの確認をした後、 新商品として工場製作のラインに乗せますが、 単品でお客様から別注の注文が来た場合、・・・悩みます。 今回の場合は、デザインの了承を頂いた後、 細部の納まりは途中で変更すると言う了承を頂きましたので、受注しましたが、 案の定、当初の設計から変更箇所が10ぐらい出てきました。 ほとんどの理由は「これでは一般の方では組み立てることが困難ではないか。」と言う理由です (材料がウリン材と言う硬くて、プロの方でも最初は加工に失敗すると言うぐらいの木ですから,分からないこともありませんが)。 もうこうなると作った部材はやり直し、 設計図面は変更の嵐。 採算はどこに行ったのかと言う具合になりますが、 なぜか工場の職人はやる気を発揮し、 あれこれと注文をつけてきます。 出来上がりがこんな単純な商品からは、想像もできないと思いますが、 弊社の製作物で最も開発時間がかかるのは、このようなお客様組立の商品です。 ...
ウッドデッキ
当社の代表者は貴重な経験をしています。 それは1970年の大阪万博で日本万国博覧会協会職員として1年以上千里で働いていました。 当時会社は土木材の専門会社で、会場内に木材を納入していたのですが、 仮設材であったために、完成するとなくなる、または見えなくなります。 前の社長は、「何か残る仕事かしたいなあ」と語っていたことを思い出します。 そんなことから、木材をキーワードして、数々の展示会、イベント、博覧会に参加してきました。 1973年 大阪府暮しと木材展(朝日会館朝日ホール)に出展をきっかけにさまざまな行事に出展、昭和の時代だけで100回を超えました。 長期の博覧会は 1980年 大阪国際見本市 木材業者は当社のみであった。この時に木製エクステリアに進出 1980年 神戸ポート博覧会 ジャイアントメタセコイアの展示(6ヶ月) 1985年 淡路島 くにうみの祭典にウッドクラフトショップを出展。(6ヶ月) 1985年 神戸グリーンエキスポ85 そごう館に出展。(3ヶ月) 1990年 国際花と緑の博覧会 施設提供、各種工事、店舗運営。(6ヶ月) 1994年 和歌山リゾート博 施設提供 (6ヶ月) 2001年 大手テーマパーク デッキ、フェンスなどの企画、提案、施工を行う それぞれに多くの物語がありますが、今日は目次程度にしました。 このようなことから木製エクステリアのパイオニアとして日本の業界をリードしてきました。 ...
ウリン-ウッドデッキ
新製品です。 サーモウッドのサイディング。 事務所エントランスに サンプル施工しました。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『整形しました。』 で検索して下さい。 . ......
花
最近になって「健康第一」と考え実行しています。幸い今までに怪我は数多くしましたが、病気や入院はしたことがありません。ついていたとしか言いようがありません。 20年くらい前から富田林金剛地区から堺市美原区の会社まで歩いて通勤しています。写真を撮りながら90分ぐらいです。途中、堺市に入ると300メートル坂道になります。 昔ですと、自転車でも一気に上れたり、歩いても何ら疲れないのですが、最近急にこの坂道が辛くなってきました。息が切れます。また時折足首が痛みます。 それで近くに住む社員に途中まで車で迎えにきてもらい、この坂道を避けるようになりました。 ちなみに自宅の黒猫チョビもこの社員が迎えにきてつれていきます。 社員がよく面倒をみてくれるというか、私がワガママなのか。 今日は中間地点の府立金剛高校前でピックアップしてもらいました。待っている間の高校正門の花壇の写真です。 ....
ショールームの副店長チョビ
雨が降っていなかったので、 朝早くからちょっと遠くの自然を楽しん来ました🌳😊 . 2階の窓から帰りを待つ黒猫ちょび 今は横でべったりくっついて💤… . 緑の中にオオモミジの翌果の赤が 映えて綺麗でした😆 .....
カーポートデッキ
門扉の注文が時々入ります。 通常、門扉はエクステリア業者にアルミ製のものを注文されるケースが多いのですが、 エクステリアメーカーは木製のものを作っているところがほとんどありませんので、 うちの会社で作ることになります。 今回の場合は、既存の木製の門扉が古くなったので、 作り直して欲しいと言う依頼でしたが、 担当者が現場確認すると既設のヒンジが破損していて使うことができないことが判明して、 このような形の門扉としました。 門扉は完全別注なので、担当者の企画力が試される製品でもあります。 つまりお客様がどのように使われるかがあって、どのように取り付けるかを考えて、 さらに製造についてはどの材料を使って、どのように製作するかを頭に入れた上で、 デザインを考えねばならないので、頭の体操フル回転の製作物となります。 と言うことで、それにかかった時間を考えると実質的には採算には合わないことがことが多いのですが、 お客様に喜んで頂けますし、新商品の企画に役立つことも多いので、今後もやっていきたい仕事です。 詳しくは担当者ブログをご覧ください。 ...
ウッドデッキ
ときおりお客様からウッドデッキリフォームの相談を受けます。 ウッドデッキは日本でもっとも早くから仕事をしてきましたので、 それなりのノウハウを持っていますが、他の会社では知識のないまま 仕事をしている場合が多々あります。 今日ご紹介するのはそのような話です。 担当者ブログから転機しました。 木製バルコニーが腐ってしまったので、改修工事の見積もりをしてほしい。 お電話を頂き、光景が目に浮かびました。 当社から15分ほどのところだったのでお伺いすると、この光景です。 当社では手の施しようがありません。 建築の構造と直接接合し、バルコニーデッキの構造施工後に建築の壁を仕上げています。 構造材はおそらくベイマツ。 大断面材が入手しやすいというだけで、耐久性はありません。 すでに歩けない状態・・・。 バルコニーを撤去しても、壁面を防水し復旧しなくてはなりません。 こんな一部分だけ補修しても、継ぎ目から雨水が侵入する恐れがあります。 腐朽が建築構造まで及んでしまっている可能性もあります。 それどころか、 このバルコニーの上に建築の屋根を支える柱が立っています。 これでは容易に解体すら出来ません。 これはもう外構工事の範疇を超えています。 建築業者、リフォーム業者でも、 かなりの技術と経験を要し、 かつ、ウッドエクステリアの知識が豊富な業者でなければ、まともな仕事は出来ません。 目先の補修だけを考えていると、数年後にまた時限爆弾が爆発することになります。 窓枠やポーチ柱にも無垢材を使用しているような洒落た建築ですが、屋外での木材の使用方法をわかっていなかったのでしょう。 お客様のはこのようなことをすべてお話しして失礼させていただきました。 一般の方には使い勝手とデザインは判断できますが、10年後どうなるかなどはなかなか想像出来ません。 建築業者も決して騙すつもりはなく、ただ知識がなかっただけだとは思うのですが、 このようになってしまっては、無知は罪です。 いくら「『高い!」と言われようとも、『安かろう、悪かろう』の仕事は決してやるまいと改めて肝に命じました。 ウッドエクステリアは経年変化します。 たとえウリンであっても、絶対に腐らないとは考えておりません。 そのような事態に直面したとき、補修、交換等の対処ができるか? 解体撤去となっても、その時期が想定期間を超えることができるかどうか? そのような、図面や見積書に表れない部分が非常に重要な仕事だと思っています。 ...
bottom
話題なったシンガポールですが、植物園の話もマスコミで流れていましたが、これは最近オープンした植物園です。市内にある昔からの植物園は世界遺産になっています。この木はこの植物園で撮りました。アルビジアの木 (学名 albizia lebbekides)です。この写真を撮った数ヶ月後にこの木は倒れてしまいました。まことに残念です。根は浅く、この樹種の宿命なのかもしれません。
花
最近になって「健康第一」と考え実行しています。幸い今までに怪我は数多くしましたが、病気や入院はしたことがありません。ついていたとしか言いようがありません。 20年くらい前から富田林金剛地区から堺市美原区の会社まで歩いて通勤しています。写真を撮りながら90分ぐらいです。途中、堺市に入ると300メートル坂道になります。 昔ですと、自転車でも一気に上れたり、歩いても何ら疲れないのですが、最近急にこの坂道が辛くなってきました。息が切れます。また時折足首が痛みます。 それで近くに住む社員に途中まで車で迎えにきてもらい、この坂道を避けるようになりました。 ちなみに自宅の黒猫チョビもこの社員が迎えにきてつれていきます。 社員がよく面倒をみてくれるというか、私がワガママなのか。 今日は中間地点の府立金剛高校前でピックアップしてもらいました。待っている間の高校正門の花壇の写真です。 ....
ウッドデッキ
東京都 Sさんの体験談 商品が届いた時は、これできっちりできるかと不安でしたが、説明書どおりに実施して、4時間くらいで出来上がりまし た。出来上がって、近所の ...全文はウッドデッキ発信基地を検索して下さい ....
ショールームの副店長チョビ
雨が降っていなかったので、 朝早くからちょっと遠くの自然を楽しん来ました🌳😊 . 2階の窓から帰りを待つ黒猫ちょび 今は横でべったりくっついて💤… . 緑の中にオオモミジの翌果の赤が 映えて綺麗でした😆 .....
カーポートデッキ
キットデッキを開発した20年前、 商品コンセプトは、「DIY初心者が作ってもプロ以上のものができる。」でした。 レッドシダータイプの開発は、企画から施工試験。お客様の組立試験と 半年間ですべて完了し、販売が開始されましたが、 ウリンの場合は開発開始から正式販売まで3年の期間を要しました。 最大の問題はウリンのような硬い木をDIY初心者の人がうまくビス止めできるかどうかでした。 一般の方がウリンにビスを打ちこむ時、市販のビスを使うと例外なくビスを折ってしまいます。 プロ用が使うハードウッド専用ビスを用いても、10本に1本のビスは折ってしまう。 もしくはドリルの刃を折ってしまって、にっちもさっちもいかくなる。 最終的には一般の人が使っても大丈夫なビスをオリジナルで作るしかないと言うことになり。 この開発にまた時間がかかりましたが、この開発は大成功で、 従来、弊社が官公庁物件で使っていたビスよりも、ずっと高性能だったため、 職人は市販のプロ用ビスよりも、新開発のDIY初心者用の新しいビスを要求するようになりました。 かくて「キットデッキHARDウリン」と言う新しい商品を発売することができましたが、 アンケートのお客様の評価を見ると、 これだけ難しい材料を、一般の方が簡単に組み立てられているのが分かります。 ...
ウッドデッキ
ときおりお客様からウッドデッキリフォームの相談を受けます。 ウッドデッキは日本でもっとも早くから仕事をしてきましたので、 それなりのノウハウを持っていますが、他の会社では知識のないまま 仕事をしている場合が多々あります。 今日ご紹介するのはそのような話です。 担当者ブログから転機しました。 木製バルコニーが腐ってしまったので、改修工事の見積もりをしてほしい。 お電話を頂き、光景が目に浮かびました。 当社から15分ほどのところだったのでお伺いすると、この光景です。 当社では手の施しようがありません。 建築の構造と直接接合し、バルコニーデッキの構造施工後に建築の壁を仕上げています。 構造材はおそらくベイマツ。 大断面材が入手しやすいというだけで、耐久性はありません。 すでに歩けない状態・・・。 バルコニーを撤去しても、壁面を防水し復旧しなくてはなりません。 こんな一部分だけ補修しても、継ぎ目から雨水が侵入する恐れがあります。 腐朽が建築構造まで及んでしまっている可能性もあります。 それどころか、 このバルコニーの上に建築の屋根を支える柱が立っています。 これでは容易に解体すら出来ません。 これはもう外構工事の範疇を超えています。 建築業者、リフォーム業者でも、 かなりの技術と経験を要し、 かつ、ウッドエクステリアの知識が豊富な業者でなければ、まともな仕事は出来ません。 目先の補修だけを考えていると、数年後にまた時限爆弾が爆発することになります。 窓枠やポーチ柱にも無垢材を使用しているような洒落た建築ですが、屋外での木材の使用方法をわかっていなかったのでしょう。 お客様のはこのようなことをすべてお話しして失礼させていただきました。 一般の方には使い勝手とデザインは判断できますが、10年後どうなるかなどはなかなか想像出来ません。 建築業者も決して騙すつもりはなく、ただ知識がなかっただけだとは思うのですが、 このようになってしまっては、無知は罪です。 いくら「『高い!」と言われようとも、『安かろう、悪かろう』の仕事は決してやるまいと改めて肝に命じました。 ウッドエクステリアは経年変化します。 たとえウリンであっても、絶対に腐らないとは考えておりません。 そのような事態に直面したとき、補修、交換等の対処ができるか? 解体撤去となっても、その時期が想定期間を超えることができるかどうか? そのような、図面や見積書に表れない部分が非常に重要な仕事だと思っています。 ...
ウリン-ウッドデッキ
イタウバは ウリンやアマゾンジャラより 比較的柔らかく、 反りの修正がしやすいです。 ルーバーフェンスの高級感が、 建築全体がイメージチェンジ されました。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『堺市中区I邸イタウバデッキ』 で検索して下さい。 . ......
bottom
話題なったシンガポールですが、植物園の話もマスコミで流れていましたが、これは最近オープンした植物園です。市内にある昔からの植物園は世界遺産になっています。この木はこの植物園で撮りました。アルビジアの木 (学名 albizia lebbekides)です。この写真を撮った数ヶ月後にこの木は倒れてしまいました。まことに残念です。根は浅く、この樹種の宿命なのかもしれません。
花
最近になって「健康第一」と考え実行しています。幸い今までに怪我は数多くしましたが、病気や入院はしたことがありません。ついていたとしか言いようがありません。 20年くらい前から富田林金剛地区から堺市美原区の会社まで歩いて通勤しています。写真を撮りながら90分ぐらいです。途中、堺市に入ると300メートル坂道になります。 昔ですと、自転車でも一気に上れたり、歩いても何ら疲れないのですが、最近急にこの坂道が辛くなってきました。息が切れます。また時折足首が痛みます。 それで近くに住む社員に途中まで車で迎えにきてもらい、この坂道を避けるようになりました。 ちなみに自宅の黒猫チョビもこの社員が迎えにきてつれていきます。 社員がよく面倒をみてくれるというか、私がワガママなのか。 今日は中間地点の府立金剛高校前でピックアップしてもらいました。待っている間の高校正門の花壇の写真です。 ....
ウッドデッキ
東京都 Sさんの体験談 商品が届いた時は、これできっちりできるかと不安でしたが、説明書どおりに実施して、4時間くらいで出来上がりまし た。出来上がって、近所の ...全文はウッドデッキ発信基地を検索して下さい ....
羽曳野市K邸カーポートデッキが7歳になりました。 経年変化ウッドデッキ どんな木材も無塗装で屋外におけばシルバーグレーに移ろっていきますが、 ウリンは濃い渋めのグレーになりますね。 経年変化ウッドデッキ 「落ち着き」と感じるか、「古めかしい」と感じるか? 「ノーメンテナンス」か、「塗装し続ける」か? 先々を想像しながらの検討が大事です。
ショールームの副店長チョビ
雨が降っていなかったので、 朝早くからちょっと遠くの自然を楽しん来ました🌳😊 . 2階の窓から帰りを待つ黒猫ちょび 今は横でべったりくっついて💤… . 緑の中にオオモミジの翌果の赤が 映えて綺麗でした😆 .....
大きなキャンバーです。ときおりこのような大きいものをご注文いただきます。 30センチ角、高さ10センチほどもあります。キャンバーはどれもひとつひとつの手作りです。 当社でもっともよく販売されるものは巾6センチ長さ20センチ、厚み27ミリの小型のものです。これは1個あたり34円ほどですから、安いと思います。 。。。
カーポートデッキ
キットデッキを開発した20年前、 商品コンセプトは、「DIY初心者が作ってもプロ以上のものができる。」でした。 レッドシダータイプの開発は、企画から施工試験。お客様の組立試験と 半年間ですべて完了し、販売が開始されましたが、 ウリンの場合は開発開始から正式販売まで3年の期間を要しました。 最大の問題はウリンのような硬い木をDIY初心者の人がうまくビス止めできるかどうかでした。 一般の方がウリンにビスを打ちこむ時、市販のビスを使うと例外なくビスを折ってしまいます。 プロ用が使うハードウッド専用ビスを用いても、10本に1本のビスは折ってしまう。 もしくはドリルの刃を折ってしまって、にっちもさっちもいかくなる。 最終的には一般の人が使っても大丈夫なビスをオリジナルで作るしかないと言うことになり。 この開発にまた時間がかかりましたが、この開発は大成功で、 従来、弊社が官公庁物件で使っていたビスよりも、ずっと高性能だったため、 職人は市販のプロ用ビスよりも、新開発のDIY初心者用の新しいビスを要求するようになりました。 かくて「キットデッキHARDウリン」と言う新しい商品を発売することができましたが、 アンケートのお客様の評価を見ると、 これだけ難しい材料を、一般の方が簡単に組み立てられているのが分かります。 ...
ウッドデッキ
二つの日本最大丸太輪切り 「①日本で最大の丸太の輪切り」と「②日本で最大の完全な丸太の輪切り」をご紹介します。 ①は神戸六甲にある神戸市立森林植物園の森林展示感にあるジャイアントセコイアです。 1980年、神戸でポートピア博覧会が開催されました。 その中で芙蓉グループのパビリオンで世界最大の木を設置すると言うことになり、当社が学研さんより加工、設置の仕事を請け負いました。 アメリカから運ばれてきたのが樹齢2000年のこの木は、当時世界最大の大きさで、これ1個しかありませんので、切断などの加工を失敗して割ってしまったらとんでもないことになります。 しかし直径が5m以上、しかも表面は樹木が切り倒された時のガタガタの状態でした。 これを加工できるような大きな製材機は日本にはありません。結局、この丸太を立て起こして、周りにガイドを作って、芯まで届く長いチェーンソーを製作して(写真の左に建てて展示してあるのがそうです)、切断しました。 博覧会が終わったあと、植物園に設置することになり、こちらの仕事も受注しました。 問題は輸送です。トラックに立てた状態で運ぶと信号機に当たって運べない。 しかし寝かせて運ぶと片側2車線を道路封鎖してしまう。 かくて交通量の少ない夜中に前後をパトカーで守ってもらいながら、大阪から神戸まで運びました。 植物園の展示棟が完成する前で屋根のない状態で、大型クレーンで天井から下ろしました。 現在も多くの来園者に驚いてもらっています。 ②は当社応接コーナにおいてある丸太です。普通大きい丸太というのは中が腐ってきます。中身まで残っている完全な木としての丸太輪切りとしては日本最大ということです。 どうして日本最大と証明したのかというのは、1970年からそのように宣伝していますが、未だにクレームがついたことがありません。特に大阪鶴見であった万博、花と緑の博覧会のグリーンミュージアム(フジグルーープ、農林省などの連合 バルビゾン派から素朴派までの絵画の展示,木製クラフト展示)にそのように明示して展示していました。 この丸太は米国オレゴン州、オリンピック州有林で伐採されたもので、米国シンプソンティンバーから当社に寄贈されたものてず。 米材船の杭丸太用材のオンデッキに乗せられて、大阪に着きました。 それを3枚に切断し、2つを社内展示、ひとつを花博に展示しました。 年輪を数えましたら樹齢は645年でした。直径2.2メーター 円周6.72メーターあります。 材質はダクラスファーで日本では米松といい、住宅の梁などに利用されている木材です。 ...
ウリン-ウッドデッキ
オープン過ぎるお庭を 植栽とウォールフェンスで セミクローズに。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『尼崎市F邸ウォールフェンス・パーテーション』 で検索して下さい。 ......
bottom
富山県氷見市長坂字前田598番地  長坂の大イヌグス  りっぱなタブノキですが、大きなウロがあります。樹高約12メートル、目通り幹周り約6.9メートル 富山県指定天然記念物です。
花
おはようございます。事務所入口をリニューアルしました。月曜日完成でしたが、UPし忘れていました。窯業系のサイディングの上に取り付けました。かなり厚めのムク材で凹凸感をだすようにしました。 ....
ウッドデッキ
東京都 Sさんの体験談  御社のHPなどで束石は、金物付束石や穴付タイプ束石ではなく、普通のものにしたことはやはり正解でした。多少のずれを気にせず施工できました。犬走り上の束にあらかじめテーパーをつけていただき助かりました。 ...全文はウッドデッキ発信基地を検索して下さい ....
羽曳野市K邸カーポートデッキが7歳になりました。 経年変化ウッドデッキ どんな木材も無塗装で屋外におけばシルバーグレーに移ろっていきますが、 ウリンは濃い渋めのグレーになりますね。 経年変化ウッドデッキ 「落ち着き」と感じるか、「古めかしい」と感じるか? 「ノーメンテナンス」か、「塗装し続ける」か? 先々を想像しながらの検討が大事です。
ショールームの副店長チョビ
kucinghitamuおはようございます☀️ 黒猫ちょびの#土アップ祭 です😆 . 夕食をゆっくりと食べていると寂しくなって、横に来てダイニングのイスでまったり…😆 .....
大きなキャンバーです。ときおりこのような大きいものをご注文いただきます。 30センチ角、高さ10センチほどもあります。キャンバーはどれもひとつひとつの手作りです。 当社でもっともよく販売されるものは巾6センチ長さ20センチ、厚み27ミリの小型のものです。これは1個あたり34円ほどですから、安いと思います。 。。。
カーポートデッキ
キットデッキを開発した20年前、商品コンセプトは、 「DIY初心者が作ってもプロ以上のものができる。」でした。 そのために金物が必要であれば製作し、 ビスが必要であれば探し、 日本中どこにも販売していなければ、 鋲螺工場に製作してもらい。 ともかくこのコンセプトに合わせて、もの作りをしてきました。 その最初のキット商品が、このキットデッキコンセです。 最も基本的なタイプですが、基本的なだけあって販売から20年が経過していますが、 根強い人気があります。 デッキを作られたお客様からの商品に対する評価・評判のコメントを読むと、 開発者として感動を覚えます。 ...
ウッドデッキ
今日はウッドデッキの構造のお話をします。 理想的なウッドデッキのベーシックな構造に要求されることは、 まず第一に施工が簡単であることです。 2番目は、それでいて強度と耐久性があることです。 写真②はお客様か組み立てられてフラツトにウッドデッキです。 これに後日手摺りを取り付けられました。写真③です。 このように当社のキットデッキはあとからでも簡単に取り付けられます。 しかし、一般に多いのは床板構造の束をデッキの周辺部に配置しそれを手摺柱と兼用する工法です。 この方式は弊社も以前は自社施工の場合はしておりましたが、 水が滞留しやすく腐朽の原因になることが分かってからは、弊社でもしなくなりました。 しかし、部材が4×4材と2×6材の2種類で組み立てることができることから、 日本ではこの工法がベーシックな構造としてプロの方にもDIYでも普及しています。 それぞれの工法の違いは次をご覧ください。 図のように従来の工法の欠点として床板を手摺に合わせて欠けこみをしなければならす、これはDIYでは難しい方法です。 それに対して束と手摺を分離すると、床下構造がかなり精度が粗くても床板で直角を合わせますので、綺麗に仕上がり、手摺の位置は自由に配置ができます。 これがウッドデッキの理想的でベーシックな方法です。 弊社のキットデッキはこの理想的でベーシックな工法を採用しています。 結果はDIY初心者が作ってもプロ以上の仕上がりになり、強度があります。 ④床下構造はこれが理想でベーシックな工法です。 ⑤床下を張るとこうなります。 ⑥⑦理想的でベーシックな工法ですから、キットデッキはこんな応用もできます ...
bottom
奈良県吉野郡下市町栃原の道路の擁壁にはみ出していますが、そこはウロ(樹洞じゅどう)になっています。栃原のヤマモモと呼ばれています。
花
この日曜日に神戸森林植物園に行きました。ここは中学2年に訪れて以来、80回くらいは訪ねたでしょうか。行くたびに、写真のジャイアントセコイアに出会います。実はこのモニュメントは当社の仕事なんです。1980年、神戸でポートピア博覧会が開催されました。 その中で芙蓉グループのパビリオンで世界最大の木を設置すると言うことになり、当社が学研さんより加工、設置の仕事を請け負いました。 アメリカから運ばれてきたのが樹齢2000年のこの木は、当時世界最大の大きさで、これ1個しかありませんので、切断などの加工を失敗して割ってしまったらとんでもないことになります。 しかし直径が5m以上もあり、しかも表面は樹木が切り倒された時のガタガタの状態でした。 これを加工できるような大きな製材機は日本にはありません。結局、この丸太を立て起こして、周りにガイドを作って、芯まで届く長いチェーンソーを製作して(写真の左に建てて展示してあるのがそうです)、切断しました。 博覧会が終わったあと、植物園に設置することになり、こちらの仕事も受注しました。 問題は輸送です。トラックに立てた状態で運ぶと信号機に当たって運べない。 しかし寝かせて運ぶと片側2車線を道路封鎖してしまう。 かくて交通量の少ない夜中に前後をパトカーで守ってもらいながら、 大阪から神戸まで運びました。 植物園の展示棟が完成する前で屋根のない状態で、大型クレーンで天井から下ろしました。 現在も多くの来園者に驚いてもらっています。 ....
ウッドデッキ
何年か前に庭にウッドデッキを・・・、と思い、いろいろ考えた時期があったのですが、季節柄を考えたりして挫折していました。今回、ゴールデンウィークの連休時に特に出かける予定も入れなかったので、ふと思い立って、...全文はウッドデッキ発信基地を検索して下さい ....
木製バルコニーが腐ってしまったので、 改修工事の見積もりをしてほしい。 お電話を頂き、光景が目に浮かびました。 当社から1分ほどのところだったのでお伺いすると、 この光景です。 当社では手の施しようがありません。 【More・・・】
ショールームの副店長チョビ
今朝、戸を開けると白猫こざとうめが待っていました😊 こざは顔見ると甘えた声で鳴き出しますが、うめは絶対に鳴きません💦 .....
カーポートデッキ
木材の耐久性を確認するためには屋外に設置すれば誰でも分かりますが、 結果が出るのが数年~30年先になってしまいます。 そのため、試験室で結果が出るようにしたのがJISで規定されている腐朽促進試験です。 木材のピースをガラス瓶の中に腐朽菌と一緒に入れて、恒温室に数か月入れた後、 木材の質量の減少率を計測すると言う方法です。 うちの会社も新しい材種を商品に加える場合は、これまでの材料も含めて、 この試験をするようにしています(試験費用が数十万円かかるのが痛いところです)。 この試験から分かることは次のとおりです。 ウリン、合成木材(人工木材)、イペ、アマゾンジャラ等の、 以前から屋外での耐久性が高いと言われている木材は2つの腐朽菌のどちらの場合でも高い耐久性があります。 以前からハードウッドの中では耐久性がないと言われているセランガンバツは、 やはり、屋外のデッキに使えるような材料ではないと言うことが試験上はっきりしました。 一般的に腐らないと言われている合成木材よりもウリンの方が耐久性が高く (合成木材も半分は木ですからやはり腐ります)、 また、合成木材(人工木材)はイペやアマゾンジャラと比べても、特に高いと言うレベルではないことが分かりました。 耐久性が非常に高いと言う人と、いやそれほど高くないと言う人に分かれていたレッドシダーと加圧防腐処理木材については、2種類の腐朽菌では全く違う結果となりました。 つまり、腐朽菌の内、乾いた環境で腐朽をもたらすオオウズラタケの場合は レッドシダーは抜群の耐久性を示し、反対に加圧防腐処理木材は良い結果ではありません。 しかし、湿った環境で腐朽をもたらすカワラタケの場合は加圧防腐処理木材は抜群の耐久性となり、 レッドシダーは良い結果ではありません(それでも国産の桧よりも上ですが)。 しかし人工木材の耐久性がウリンやイペ並み程度で、 設置された状況が南側の乾燥した場所であれば、かえって耐久性が低いので、 色あせよりも耐久性を重視する官公庁の物件に関しては、考えを変える必要があります。 ...
ウッドデッキ
おはようございます。 今日は昨日会社入口およびウッドデッキショールームの玄関のリフォームが完成したのでご紹介します。 弊社はエクステリアの木製施設のメーカーですが、 住宅の外壁に張るレッドシダーサイディングも製造販売しています。 30年前はレッドシダーサイディングの良さがなかなかご理解いただけなかった日本の設計事務所や一般のお客様も、最近はようやくご理解を頂けるようになり、木製サイディングが人気になりつつあります。 さらに新しい提案と言うことで考えたのがこのサイディングです。 但し、レッドシダーではありません。木材を高温処理して、耐久性と寸法安定性を確保したエンジニアリングウッドです。 この秋の展示会に出展、正式販売となる予定です。 (まだ正式販売はしていませんが、ご質問のある方は「木の情報発信基地」にお問い合わせください) ついては、施工性や問題点を確認するために、事務所の入り口をこのサイディングで張ることにしました。 写真は完成後のものと元の窯業系のサイディングの上に防腐処理された下地を貼って工事中の状態のものもUPしています。 凸凹の凸を利用してルーバーに加工してルーバーも兼用しました。 デザイン性施工性とも社員、来客の方々にも高い評価を受けています。 ...
ウリン-ウッドデッキ
先日と同じく、 10年経過したレッドシダーフェンスです。 「辻の入り口からの景色を 一変させたい。」 プランニング中のオーナーさんの ご意向でした。 町工場が散在する下町の中にあって、 光を放つ一画になっています。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』 で検索か、 プロフィールのURLより、 『仔牛の成長日記 Seaaon3』 で検索して下さい。 ......
bottom
奈良県のスギの植林です。手前は子供の木、後ろは青年の木といったところでしょうか。
花
カエデ、もみじ類の紅葉はあまりにも綺麗でみんな写真にとりますが、今の季節なら 翼果(よくか)が目立ちますね。遠くから見ると赤い実がなっているようにも見えます。 これがヘリコフターのように回って、風にのって親木から離れたところへ運ばれるのですね。 写真はオオモミジ ....
ウッドデッキ
東京都 Iさんの体験談 やはり水平出しに少し苦労しました。我が家は全て土だったため、片側を調整しては他のところを調整するといった感じで2~3時間はかかったと思います。土台が出来てからは、説明書どおりに組み立てるだけ。ネジの多さに少し驚きましたが...全文はウッドデッキ発信基地を検索して下さい ....
木製バルコニーが腐ってしまったので、 改修工事の見積もりをしてほしい。 お電話を頂き、光景が目に浮かびました。 当社から15分ほどのところだったのでお伺いすると、 この光景です。 当社では手の施しようがありません。 【More・・・】
ショールームの副店長チョビ
から☔です💦 白猫三姉妹は小ぶりの時に来てちゃんと朝ご飯食べました😊 (こざだけはウッドデッキ上の雨でも大丈夫な専用ハウスにいますが…) . 黒猫たちは、チラ見だけで寝る💤😅 .....
カーポートデッキ
目隠しフェンスの良いところは適度に隙間があいていて、 風通しも良いし雰囲気も良いと言うところがありますが、 今回のお客様の要望は、 リビングから道路まで距離がなく前の道が一段低くなっていて、 しかも頭の位置がリビングの前にくるので道を歩く人が家の中が丸見えを何とかしたい。 さらに防犯上も安心のものにしたい ・・・と言うことでハードウッドで斜めのカットを入れました。 これで風通しはありますし、中は100%見えません。 このようにケースバイケースで加工ができるのが木の良いところです。 ...
ウッドデッキ
お客様の声を呼んでいると、自宅のウッドデッキを探してして、当社ホームページをごらんになり、「これしかない」とか「これなら」と思われる方が多数いらっしゃいます。 今日は「これしかない」と思いご購入いただいた方の声をUPします。 これらの方々の共通点はDIY未経験や初心者ということです。 ①三重県 Mさん宅 (キットデッキ ハード/ウリン) 家の北側に『ウッドデッキ』が欲しいと思っていましたが、日当たりも悪くメンテナンスの面からも木製は無理と諦めかけていた頃〝中川木材〝さんの『ウッドデッキ』と出会いました。「これしかない!」とサイズもいろいろあった中で家にちょうど良い大きさの物を注文.... https://wood.co.jp/deck/example/no-h228/ ②岩手県 Sさん宅 キットデッキ コンセ (レッドシダー) 2年越しの懸案であったウッドデッキが完成しました。値段や材質に満足行くものがこれまでなく毎日のようにネットサーフィンしていたところ、中川木材さんを見つけ、「これしかない」と決断した.... https://wood.co.jp/deck/example/no-c162/ ③和歌山県 Yさん宅 キットデッキ ラクーナ (レッドシダー) ウッドデッキが欲しいといろいろ調べ始めて約3年、御社のキットデッキは以前から気になる存在でした。キットデッキラクーナが登場し、「これしかない!」と思う.... ④長野県 Mさん宅 キットデッキ コンセ (レッドシダー) 以前より計画止まりだったウッドデッキですが、中川木材さんのHPを見つけてから、これだ!と思い、やっと実行できました。 https://wood.co.jp/deck/example/no-c294/ ⑤東京都 Eさん宅  キットデッキ ラクーナ (レッドシダー) ゴールデンウイークを利用して、ウッドデッキを作成しようとふとしたことことから思いつき、さてどうしようとネット検索していたら、中川木材産業さんが飛び込んで来ました、これだと直感的に思い..... https://wood.co.jp/deck/example/no-r115/ ⑥滋賀県 Iさん宅  キットデッキ ラクーナ (レッドシダー) とても本格的でカッコいいデッキができてうれしいです。ウッドデッキが欲しかったものの一からのDIYは敷居が高くてのびのびになっていたところラクーナのHPに出会い「これだ!!」と思いました。 https://wood.co.jp/deck/example/no-r118/ ...
ウリン-ウッドデッキ
以前同じようなパーゴラを postしましたが、 こちらがオリジナルです。 オリジナルといっても、 洋書の参考写真を再現しました。 正直がいちばん。 ガゼボ風パーゴラ。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『要所はパクッていません』 で検索して下さい。 ......
bottom
カシワの葉っぱです。木の葉を見るといとおしくなります。柏餅を連想するからです。
花
今週もよろしく。 台風もうまく避けてくれ,雨もあがったおかけで、今日も通勤で歩くことができました。 ただ、なまあたたかい風が少しあり、花撮影には困難でした。 水滴のひとつぶ、いまにも落ちそうなのは、自分の口のさまに思えます。 ....
エクステリアメーカーさんのカーポート屋根を流用し、吊り天井としました。 鉄骨構造の上に鋼板屋根を施工した場合、 いずれ屋根が傷んで雨漏りが生じると、 ウッドデッキを全て取り外して補修しなければなりません。 この仕様でしたら下から吊り下げて施工しておりますので、 不具合が生じた場合でも補修や取替えが簡単にて゜きます。 また、屋根勾配が少なくて済み、カーポート部の天井高を稼ぐことが出来ます。 。
ショールームの副店長チョビ
黒猫カブ、新しく買ったばかりのい草のスリッパ出したとたんに占領されました💦😅 . 取り返そうと足を出すと「がぶっ」攻撃😵 . .....
■▲▲その10 社長ブログ ▲▲■-->
寸足らずの杭丸太 今朝の木場に面白いものがありました。 50本ほどの短い杭です。 普通は細くて長いものが多い杭丸太ですが 太く短い寸足らずの杭丸太で、面白く感じました。 どんな用途に利用するのか興味ありますので、今度聞いておきます。 。。。
カーポートデッキ
弊社はエクステリアの木製施設のメーカーですが、 住宅の外壁に張るレッドシダーサイディングも製造販売しています。 30年前はレッドシダーサイディングの良さがなかなかご理解いただけなかった日本の設計事務所や一般のお客様も、 最近はようやくご理解を頂けるようになり、木製サイディングが人気になりつつあります。 さらに新しい提案と言うことで考えたのがこのサイディングです。 但し、レッドシダーではありません。木材を高温処理して、耐久性と寸法安定性を確保したエンジニアリングウッドです。 この秋の展示会に出展、正式販売となる予定です。 (まだ正式販売はしていませんが、ご質問のある方はこちらのサイトにお問い合わせください) ついては、施工性や問題点を確認するために、事務所の入り口をこのサイディングで張ることにしました。 これが元の窯業系のサイディングの上に防腐処理された下地を貼って工事中の状態です。 ...
ウッドデッキ
今日は公共工事のウッドデッキのお話をしましょう。 大阪と奈良の、和歌山の県境、金剛生駒紀泉国定公園には、 「府民の森」という、自然を身近に楽しめるように整備された自然公園が、南北に9つあります。 そこには自然の森を活かしつつ、手軽に散策できるように整備されており、 そこにはボードウォークや木柵、ゲート、看板など、中川木材産業のショールームといえるように施工例がたくさんあります。 その府民の森のひとつ、四条畷市にあるむろいけ園地のボードウォークに行って見ましょう。 (私たちは大型で不特定多数の人が利用するものをボードウォーク、住宅などで家族などが利用するものをウッドデッキと呼んでいます。) 最初に施工したのはおそらく1993年ですから、25年も前ですね。 「湿生花園」と言われる湿地帯の散策用に作られました。 デッキの上でシートを広げて、お弁当食べてる家族も散見されます。 池にはカワセミが急降下することもあります。 やはりこういう自然の中には、鉄や人工木材ではなく、自然の木材がぴったりです。 ただ、いかんせん湿地帯、加えて枯葉や生い茂る雑草! 最も最悪の環境で木材にとって腐る要因だらけです。 少しずつ補修していましたが、ちょうど10年経過したころ、全面改修となりました。 でも規模が大きくて担当者は苦労したみたいです。 全容の図面もUPします。 小さい四角が長さ3m、 それがこれだけ曲がりくねり、しかもアップダウン。 解体した廃材の撤去や、新たな資材の搬入もすべて人力です。 担当者の苦労はここを何往復したことか。 もくもくと運んでいたそうです。 また、湿地帯なので施工も大変だったそうです。 足場板を何重にも敷き、そのうえ長靴で作業していました。 加えて、工事時期は来園者の少ない冬場限定。 大阪とはいえ山の上なので、時には雪が積もることもありました。 結局、3ヵ年計画で全て改修しました。 新旧の写真をUPしています。 材質ですが、国産のヒノキとスギを利用しています。耐久性を考えたら海外産のハードウツドを利用すれば、倍以上持つのですが、日本の林業を考えて、自治体は国産材を指定しています。 ...
bottom
奈良県吉野郡天川村大字坪内37 来迎院本堂  坪内のいちょうの巨樹です。ほんとうに田舎ですが、来迎院本堂にはなぜか多くの観光客が、日本人ばかりです。
花
....
ご希望予算を教えてくださいましたので、 その範囲で最大になるよう、少し奥行きを縮小させていただきました。 カーポートデッキの場合、鉄骨や基礎工事等、 協力業者へ出て行く費用の割合が高く、また、 安全面を重視しなければならない為、 簡単に合理化できないという事情があります。
ショールームの副店長チョビ
黒猫カブ 朝ご飯はやく~の催促顔です😊 . この顔で見続けられるので いつも一番なんだけど…😅 . .....
寸足らずの杭丸太 今朝の木場に面白いものがありました。 50本ほどの短い杭です。 普通は細くて長いものが多い杭丸太ですが 太く短い寸足らずの杭丸太で、面白く感じました。 どんな用途に利用するのか興味ありますので、今度聞いておきます。 。。。
カーポートデッキ
最近、隣地との間や道路からの目隠しを目的としたフェンスを設置されることが多くなりました。 この場合は特に木が使われることが多いのですが、 理由は出来上がりの雰囲気が良いことと、 基礎さえできていれば、意外とコストが安く、 製作も簡単でにできるからです。 例えば、新築時に造園屋さんにブロックを2段つんでもらって、 その後はに自分でしますと言う場合はこんな費用です。 ★高さ1.8mの目隠しフェンスを作る場合(ブロックの高さ400mm+フェンスの高さ1400mm) ①ウリン柱 1750mm×45mm×70mm   4本×3000円:¥12,000 ②横板杉 3950mm×15mm×120mm   10枚×1760円:¥17,600 ③ビスステンコート 4.2×45mm   50本入り2袋×270円:¥540 合計:30,140円 詳しくは、目隠しフェンスのサイトをご覧ください。 ジャンル: ...
ウッドデッキ
今日はウッドデッキの手摺りの形状と当社の施工例の話です。 当社が25年前に本格的にDIYによる組み立て式のウッドデッキを発売した時、第一号のシリーズはクロスタイプでした。Xの形になっているものですね。1年後に大幅改良を加えたキットデッキB型からはラチスタイプを加えました。その後しばらくラチスタイプが流行し、ウッドデッキというばラチス付きのものとなり、店舗ディスプレイやテレビ放送局のスタジオにまで利用され、報道番組、朝の番組などのコメンテーターの背景にも利用されていました。(当時はテレビ局からの無償提供の要望がよくありました) しかしラチスタイプはあまりにも急速に普及したため、飽きてしまった感があります。また海外からの粗悪品が多く流入し、壊れやすいというイメージもつきました。また几帳面な主婦の方には掃除が大変だということもありました。 かくして、現在ではラチスを利用したウッドデッキは流行遅れとなってしまいました。その後縦格子や、格子、一部ステンレスなども利用されました。 今の一番の流行りは横ストライプのものです。写真は当社が施工したウッドデッキですが、お客様がショールムに来られた時に展示してある当社のウッドデッキの手摺りを気に入られて、同様のものをご希望されました。 当社の担当者ブログにもこのことがUPされています。 http://wooddeckblog.blog44.fc2.com/blog-entry-1697.html ...
花
背筋がゾクっとしました。朝に更新作業をしていると突然会社ホームページがごらんのようになりました。ホームページが乗っ取られたか、と一瞬思いましたが、冷静に考えようと努めました。 まず違うプラウザで見ました。もっとひどい警告が出てきます。 そのうち社内のあちこちから大変なことになっていると声が出てきました。 実は昨日はネットでいろんなことをしておりました、 いくつかのホームページを削除し、また5つのドメインを放出したりで大整理を行っていたのです。 社内では「また社長が変なことをした」との声も。 SSL(セキュリティ)の証明期限が6月6日だったので、昨日延長の作業を行いました。 ただ証明機関を費用の安いものに変更しましたが、作業は完了していたはずです。代理会社に確認も取りました。しかし先ほど関係会社に問い合わせをしてわかったことは、証明の作業はすべて終了したが、最後のクリックが残っていたということです。これは翌日にメールで案内が来ました。 反省しました。 期限ギリギリだったこと。少なくとも2日前に実行しなければいけなかったこと。 なにわともあれ、今は https.wood.co.jp は元に戻りました。 ....
ウッドデッキ
東京都 Nさんの体験談 何年か前に庭にウッドデッキを・・・、と思い、いろいろ考えた時期があったのですが、季節柄を考えたりして挫折していました。今回、ゴールデンウィークの連休時に特に出かける予定も入れなかったので、ふと思い立って、過去に調べて問い合わせなどをしたことのある御社のキッドデッキラクーナの購入に至りました。4月25日に荷物受領しましたが、2-3日かける想定をしていたので、今朝(26日)から設置場所の整備などを開始。束石がわりで平板をしき(吐き出し窓まであまり高さがないため)・・・、砂利をしいたりすることもないかな、と思ったら、案外、1時間弱ぐらいで終了。あとから高さ調整できるので、あまり水平を気にしなかったので早かったのかもしれません・・・。せっかくなので、ゴソゴソと荷物を開梱しだしたら、子供達が手伝い始めてくれました。大引きまで設置して、高さ調整終了で、インパクトドライバが必要な工程になってしまったのですが、まだ10時前・・・。午前中は時間があるので、ホームセンターに行って、インパクトドライバをレンタルしてきて作業継続。小5の長女に説明書を読んでもらい3人の子供達が手伝えるように考えながらです。位置決めをして、のこぎりで余分なところを切り(これは少し疲れたかな・・・)、床板をはっていく・・・、ドライバは、初めは慣れなかったのですが、作業を続けていくだんだん慣れてきました。床板張り終わりが、12時30分すぎ!結局、昼ごはんを食べてのちに、腹板をはって、1時半ころには完了してしまいました。説明書がわかりやすく、また高さ調整もラクなので、インパクトドライバと水平を確認できるものがあれば、できます。随分ラクでした。子供達にとっても、よい経験になったようで、早速デッキで遊んでました。大事に使っていきたいと思います。 ....
コンクリート擁壁と鉄骨のコラボ-004 ・施工コード:E42206  ・施工場所:奈良県宇陀郡榛原町 コンクリート擁壁の上に鉄骨構造を立ち上げカーポートデッキを設置。エントランスとサービスヤードそれぞれから階段でアクセスできます。 担当者ブログhttp://wooddeckblog.blog44.fc2.com/blog-entry-477.html
ショールームの副店長チョビ
猫カブ、トイレ後の興奮モード💦 狙われているような…💦😲 しばらくすると何にもなかった顔に…😄 .....
カーポートデッキ
■おいおい、君は何を見ているんだ、 日本の大工さんは休憩はそんなに取っていないぞ、 どこから労働時間が1時間半とか2時間と言う数字を出してきたんだ。 それじゃあ聞くが、カナダの大工さんは一日どれぐらい働いているんだ。 ☆そうだな、3時間~4時間と言うところかな。 どちらにしても日本の大工さんの2倍働いていると思うよ。 ■どういう計算なんだ。さっぱり分からない。 ☆君がさっきから言っている労働時間が10時間とか言うのは、労働時間ではなく拘束時間なんだ。 実際に働いている正味の時間が労働時間なんだ ■だから言っているだろう。日本の大工さんはほとんど休まず働いているって。 ☆違うよ。本来大工さんに期待するのは、実際にボードを壁に打ち付けたり、 木材をカットして取り付けたりの作業だろう。 その正味の時間が日本の大工さんは2時間あるかないかと言うことなんだ。 ■それじゃ、それ以外の時間は遊んでいると言うことか ☆違うって。日本の大工さんの仕事を見ていたら、 色んな種類のボードを選り分けていたり、 それを2階まで梯子を伝って上がったり、 そんな準備作業ばっかりじゃないか。 自分でストップウォッチを持って計測すれば、僕の言う労働時間の意味が分かるだろう ■効率が悪いと言うことだな ☆そのとおりだよ。 ■日本は大工はカナダのように時間制ではないんだ。 一軒の家の大工工事を請け負っているんだ。 だから確かに効率が悪いとしても、それで工務店は損をすることはない。 つまりコストが2倍になるはずはないと思うがね。 論争はさらにさらにに続きます。 ...
ウッドデッキ
今日は最近人気が出てきている目隠しフェンス、ウォールフェンスのお話です。 ご自分で製作される場合は「目隠しフェンス」、当社で設計、施工する場合は「ウォールフェンス」と使い分けています。 利用する材質もいろいろですが、今日はカナダ産のウエスタンレッドシダーで、縦格子のものの経年変化についてお話します。 この写真は10年前に施工したものです。 (見えないですが、中の構造はウリンです) それが10年経過するとこのようになります。 樹木が成長したのが分かります。 レッドシダーは塗装すると綺麗になりますが、塗装しなしくてもそれなりの味があります。 弊社はこのような仕事をしていますが、木のフェンスはご自宅の雰囲気やご希望を聞きながら、 横板タイプにするか、このように縦格子にするか等々考えて提案をさせて頂きます。 詳しくは担当者ブログで施工時から数回に渡った経年変化記事をお読みください。 最近はこのようなフェンスを人工木材(合成木材)でする機会も多いのですが、 (大きい建物の場合、設計事務所が人工木材を指定される場合が多いです) 人工木材は木材とはまた違う欠点がありますので、両方の欠点をお客様に説明して選択して頂くと、 一般住宅の場合は、ほとんどの場合、木材を選ばれることの方が多いです。 ウォールフェンスご希望の場合こちらのサイトまでお問い合わせください。 ...
bottom
奈良県 鳥住のトチノキ 今にも倒れそうになりながら生きていました。
花
昨日ウィンドウ10のバージョンアップがほぼ自動で始まりました。時間は1時間くらいかかりました。その後、 ①構築しているネットワーク(ドライブ割り当て)がすべてなくなり、再構築するハメに。 ②スキャナーを利用しようとするとドライバーがなくなっています。再インストしました。 ③机の上のもう1台のパソコンから、このパソコンを利用できるように設定しているのですが、つながらなくなりました。 昨日1日かかって再設定をしましたが、③はまだ復旧できません。 いつも強引なバージョンUPでひとのパソコン環境をつぶしてしまうウィンドウにたよらなければならないのはとても悲しいです。 ....
ウッドデッキ
東京都 Hさんの体験談 設置したい敷地が狭いため市販のキットデッキでは幅が合わず、かと言って自作する自信もなく何年も躊躇していました。たまたまこちらのHPで比較的小さいサイズのデッキもあることを発見しトライしてみました。 1人でのんびり取組みましたが、非常によく出来た製品で、デッキの仕組みを学びながら楽しく制作することが出来ました。位置決めなど慎重に行ったのと、一部加工したこともあり、のべ6日くらいかけてしまいましたが、こつが分かればもう少し早くできそうです。木の香りもとても良く、庭側にも追加で設置したくなってきてしまいました。 長年の希望がかない、とても満足しています。 ....
コンクリート擁壁と鉄骨のコラボ-004 ・施工コード:E42206  ・施工場所:奈良県宇陀郡榛原町 コンクリート擁壁の上に鉄骨構造を立ち上げカーポートデッキを設置。エントランスとサービスヤードそれぞれから階段でアクセスできます。 担当者ブログhttp://wooddeckblog.blog44.fc2.com/blog-entry-477.html
ショールームの副店長チョビ
黒猫カブ、抱っこが大嫌い💦😣 初めの少しだけ抱っこ我慢しています>^_^< . 3枚目、手にかぶりつき攻撃です😄 .....
カーポートデッキ
☆カナダは木材の産地だから材料コストは安いのは事実だ。 しかし住宅の内で材料の締める割合は30%なんだよ。 もし日本の材料コストがカナダの2倍だとしても、 職人の費用や管理費用が同じならコストは15%高くなるだけなんだよ。 それが住宅のコストが日本はカナダの2倍もかかっていると言うのは小学生でも分かる計算だよ。 職人の費用と管理費が高いんじゃないか。 ■しかし日本の住宅に関係している職人はそんなに恵まれた給料ではないよ。 それに現場を見ているとカナダの大工さんは午後の4時になったら現場を引き上げているじゃないか。 どう考えてもカナダの大工の方がグータラだと思うけどね。 ☆4時に帰る理由は、5時に終了したら交通渋滞に巻き込まれるじゃないか。 それだったら出勤を1時間早くして1時間早く帰る方が合理的だろう。 ■カナダの大工さんが一日8時間労働が基準と言うのは甘いんじゃないか。 そりゃあ。カナダには大工のユニオンがあってそれ以上働かないのは分かるが、 日本の大工さんは夜遅くまで灯りをつけて残業しているぞ。 ☆君達は本当にシステムと言う考え方に弱いなぁ。 残業をしているから仕事をしているのではなく、効率が悪いから残業しているんだろう。 君は日本とカナダの大工さんの働いているのを見て、どちらの大工が働いていると思っているんだ。 ■勿論日本の大工さんだよ ☆一日何時間ぐらい働いていると思っている?。 ■そうだな、平均すると残業含めて一日10時間ぐらいかな。 ☆僕が日本の大工さんを見た感じで言うと労働時間は1時間半かよくて2時間と言うところだな。 論争はさらに続きます。 ...
ウッドデッキ
お客様からのお便りをご紹介しますが、そこで書かれているように束石のことについて先にお話します。 結論を言うと束石は当社オリジナル束石が一番良いです。業者さんにも売れています。 理由は形がちょうどよい大きさ、安いの2点です。 束石はホームセンターなどで販売されています。またウッドデッキ製作本などにもいくつかの束石の種類と利用方法が紹介されています。 ①束を束石に入れて固定するタイプのもの、 ②束石に付属している羽子板に束をビスで固定するもの、 ③住宅用としか考えられない束石、 などがあります。これらの束石を利用することはお薦めできない選択です。 束と束石を固定するメリットより、デメリットの方がはるかに多いからです。また現実問題として束石と束を固定してウッドデッキが確実に作ることができるでしょうか。これはプロの人間でも難しい作業です。束石と束を固定することはウッドデッキを固定し、風などでとばされないようにする狙いがあるのですが、現実にはウッドデッキはそれ自体の自重で動くことはまずありません。 ウッドデッキの多くは地面の上に設置するものです。住宅のようにきちんと基礎を設置してその上に構築するものではありません。 地面(土地)というのは厳密には凹凸があり、時間と共に変化します、多くは多少沈下します。沈下の状態はどの場所も一定ではありません。設置後に地面が沈下しますと束石とウッドデッキが固定されていると、修正することがとても困難です。単に束石に束を載せている場合は束石を少し移動して土などを入れて束石を戻す方法や、束石と束の間にゴム板などをいれて調整することが簡単にできます。 以下 千葉県 Yさんのお便りです。(原文のまま) 昨年、庭にウッドデッキを作ろうと思い、ネットで検索をはじめました。中川木材産業オンラインショップ、キットデッキ「アマゾンジャラ」の記事を見つけ、調整束、キットの実例(体験談)等を読んでいるうちに、これなら初心者でも可能かな?と思いました。しかし、体調不良等でのびのびになって、今年になりやっと作ることになりました。 まずは、束石の設置です。これには大変苦労しました。ピンコロを使用したのですが、高さが高すぎ土を掘らなければなりませんでした。(貴社の束石を購入すればと、大変悔やみました。) ピンコロの位置調整とビス打ちが一番大変でした。が、マニュアル通りに作成すると、素晴らしいウッドデッキが出来ました。やはり調整束はすごく良いです。分からない事はメールで問い合わせると、すぐに回答してくれて、とても良かったです。 ...
ウリン-ウッドデッキ
々登場するこの千本格子フェンス。 施工後10年経過し撮影に伺いました。 エイジング状態を想定し計画された、 色あせても廃れていない素敵な外構です。 詳しくは『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、プロフィールのURLより、『立て、仔牛!!』で検索して下さい。 . 詳しくは『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『仔牛の成長日記 Seaaon3』 で検索して下さい。 ......
bottom
奈良 下市町 才谷のヤマザクラ 季節にきたらすばらしいでしょうね。 https://wood.co.jp/kyoju/nara/2018-saitani-yamazakura.html
花
週初め、元気のでる赤い花を選びました。 昨晩は家内がどうしたことか豆腐料理を食べたいというので 家内と仲の良い会社の女子と3人で泉北まで足を伸ばしました。 70歳の誕生日プレゼントだということで奢ってくれるとのこと。 ありがたい話ですが、奢ってくれるといってもいつも私が会計をするのですが 今朝起きた時に、昨日の会計をした覚えはありません。 白ワインのボトルを一人で飲んでしまいましたから、酔っ払ってしたので 記憶がなくなったのかと思いましたら、家内が支払ってくれていました。 本当に奢ってくれたんだと驚きましたが、支払いはVISAでとのこと。 なんと彼女はクレジットカードで初めての支払いでした。 これには驚きました。結婚以来カードを持つことを拒否していた彼女が心変わり。 でもこれから、カードでドンドン買い物するのではという不安がでてきました。 ....
ウッドデッキ
大阪府 Kさんの体験談 実物を見ることができないままキットを購入するには不安がありましたが、ホームページの感想を信じ思い切ったのが正解でした。部材もしっかりしており、安っぽい感じなどまるでしませんでした。 基礎のレベルを調整するのが少し大変でしたがそのあとはコースレッドを打つのみ。誰でも造れると思いました。今回は祖母の部屋の前に濡れ縁的な感じでつくってあげたかったのですが、本人は非常に喜んでくれたようでした。 もちろん私も大満足です。今度は自分たちのリビングの前にも設置したいです。 ....
鉄骨構造カーポートデッキ創世期のカーポートデッキをご紹介します。 箕面市Y邸、造園業者さまの下請工事です。 12年前の施工です。 この頃はラチスフェンスばかりでした。 鉄骨構造は元請さまによる施工で、 こちらはその上にウッドデッキを乗せるという形のシンプルなものです。 手摺柱も骨構造ではありません。 鼻隠しはH鋼を全て覆う仕様ではありません。 これはこれでいいデザインではないかと思っております。 玄関アプローチとカーポートデッキを結ぶウッドデッキは通常の木構造です。
ショールームの副店長チョビ
今日は暑い☀️😵💦 黒猫ちょび だからといって横でこの寝姿😅 撮られていることに気付くと… ちょっとだけチラ見👀 でもまたそのまま💤 .....
黒猫ちょびの仕事といえば、 1.ショールームに来られるお客さんへのお愛想フリフリ 2.「かわいいねぇ~」の言葉に適当なあいづち・・・ 3.日々仕事に疲れているスタッフへの癒し提供 なんですが、6年も経過するとこまめな仕事ができなくなり、最近は手抜き状態!! 仕事よりもスタッフ相手に鬼ごっこ、かみつきごっこを要求 要求を拒否すると・・・定位置にいってこの有様です。 ・・・.. >
大量入荷しました。 さぁここからが大変なんですよ。 1枚1枚選別、釘などの除去、洗い、乾燥などと手間がいっぱーいかかります。 でも、本来捨てられる運命の木が生まれ変わるのですから・・・ 手間をかけてしあわせ気分味わえます(*^^*) 。。。
カーポートデッキ
■だいたいカナダ人の建て方を見ていると荒いんだよな。これでちゃんと家が建つから不思議だ。 ☆日本人の仕事は細かすぎるよ、我々はピアノを作っているんではなく、住宅を作っているんだ。 日本人がそこまでこだわって作っているのに、30年で住宅の価値がゼロになるなんて信じられないよ。 役所は何のために検査しているのかと思うね。 ■ちゃんと検査しているよ。何年か前に耐震偽装の問題があってね。 申請段階の審査はすごくうるさくなったし、住宅が建てば、ちゃんと建てられているかどうかを検査にくるよ。 ☆ちょっとまて、建ってから来るのか。 それでは検査にならないじゃないか ■出来上がったものを確認にくるのだからそれでいいじゃないか。 ☆違う違う。工程ごとに来ないと、もし手抜きがあったらどうするんだ。 ■そんなこと言ったって、工程ごとにくるとなると10回以上は来なければならないぞ ☆それが検査だろう ■そんなことしてたら検査官が来るまで仕事にならないじゃないか ☆えっ、申請したらすぐに来ないのか ■来ないのかって言ったて、役所の人間はそこまでの人数がいないよ。 ☆いいか。住宅ってのは、君達が考えている30年持てばよいと言うのものではないんだ。 建ててから100年以上使っていくんだ。 それにその住宅に住む人はどんどん変わっていくんだ。 だから、不良住宅と言うのは個人だけの損害にとどまらないんだ。国全体の損害になるんだよ。 論争はさらに続きました。 ...
ウッドデッキ
今日は和風の目隠しフェンスの例です。 堺市南区N邸の大和塀で、お風呂場前に坪庭があり、その目隠しです。 もともと竹垣でしたが土台や根元が完全に腐っています。何十年も経っていますから当然ですが、倒れてこなかったのはコの字型で安定していることと、両端を建築に固定していることが要因だと思います。また大工さんがきっちりと作り込んでいたことも大きな理由になるでしょう。 もてお施主さまの要望は10年程度もてば良いので、できるだけローコストで目隠しフェンスを取り付けて、とのご要望でした ブロックも撤去して柱を埋めたいところですが、コストを抑えるために残しておきます。 植え込みと建築の間という『立地なので風圧をあまり受けません。 既存竹垣のように、コの字型で両端を建築壁面に固定すれば、基礎を埋め込まなくても強度的には大丈夫です。 和風建築に合わせて大和塀タイプとしました。 高さはブロック天より1800mm。木材はウエスタンレッドシダーの節なし材を使用。 お風呂の窓を隠すようにコの字の配置となっており、両端を壁面に固定することで強度を保持しています。 大和塀は、表裏の板をどれだけラップさせるかが、目隠し度合いに大きな影響を与えますが、加えて桟の厚みも重要です。 桟が薄いと表裏の板が接近し、斜めからの視線カット率が高くなりますが、強度は落ちます。 厚い桟を使用するとその逆ですね。 加えて、桟の厚みが大きいと、パレット材を立てたようなイメージになってしまいます。 このバランスが重要です。 最下段の桟はブロックとアンカーボルトで固定し、これが基礎の役目を果たしています。 直に乗せず、クリアランスをとっているところが前回と異なり、腐朽対策となっています。 ...
ウリン-ウッドデッキ
3日に一度の経年変化施工例紹介。 今日は施工後半年経過した アマゾンジャラカーポートデッキ。 ウリンより褪色が早く、 白っぽいグレーになります。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『堺市南区I邸カーポートデッキ半年経過』 で検索して下さい。 ......
bottom
シドニー王立植物園の中では樹木は垣根やガードなしに生き生きと植えられていますが、何本かは写真のように柵がありました。おそらく古樹だからと思います。この大きな茎の部分はアボリジの人々にとっては貴重な水となり、根や種子はデンプン質で食べることができます。
花
【世界で最も退屈な広告】 ホームページの記事リンクで昨日ご紹介し、今日から動画もご紹介していますが、日本人では考えもつかない広告がありましたので、同じ業界人としてご紹介します。 スウェーデン・マルメ市のショッピングセンター前での広告塔です。 木材を縦張りし、そこに「これは世界で最も退屈な広告塔です」と書かれています。 三角形の広告塔で3面ともすべてです。今後12年間この状態で通すそうです。 そしてここに利用されている木材は 広告主の社長宅のウッドデッキを剥がして再加工したものです。広告関係者の中ではユーチューブを利用したこのクリエイティブな広告が評判らしいです。 動画は木の情報発信基地TOPベージに掲載しています。https://wood.co.jp/ ....
ウッドデッキ
和歌山県 Yさんの体験談 調整束というアイデアに感服しました。実際に使ってみると、思っていた以上に使いやすい代物でした。一見平らなように思えた地面に束石を並べてみると、思っていた以上に凹凸が多かったことに驚きました。家内がていねいに一個一個の束石の水平はとってくれたのですが、本来ならば束石同士の水平をとらなければいけないところです。しかし、ラクーナの調整束は、 ...全文はウッドデッキ発信基地を検索して下さい ....
門扉 昨日のおまけ工事です。 玄関横のくぐり戸。 これが裏側。 縦板が割れていたり、 かんぬきが潰れていたり、 枠が割れていたり。 建てつけが悪くなっていて、 開閉すると完全崩壊してしまいそうです。 外して持ち帰り、家具職人Hさんに修理してもらいます。 こういう仕事は私がいろいろ考えるより、 Hさんにそのまま見てもらい、すべておまかせ。 必要な木材を揃えればいいのです。 枠は補修し、縦板はレッドシダーで貼り替え。 貼り替えといっても、ほぞやしゃくりで組まれた枠を分解し、 縦板を入れ込んで復旧という作業です。 かんぬきはなくなっている部材もあったので、 ほぼ新たに作成。動作も問題なしです。 ここからは私の作業で、 塗装し現場で取り付けます。 ダークブラウンの渋い門扉が復旧しました。 裏側もダークブラウン。 当たり前・・・。
ショールームの副店長チョビ
玄関開けると…じーっと固まった黒猫カブがいました。 動こうとはせずにこちらを👀 たまに謎の行動するカブ💦😊 . 3枚目は、今朝サッシを開けると三姉妹が団子-○○○―状態で待っていました😄 .....
カーポートデッキ
■室内にプリントの材料を使うのには驚いたようだが、 フローリングについてはやはり自然の木は違うからね、 これは塩ビではないよ。 これは本物のオーク材を0.2mmにスライスした単板を貼っているものを使っているんだ。 ☆おいお前ら正気か、0.2mmの厚みだと・・・。 そんなもの、すり減ってしまったらどうするんだ。 ムクのフローリングをなぜ使わない。 ■無垢のフローリングは使う場合もあるが、 それはよほど高級な家なんだ。 一般的な住宅はこの合板のフローリングなんだよ。 それに無垢のフローリングなんか使ったら、 欠けがあるとか柄が違うとか、もっとクレームになるじゃないか。 ☆いくら安物の家と言ったって、 こんな合板の上に単板を貼っているようなフローリングだったら10年もしたら使えないじゃないか。 ■いいかい。日本のハウスメーカーがもっとも気にしているのは引き渡し時にクレームのないことなんだ。 だから引渡し時に完璧なものを要求するんだ。 それから10年後にどうなるはかは、ハウスメーカーの関知するところではないんだよ。 ☆住宅で完璧なものを要求するってこと自体に無理があるぞ。 しかし、日本のお客と言うのはそんな細かいところまで完璧を要求するのか。 ■そりゃあ3000万円も出して一生に一度の買い物だよ。 細かいクレームを出したくもなるだろう。 ☆なにっ、こんな家が3000万円もするのか。 そんな高い家に、なぜ、こんな塩ビや合板のフローリングを使うんだ。 3000万円もするんだったらメンテナンスとしていれば4000万円でも5000万円でも売れるじゃないか。 その時に塩ビや合板のフローリングだったらサンダーをかけ直して綺麗にすることもできないじゃないか ■ああ、分かった、それが日本とカナダの違いだな。 日本の家はどんなに高い値段の家でも30年経過したら資産価値はゼロになるんだよ。 メンテナンスしたから高い値段で売れると言うことはないんだ。 だからそんな先のことまで考える必要はないんだ。 ☆それでは住宅は不動産ではないじゃないか。 ■厳密に言うとそうだな。 不動産は土地になるな。土地の値打ちは下がらないが、 その上の住宅は中古になると値打ちはないからね。 カナダもそうじゃないのか。 ☆カナダは土地の価値はゼロだ。 そこに、住宅が建って初めて不動産になるんだ。 若い人は中古の家を購入して、きっちりメンテナンスして、綺麗に仕上げて高い値段で売って、 また別の中古の家を購入するんだ。 建物は不動産ではないと考えているなんて、日本人はクレージーだな。 ...
ウッドデッキ
今日は和風の目隠しフェンスの例です。 堺市南区N邸の大和塀で、お風呂場前に坪庭があり、その目隠しです。 もともと竹垣でしたが土台や根元が完全に腐っています。何十年も経っていますから当然ですが、倒れてこなかったのはコの字型で安定していることと、両端を建築に固定していることが要因だと思います。また大工さんがきっちりと作り込んでいたことも大きな理由になるでしょう。 もてお施主さまの要望は10年程度もてば良いので、できるだけローコストで目隠しフェンスを取り付けて、とのご要望でした ブロックも撤去して柱を埋めたいところですが、コストを抑えるために残しておきます。 植え込みと建築の間という『立地なので風圧をあまり受けません。 既存竹垣のように、コの字型で両端を建築壁面に固定すれば、基礎を埋め込まなくても強度的には大丈夫です。 和風建築に合わせて大和塀タイプとしました。 高さはブロック天より1800mm。木材はウエスタンレッドシダーの節なし材を使用。 お風呂の窓を隠すようにコの字の配置となっており、両端を壁面に固定することで強度を保持しています。 大和塀は、表裏の板をどれだけラップさせるかが、目隠し度合いに大きな影響を与えますが、加えて桟の厚みも重要です。 桟が薄いと表裏の板が接近し、斜めからの視線カット率が高くなりますが、強度は落ちます。 厚い桟を使用するとその逆ですね。 加えて、桟の厚みが大きいと、パレット材を立てたようなイメージになってしまいます。 このバランスが重要です。 最下段の桟はブロックとアンカーボルトで固定し、これが基礎の役目を果たしています。 直に乗せず、クリアランスをとっているところが前回と異なり、腐朽対策となっています。 ...
ウリン-ウッドデッキ
3日に一度の経年変化施工例紹介。 今日は施工後半年経過した アマゾンジャラカーポートデッキ。 ウリンより褪色が早く、 白っぽいグレーになります。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『堺市南区I邸カーポートデッキ半年経過』 で検索して下さい。 ......
bottom
シドニー王立植物園の中では樹木は垣根やガードなしに生き生きと植えられていますが、何本かは写真のように柵がありました。おそらく古樹だからと思います。この大きな茎の部分はアボリジの人々にとっては貴重な水となり、根や種子はデンプン質で食べることができます。
花
【世界で最も退屈な広告】 ホームページの記事リンクで昨日ご紹介し、今日から動画もご紹介していますが、日本人では考えもつかない広告がありましたので、同じ業界人としてご紹介します。 スウェーデン・マルメ市のショッピングセンター前での広告塔です。 木材を縦張りし、そこに「これは世界で最も退屈な広告塔です」と書かれています。 三角形の広告塔で3面ともすべてです。今後12年間この状態で通すそうです。 そしてここに利用されている木材は 広告主の社長宅のウッドデッキを剥がして再加工したものです。広告関係者の中ではユーチューブを利用したこのクリエイティブな広告が評判らしいです。 動画は木の情報発信基地TOPベージに掲載しています。https://wood.co.jp/ ....
ウッドデッキ
和歌山県 Yさんの体験談 調整束というアイデアに感服しました。実際に使ってみると、思っていた以上に使いやすい代物でした。一見平らなように思えた地面に束石を並べてみると、思っていた以上に凹凸が多かったことに驚きました。家内がていねいに一個一個の束石の水平はとってくれたのですが、本来ならば束石同士の水平をとらなければいけないところです。しかし、ラクーナの調整束は、 ...全文はウッドデッキ発信基地を検索して下さい ....
門扉 昨日のおまけ工事です。 玄関横のくぐり戸。 これが裏側。 縦板が割れていたり、 かんぬきが潰れていたり、 枠が割れていたり。 建てつけが悪くなっていて、 開閉すると完全崩壊してしまいそうです。 外して持ち帰り、家具職人Hさんに修理してもらいます。 こういう仕事は私がいろいろ考えるより、 Hさんにそのまま見てもらい、すべておまかせ。 必要な木材を揃えればいいのです。 枠は補修し、縦板はレッドシダーで貼り替え。 貼り替えといっても、ほぞやしゃくりで組まれた枠を分解し、 縦板を入れ込んで復旧という作業です。 かんぬきはなくなっている部材もあったので、 ほぼ新たに作成。動作も問題なしです。 ここからは私の作業で、 塗装し現場で取り付けます。 ダークブラウンの渋い門扉が復旧しました。 裏側もダークブラウン。 当たり前・・・。
ショールームの副店長チョビ
玄関開けると…じーっと固まった黒猫カブがいました。 動こうとはせずにこちらを👀 たまに謎の行動するカブ💦😊 . 3枚目は、今朝サッシを開けると三姉妹が団子-○○○―状態で待っていました😄 .....
カーポートデッキ
■室内にプリントの材料を使うのには驚いたようだが、 フローリングについてはやはり自然の木は違うからね、 これは塩ビではないよ。 これは本物のオーク材を0.2mmにスライスした単板を貼っているものを使っているんだ。 ☆おいお前ら正気か、0.2mmの厚みだと・・・。 そんなもの、すり減ってしまったらどうするんだ。 ムクのフローリングをなぜ使わない。 ■無垢のフローリングは使う場合もあるが、 それはよほど高級な家なんだ。 一般的な住宅はこの合板のフローリングなんだよ。 それに無垢のフローリングなんか使ったら、 欠けがあるとか柄が違うとか、もっとクレームになるじゃないか。 ☆いくら安物の家と言ったって、 こんな合板の上に単板を貼っているようなフローリングだったら10年もしたら使えないじゃないか。 ■いいかい。日本のハウスメーカーがもっとも気にしているのは引き渡し時にクレームのないことなんだ。 だから引渡し時に完璧なものを要求するんだ。 それから10年後にどうなるはかは、ハウスメーカーの関知するところではないんだよ。 ☆住宅で完璧なものを要求するってこと自体に無理があるぞ。 しかし、日本のお客と言うのはそんな細かいところまで完璧を要求するのか。 ■そりゃあ3000万円も出して一生に一度の買い物だよ。 細かいクレームを出したくもなるだろう。 ☆なにっ、こんな家が3000万円もするのか。 そんな高い家に、なぜ、こんな塩ビや合板のフローリングを使うんだ。 3000万円もするんだったらメンテナンスとしていれば4000万円でも5000万円でも売れるじゃないか。 その時に塩ビや合板のフローリングだったらサンダーをかけ直して綺麗にすることもできないじゃないか ■ああ、分かった、それが日本とカナダの違いだな。 日本の家はどんなに高い値段の家でも30年経過したら資産価値はゼロになるんだよ。 メンテナンスしたから高い値段で売れると言うことはないんだ。 だからそんな先のことまで考える必要はないんだ。 ☆それでは住宅は不動産ではないじゃないか。 ■厳密に言うとそうだな。 不動産は土地になるな。土地の値打ちは下がらないが、 その上の住宅は中古になると値打ちはないからね。 カナダもそうじゃないのか。 ☆カナダは土地の価値はゼロだ。 そこに、住宅が建って初めて不動産になるんだ。 若い人は中古の家を購入して、きっちりメンテナンスして、綺麗に仕上げて高い値段で売って、 また別の中古の家を購入するんだ。 建物は不動産ではないと考えているなんて、日本人はクレージーだな。 ...
ウッドデッキ
...
ウリン-ウッドデッキ
倒壊した竹垣を解体し、 新たに大和塀を施工しました。 古来のデザインを 最新技術(?)で再現しています。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『吹田市O邸ウォールフェンス』 で検索して下さい。 . ......
花
『アジサイ人(びと)のにぎわい』 今朝の通勤途中に青い紫陽花がありました。どのように表現しょうかと、接近してしみじみと見入っていると、人の顔のように見えてきました。人の顔にも表情があるように、アジサイびとも顔がいろいろです。 ....
ウッドデッキ
岡山県 Nさんの体験談 夕方、雨の中荷物が届く。小雨になって良かった・・・23個口。過不足なし。早速、翌日の組立に備え、取り説を確認。付属の練習用木材にビスをねじ込んでみる!っが入らない。うちのインパクトでは途中で止まってしまうではないか。 ...全文はウッドデッキ発信基地を検索して下さい ....
2段方式のカーポートデッキ-003 ・施工場所:大阪府箕面市 カーポートデッキを施工することによりお庭の動線がつながりました。ノーマルウッドデッキや階段、ウッドフェンスと組み合わせ、使いやすくトータルコーディネートされたお庭に仕上がっています。 担当者ブログ http://wooddeckblog.blog44.fc2.com/blog-entry-458.html
ショールームの副店長チョビ
ウッドデッキの上でルーフとシェードの両方がある下でお昼寝💤 呼ぶと寝たまま顔をあげてくれました💗 .....
カーポートデッキ
☆なに!! これらの枠材や巾木は木ではないのか。 木の柄をプリントした塩ビでつくっていると言うのか。 なぜそんなことをするんだ。 ■そりゃあ、購入するお客さまは木を望んでいるが、 木だと割れたり、狂ったりしてクレームになるじゃないか。 ☆ちゃんと人工乾燥された商品であれば、そんなに狂ったり割れたりしない。 日本ではそんな既製品は販売されていないのか。 ■ほとんど販売されていないな。 室内の木部はほとんど建材メーカーの製品だからね。 ムクの木材は使わないんだよ。 本当の木だと枠の縦と横の色が合わないとかクレームになるじゃないか。 ☆色が違うのは木の良さではないか。日本人はそんなことまでクレームにするのか ■そりゃあそうだろう、住宅って日本人にとっては一生に一度の買い物だからね。 細かいところにクレームをつけるのは当たり前だし、 ハウスメーカーとしてもクレームをつけられないように、 木を使わずに塩ビを使うのは当然だろう。 高級車の内装を見て見ろよ、 木の柄があちこちに使われているが、あれは本物の木じゃないだろう。 皆、木の柄を印刷されたシートだよ。それと同じだろう ☆・・・・ 今回の論争はこちらの勝ちでした。 ...
ウッドデッキ
今日は目隠しフェンス(ウォールフェンス)のご紹介です。通常よりも通過率が高いもので、スタイリッシュに見えます。 池田市M邸でリビング前のウォールフェンスをご希望でした。 お客様は担当者ブログをごらんになり、前に施工した高槻市のお宅の施工例をお気に召されてのご依頼でした。お客様が参考にされた画像も掲載します。車が中に入っているものです。 横断歩道の先は学校。視線が気になりますね。 また、傾斜がけっこうきついですね。 横板貼りのウッドフェンスでは、 斜めにカットすると、下地などがゴチャゴチャしてしまうので、フェンス基礎を兼ねてブロックを2段積みました。 完全な目隠しではなく、視線を散らす感じのルーバーフェンスです。 柱はアルミ角パイプ。 ブロックの穴に入る大きさで強度がある素材です。 50mm角でも肉厚が3mmもありますので、エクステリアメーカーのサイズの大きい汎用部材より強度があります。 このアルミ角パイプは当社のオリジナル商品です。 アルミメーカーに当社の仕様で発注しています。意外とお安くネットショップの売れ筋商品です。。 パネル化すれば外側時から取り付けることも可能ですが、 簡単に取り外せなくなってしまうと問題です。 将来的なメンテナンスのことまで念頭に入れておかなければなりません。 素材の段階ではけっこう曲っている材も多いのですが、 修正しながらこのような完成度に仕上げていきます。 木口もしっかり面取りをし、ビスのザグリも一定に仕上げています。 こんな細かい施工例紹介、他にはありませんね。 目隠し具合は写真をご覧下さい。 こればかりはいくら図面をきっちり描いても、 実際に現場で仕上がってみないとイメージが湧かないので、 この現場でもお客様に確認していただくまでは不安です。 しかし、しっかりOKをいただきました。 担当者ブログには動画も掲載しておりますので、ご覧下さい。 http://wooddeckblog.blog44.fc2.com/blog-entry-1681.html ...
bottom
メルボルン王立植物園の中にありました。こんなに大きな木なのにプレートがありれません。たぶんありふれた木、つまりイチジク科の樹木と思います。
花
過日母親へ母の日のプレゼントとしてを購入したノートハソコン、昨日残りの設定をしました。フェイスブックとメーラーの設定を行い、老人向けの使い方マニュアルを作りました。 今まで利用していたのがWindow7のパソコンでしたから、Window10との異なる使い方、つまり立ち上げと終了などをわかりやすく作成しました。会社では問題なく動いたのですが、母の自宅ではネットに繋がりません。自宅無線LANのルーターのパスワードが異なるとのこと。普段利用するパスワードですし、控えにもそのようにメモしてあるのですが、頑として受け付けてくれません。 情けないやら、腹が立つやら。 そのためか、今朝3時30分に夢でうなされて起きてしまいました。パスワードを入力している夢です。 頭がさえて寝れそうにないので、起きてゴソゴソとルーターをいじくったり、私や家内のパソコンの無線LAN接続状況を調べましたが、正常に動いています。 考えられるのは私がパスワードを変更していたか、NTTさんが設定した時に違うパスワードにしてしまったかです。 パスワードは自分でしっかり管理しなければならないというのは、理解していますが、結局できていませんでした。とほほ。 写真はいつもの小径の小さいバラ。 ....
ウッドデッキ
神奈川県 Iさんの体験談 メンテナンスフリーで耐久性のあるウッドデッキキッドを探していたところ中川木材さんのキッドデッキハードをみつけました。事前にいろいろと電話で問い合わせをした際にも大変に親切に対応していただきました。説明書も大変わかりやすく、ゴールデンウィ-クの2日をかけて作業をしようと思っていましたが 、実際には組み立ても簡単で一日で完成しました。筋肉痛にもならず残りのゴールデンウィークをゆっくりと過ごせました。子供たちも大変気に入っていて、よくデッキに出て遊んでいます。 ご購入のウッドデッキ商品名は「キットデッキ ハード/ウリン KitDeck Hard Ulin 」です ....
2段方式のカーポートデッキ-003 ・施工場所:大阪府箕面市 カーポートデッキを施工することによりお庭の動線がつながりました。ノーマルウッドデッキや階段、ウッドフェンスと組み合わせ、使いやすくトータルコーディネートされたお庭に仕上がっています。 担当者ブログ http://wooddeckblog.blog44.fc2.com/blog-entry-458.html
ショールームの副店長チョビ
黒猫カブ、朝からドタバタ 「カブ😡」ときつい声でいうと… 逆キレ顔💦😣 しばらくすると何にもなかったようにお気に入りのねこモックに…😊 .....
カーポートデッキ
☆ここがバンクーバーの高級住宅地だよ。ここからは海に沈む夕日が見えるんだ。最高の景観だろう ■それは分かるがなぜリビングを南側にしないんだ ☆南側にする??なぜ、そんなことをするんだ。 いいかい、この場所は西に開けているベストの場所なんだ。 ■冬は寒いんだろう。南向きの方が日当たりが良くていいじゃないか。 それに、これだけ土地があれば南側にも掃出し窓があるリビングにすることもできるだろう。 ☆南側にそんな大きな窓をつけたら家具が日焼けするじゃないか。 ■そりゃあするけど、君達は太陽の光を浴びたいために、 わざわざ裸になってまで日光浴する人種なんだろう。 ☆いいかい、最も高級な住宅は、リビングから海に沈む夕日が見えることなんだ。 つまり西向きの家がベストなんだ。夕日が沈む海に帆船が行く。 分からないかなぁ。七つの海を制覇した民族としてのロマンがあるじゃないか。 ■ふーん。 言い分は分かりますが、エネルギーの観点から見ても南向きがベターとは思いますがね・・・ ...
ウッドデッキ
おはようございます。今週もよろしく。 今日は当社のPRでなく、木材業界の話です。合板の話です。おもしろいビデオをみつけましたので ご紹介します。 ビクトリア&アルバート博物館製作の動画です。 森の伐採から合板が出来るまでをまとめています。とてもわかりやすいです。合板がどのように作られるかがよくわかります。 合板の発明は建築に大きな影響を与えました。エクステリアでも使われることはあります。 当社でもたくさん取り扱っていますが、ウッドデッキやフェンスには利用していません。 さて合板は、単板という薄い木材を接着して作られたシンプルな素材です。これらの基本製造方法は、過去から現在まで変わらないままです。 その生産において、最も重要なブレイクスルーは、木材を切断できる蒸気動力機械の開発で1800年代初めでした。 これらの中で最も効果的だっかのが回転式ベニアカッターでした。 カッターは丸太を広幅い水平状態の刃に向けて回転させ、それを「はがす」ことにより薄い板をとります。 これにより、これまで不可能だった長く、より幅の広い単板が取れるようになりました。 これらを張り合わせて合板を作成するのです。 これらの機械を使用することにより、合板を迅速かつ安価に大規模に製造することができました。 この映画は、20世紀半ばの合板板の製造のようすを撮っています。 このプロセスは本質的に変わりはありませんが、今日では多くのマシンがはるかに高速でコンピュータ制御されています。 このビデオはビクトリア&アルバート博物館の展示の一環として製作されました ...
ウリン-ウッドデッキ
横板の幅、隙間、並べ方次第で さまざまな顔を見せてくれます。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『和泉市A邸ウッドデッキ』 で検索して下さい。 . ......
花
過日母親へ母の日のプレゼントとしてを購入したノートハソコン、昨日残りの設定をしました。フェイスブックとメーラーの設定を行い、老人向けの使い方マニュアルを作りました。 今まで利用していたのがWindow7のパソコンでしたから、Window10との異なる使い方、つまり立ち上げと終了などをわかりやすく作成しました。会社では問題なく動いたのですが、母の自宅ではネットに繋がりません。自宅無線LANのルーターのパスワードが異なるとのこと。普段利用するパスワードですし、控えにもそのようにメモしてあるのですが、頑として受け付けてくれません。 情けないやら、腹が立つやら。 そのためか、今朝3時30分に夢でうなされて起きてしまいました。パスワードを入力している夢です。 頭がさえて寝れそうにないので、起きてゴソゴソとルーターをいじくったり、私や家内のパソコンの無線LAN接続状況を調べましたが、正常に動いています。 考えられるのは私がパスワードを変更していたか、NTTさんが設定した時に違うパスワードにしてしまったかです。 パスワードは自分でしっかり管理しなければならないというのは、理解していますが、結局できていませんでした。とほほ。 写真はいつもの小径の小さいバラ。 ....
ウッドデッキ
長野県 Hさんの体験談 我が家の場合、ズボラな性質から後々のメンテナンスが心配だったこともあり、中川木材産業さんのWEBサイトでキットデッキHardを見つけると、早い段階から購入の意思は固まりました。 しかし購入決定の後が長く、設置サイズと手摺で大いに悩みましたが、メールでの見積もりや図面添付など素早い対応がとても信頼できるものだったので安心して発注できました。また、GW期間中に作業をしたかったため、納期(約十日)ぎりぎりの発注でしたが素早く対応していただいたおかげで、無事期間中に作業が完了し、完成したばかりのウッドデッキでGWを楽しく過ごすことができました。< 分かりやすいマニュアル・加工精度の高さ・簡単かつ素早い組立てのための小物たちのおかげで、DIY初体験の私と手伝いの父でも正味1日で理想のウッドデッキを作ることができました。< インターネットの情報だけで購入してしまったので、正直不安もありましたがホームセンター等の物と比べると品質・価格ともに大満足!自信をもって人に薦められるウッドデッキです。 http://csr.sakura.ne.jp/wood/< ←Hさん個人のホームページ ....
2段方式のカーポートデッキ-003 ・施工場所:大阪府箕面市 カーポートデッキを施工することによりお庭の動線がつながりました。ノーマルウッドデッキや階段、ウッドフェンスと組み合わせ、使いやすくトータルコーディネートされたお庭に仕上がっています。 担当者ブログ http://wooddeckblog.blog44.fc2.com/blog-entry-458.html
ショールームの副店長チョビ
白猫うめ、少し前に雄猫を見たとたんにお隣の柿の木に…あっという間上のあたりにいました🌳 . 降りるのはとても慎重でした😊 ちょっとぽっちゃりさんなので、逃げ足も遅かったのに、今回は早っ‼️でした😆. 怪我なくてホッ😊 .....
カーポートデッキ
■君はよく、日本の建築材は海外で通用するものがないと言っていたが、 ウォシュレットはどうだ、これこそ日本が世界に誇る住宅設備だぞ。 ☆ああ、あれね。私も最初は汚い感じがして使うことができなかったよ。 ■でも今は使い勝手はいいんだろう。なぜカナダでは、ウォシュレットは売れないんだ。 ☆何て言うのかな。まあ値段も高いしね。カナダではトイレなんて非常に安いんだ。 いくら良いと言ってもあんなに高いと買わないだろうね。 ■便座だけであればそんなに高くないじゃないか。 ☆うーん。まあトイレはバスと一体だし、一緒に洗えるし、 そんなところに電化製品が入ってもなぁ。・・・ ■今回は歯切れが悪いなぁ。ウォシュレットぐらいの金しれてるだろう。 ところでカナダ人は住宅のどこにお金をかけるんだ。 ☆もちろん。キッチンだよ。ここはお客様に見せるところだからね。 ■君達。本当に合理的な考えしているのか。 今回は日本側優勢で終わりました ...
ウッドデッキ
DIYで一般の人が作り易いデッキは、床下構造と手摺柱が分離されていることです。 そうすれば基礎の精度がずれていても床板の段階で補正ができますし、 大引きや束がデッキの内側に入るため、 見栄えもよく設計の自由度もアップします。 (束と手摺柱を一体で作っているのは日本だけで、アメリカもカナダも手摺と束は分離式です) ウッドデッキを自分で作ろうと思った人がすることは、 ネットでウッドデッキの作り方を検索するか、 エクステリア関係の雑誌のデッキ特集等に記載されているデッキの工法でを参考にされることにになります。 しかしこの工法はいくつかの問題があり、本来であればDIY初級者にはお勧めしにくい工法です。 つまり手摺柱と束を同一しているために、床板を柱に合わせて欠け込むと言う高度な作業をしなければならず、 最初の段階での狂いは後々まで影響し、 外周ぎりぎりにビス打ちをするために床板が割れやすいと言う欠陥があります。 つまりこの工法で作るとド素人が作ったとすぐに分かると言うレベルのデッキしか作ることができません。 しかし販売する側にとっては2種類の断面だけで販売することができ、 金物として必要なものはビスだけですので、 材料を販売する業者やホームセンターにとっては、手間がかからない工法です。 さらに、綺麗にできなくても、それは「DIYの技量が良くないからだ」 ・・・とお客様にが自分が悪いと思ってくれるので、 業者にとってはクレームのない、好ましい方法ではあります。 本来DIYに向いているのはアメリカカナダの方式ですが、 この工法の場合はサッシの高さが低い日本では使いにくく、 結局現在の材料業者が販売しやすい工法が、 本来のDIYにとっては好ましい工法ではないのにもかかわらず、 デッキの教則本に掲載されたがために、いつのまにか、日本でのDIYデッキの標準となってしまいました。 ...
ウリン-ウッドデッキ
工後23年経過した レッドシダーデッキ。 途中で一度レベル関係の 補修をしましたが、 驚異的な耐朽性です。 苔がむすほど湿気の多い お庭なのに・・・。 施工当時の当社でもまだ、 腐朽対策万全の仕様が 確立していなかったはずなのに、 我ながら不思議です。 施主さまのメンテナンスも 良かったのでしょう。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『ご長寿! 23歳のレッドシダーデッキ』 で検索して下さい。 ......
bottom
メルボルン王立植物園、シドニー王立植物園でアガチスの木を見ました。 数ある樹木の中ですぐにアガチスとわかるのにはカギがあります。それは葉っぱです。 針葉樹ですが写真のように一見広葉樹に見えます。よく見ると繊維方向が普通の葉と90度異なりっていますね。日本のナギの葉とそっくりです。そのためこの木をナギモドキともいいます。 インドネシアのボゴール植物園、チボダス植物園などよりも小ぶりでした。 ニュージランドではこれの巨樹があり、観光地として有名です。学名Agathis robusta
花
過日母親へのプレゼントとしてノートパソコンを購入し、初期設定をしていました。また社内でIT担当責任者を兼ねているものですから、ついついパソコン関係には問題意識を持っています。 以前からマイクロソフトアカウント取得時にシステム的に不信感を持っておりました。 とうとう昨日問題点が何であるか発見しました。 アカウント作成は簡単です。 ①アカウントの新規作成を選び ②パスワードを入力すると ③okがでる この3つのステップです。 しかしその後、ログインをしょうとすると パスワードが異なると出ます。 今まで私含め、社内の何人かが何回も経験しています。 そこで今回はあらかじめエデイターにパスワードを入力し、そこから作成もログインもコピペしました。しかしやはりパスワードが違うと出ます。 それで、面倒な手続きをしてパスワード解放をして、あらたなパスワードで上記の作業をしました。 結果は同じです。同様の作業を3度どテストしました。その時に問題点がハッキリしました。 メールアドレスの@前の文字列がパスワードの中に含まれていると有効なパスワードとならないのです。 ここで問題は2つあります。 1.レノボのセンターでは、初期状態ではタイミングが合わなくてエラーが出る場合があるので再度設定をやり直してくれと答えたこと。同じ文字列を含むとダメな事は知りませんでした。 2.マイクロソフトは ③のokを出してパスワードが登録されたと案内する事。 今回はレノボのノートパソコンで実験したので,他のメーカーでは異なる結果になるかも知れません。 写真は今朝の通勤途中から ....
ウッドデッキ
大阪府 Hさん宅 今年80歳になる父と私(35歳)2人で作りました。フェンスの穴開けに失敗しましたがなかなかの出来栄えにとても満足です。少しずつ..全文はウッドデッキ発信基地を検索して下さい ....
これは何かと尋ねたら・・・、 中古巾木で化性貼りしたカウンターございます。 中古足場板は人気ですが、このカウンターのように貼り付ける使用法なら、足場板ほどの厚みは必要なく、リーズナブルに仕上げられます。 中古なので、それぞれ使用感も異なり、それぞれがオンリーワン。 ご要望があれば、このようなものも。 『雪の宿』タイプ。
ショールームの副店長チョビ
おはようございます😊 昨日の午後は仕事でお隣の県まで… 出掛けることを察知した黒猫ちょび、一緒に行きたいオーラ全開😄 まぁいいかと準備して連れて行って戻って来たら、さすがに今度はお疲れモード全開😅. .....
カーポートデッキ
カナダやアメリカに行くと、 巨大な構造物で、日本であれば、当然、鉄でしか考えられないような構造に木を使ったりします。 それが何か意匠的なことがからんだり、 費用がかかっても良いような先進的な建物ではなく、 鉄道の線路を引き込んでくるような大型の配送センターだったり、 単に機能だけが優先と言うようなところにです。 ■おいおい、こんなでかい倉庫をよく木で作ったな。なぜこんなものを木で作ったんだ。 ☆君の言っている意味がよく分からないが。 ■こんな大きなスパンを飛ばすのは通常であれば金属だろう。 それをわざわざ木を使った理由を聞いているんだよ。 ☆そりゃあ。これを作った時は木材が安かったからね。 今だったら鉄の相場が安いから鉄で作るんじゃないかな。 今回はお互いの意見がかみ合いませんでした。 ...
ウッドデッキ
今日は人気のカーーポートテッキのお話です。 カーポートデッキで広がるライフスタイルということで考えだされたウッドデッキで 土地の有効利用ができます。 シチュオーエーションとして、 お庭がなくてもアウトドアスペース。 バーベキューやティーブレイクに。 お子様の安全な遊び場として。 愛車を守るカーポートとして。 などがあります。 私たちは木製屋外施設施工30年の実績がありますがカーポートデッキは、数々の公共工事や住宅エクステリアの設計、施工、メンテナンスの経験を基に、木材が経年劣化した状態のことまで配慮された、安全性を重視したハイクオリティー仕様です。 ここの経年劣化した状態というのは10年、20年後に木材がどのように変化するかということで、経験、体験がないとわからないことです。 したがって、ここ数年の間に新規参入した業者ではノウハウは持ち得ません。 このカーポートデッキ、当然予算もかかります。 当社のカーポートデッキの3大特長をお話します。 Point1. 合理的かつ安全性の高いスチールフレーム 限られたガレージスペースにおいては、できる限り障害を少なくすることによってストレスなく車の出し入れをおこないたいものです。 また、日常なかなか点検することが出来ない構造部分の腐朽や虫害は、カーポートデッキの場合には大惨事になりかねません。 小さい断面寸法で高い強度と耐久性を示すスチールフレームで、余裕あるガレージスペースの確保と高い安全性を両立することができるのです。 前面道路や現場状況により、柱をセットバックさせたオーバーハング構造や、間口を最大限に広げ縦列駐車に対応したゲート構造等、スチールフレームならではの現場対応構造が可能となります。 Point2. ハイレベルでの安全性を実現したてすり 高低差の大きいカーポートデッキでは、当然ながらてすりにも高い安全性が求められます。カーポートデッキの手摺柱は、デッキ本体のスチールフレームと一体型の支柱に木材をラッピングしたオリジナル構造です。木材の経年劣化による極端な強度の低下や、突然のてすり倒壊を防ぐ安全性に優れた構造でありながら、取り付け金物を見せないシンプルデザインを実現しています。また、柱、パネルともにウッドデッキ本体を解体することなく容易に取り替え可能で、将来の補修のことも考えられた設計となっております。 プライバシーの確保、風通し、眺望、安全性等、実用性を重視したデザインをご提案致します。 Point3. 従来の問題点を解決した吊り屋根構造 愛車を雨や紫外線、ウッドデッキからの落下物から守る天井部分は、耐久性の高いガルバリウム鋼板を使用した当社独自の吊り屋根方式を採用しております。将来屋根部材が劣化した場合でも、ウッドデッキを解体することなく下から交換できる、メンテナンス性に優れた構造です。 また、この階層構造により、 ・ウッドデッキはスチールフレームと直接固定され、ウッドデッキの振動による鋼板屋根の耳障りな音鳴りを解消。 ・床から屋根までの空間が確保でき、湿気の滞留を軽減。 ・床下構造がカバーされ、すっきりとしたデザインを実現。 というようなメリットも実現できました。 ...
ウリン-ウッドデッキ
多忙でpostが滞っております・・・。 視線を散らす目隠し機能の ボーダーフェンス。 ウッドフェンスの形容詞としては あまり使われない、 「スタイリッシュ」という言葉が 似合います。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『池田市M邸ウォールフェンス』 で検索して下さい。 . ......
花
今朝の通勤途中でイブキの垣根の中に別世界を見つけました。 ....
ウッドデッキ
奈良県 Kさん宅 組立時間/組立時間/半日 値段がお手頃で、本格的デッキだったので満足しています。子供たちの良い遊び場となりました。 ....
施主は堺市南区の分譲地内に新築を購入されたK様です。 外構業者から出てきた見積が高かった為、当社を訪ねてこられました。 この範囲いっぱいの広さで、建物際まで伸ばしてリビングから出入り可能にします。 擁壁を利用できるので、立ち上げる柱は1本でOK。 ご要望にはありませんでしたが、日時用生活で使い勝手が良いように階段の配置を考えて見積を提出。 外構業者さんの金額より50万ぐらい安く提案できました。 当社の工事は、金額だけで比較すると、そんなに安くないと思います。 現場施工は家も建てることが出来る大工の手によるものです。 工場加工は元家具職人です。 それで、品質を保つ為に「安かろう悪かろう」の材を使わないとなると、エクステリア職人がSPFに塗装仕上げでつくるウッドデッキに、価格で勝てるわけがありません。 しかし、カーポートデッキに関しましては例外のようです。 まず、施工できる業者が少ない。 そして、エクステリアメーカーのアルミ既製品で対応できる現場が少ないのです。 カーポートデッキは現場状況に制限されることが多く、同じ広さでも基礎の施工可能な場所や駐車の仕方、 デッキフロアからカーポート天井までの寸法などによって、まったく仕様が異なります。 当社でも、鉄骨構造+ウッドデッキで現在の基本仕様が確立するまで、 およそ10年試行錯誤してきました。 ですから、 お問い合わせが多いわりに受注率が低いのは、 比較見積で当社が負けているというよりも、絶対的に金額が高いので、カーポートデッキ自体をあきらめる方が多いようです。 ということで、自身をもって見積提出したのですが、またしてもあの言葉が返ってきてしまいました。 「予算が・・・・。」 そうだったのですか・・・。でもK様、ご希望予算を教えてくださいましたので、その範囲で最大になるよう、少し奥行きを縮小させていただきました。 カーポートデッキの場合、鉄骨や基礎工事等、協力業者へ出て行く費用の割合が高く、また、安全面を重視しなければならない為、簡単に合理化できないという事情があります。 なにはともあれ、自信作が完成しました。
ショールームの副店長チョビ
黒猫カブ、朝にいつもいる窓辺にいないなぁっと思っていたら、新聞を入れている木箱の中で新聞をチェックしていました😄 . .....
カーポートデッキ
カナダでは住宅の屋根も壁も木を使うことが多いのですが、 日本は外装材に不燃材を使わねばらないので、 これらの木製の外装材は使えません。 それでカナダ人に聞きました。 ■カナダの住宅は家の外装材として木をよく使うが、これって火事の時に燃えるじゃないか。 ☆それは考え方の違いだろうな。 日本の住宅を見ると住宅内部で発生した火事はすぐに大きくなって、 他の家に延焼してしまうだろう。 だから他の火事が自分の家に移らないように外部を防火構造にしているが、 カナダの場合は外部の屋根も壁も木を使うが、家の内部の防火はしっかりしていて、 内部の火事は外に出さないようにしているんだ。 外からの災害を防ぐか、中の災害を外に出さないかと言う違いだな。 ■しかしそんなこと言ったって、たき火の火が燃え移ることもあるだろう。 ☆僕も日本に来た時は驚いたよ。 カナダでたき火なんかしてみろ。消防車が飛んでくるよ。 外でたき火するなんて信じられない。日本人の防火意識を疑うね。 今回の論争は引き分けでした ...
ウッドデッキ
ホームページのwood.co.jpとウッドデッキの話です。 当社は1995年よりホームページを公開しました。 当時はインターネットがどのように発展するかどうかわからない状況で、 単なる趣味という捉え方が多く、社内では社長の提案ですが、総反対の状況でした。それで担当が社長になったわけです。 1996年にwoodのドメインを取り、レンタルサーバーで運用開始しました。 当時サーバー費用は月間15万円という高額なものでした。 ドメインの取得は先着順ということで、まず最初に浮かんだのがWOODです。当社は明治44年の創業以来木材に関するビジネスをしていますので当然と言えば当然です。 他にもtimber、lumberやmokuzaiなどの単語がありましたが、一般の人がわかりやすく文字数が少ないのはwoodだったのです。 登録機関に申請をして、回答がくるまでの5日間は社長は落ち着かず、気を揉んでいました。 このwood.co.jpを取得したおかげで、日本独自のJPドメインが発行された時にも、優先権で wood.jpも取得することができました。 次にshop.wood.co.jpというドメインを2年前に作り、ウッドデッキなどのショップとしてオープンしました。それまでは「木の情報発信基地」内で販売しておりましたが、クレジットカードなどが使えるカート機能を持っていませんでしたので、専用カート利用のページを作成したわけです。 wood.co.jp/deckは最初からウッドデッキの商品紹介ページでスタートしましたが、昨年よりウッドデッキの総合ページとしてリニュアルしました。 内容は あこがれのウッドデッキというページで、これを実現するには3つの方法、 つまり ①業者に頼むか、②自分で設計し木材を購入して作成するか、③キットを購入して組み立てるか、 があります。 当社ではこの3つに対応していますが、木材を購入して自分で作る場合には木材を切断する時に丸のこを利用しなければなりません。 しかしこの工具が非常に危険なものです。そのため危険教育のユーチーブビデオもこのトップページに2つ埋め込んでいます。 現在のインターネットのホームページ関係ではグーグルの方針として、SSL化とスマホ化の2つが重要な対策となっていますが、当社では自社で作成している関係で2つとも満足に出来ているわけではありません。少しづつではありますが、改良を加えていきますので、今後もどうぞよろしくお願いいたします。 ...
花
....
ウッドデッキ
おはようございます。 会社の公式ホームページ「木の情報発信基地」では平日毎日3ページ以上を更新や追加やしていますが、トップページの動画も不定期ですが更新しあたらしい話題を提供しています。主に林業、木製品、木材工業などのYouTube情報です。YouTubeの利用規約を守って運営しています。 現在のところ週に一回ぐらいですが、2回や3回の時もあると思います。 掲載するネタは私の独断ですのでご了承を。 今日は木製品の加工の内容です。轆轤(ろくろ)などを利用た木工品ですが、完成したものは不思議な魅力がある球体です。材質はカエデの瘤(こぶ)を利用したものです。 特長としてはレジン (resin)とかロジン Rosinとか呼ばれる天然の樹脂を利用しているところです。早い話が松ヤニです。もしエポキシだけの利用だと透明になりますが、ビデオではエポキシにレジンを加えて、化合物に変えていますね。それでこのような色が出て神秘的になっているのだと思います。木の情報発信基地には「いいね」ボタンもつけていますので、ご来場の際にはぜひポチッとお願い申しあげます。 ....
施主は堺市南区の分譲地内に新築を購入されたK様です。 外構業者から出てきた見積が高かった為、当社を訪ねてこられました。 この範囲いっぱいの広さで、建物際まで伸ばしてリビングから出入り可能にします。 擁壁を利用できるので、立ち上げる柱は1本でOK。 ご要望にはありませんでしたが、日時用生活で使い勝手が良いように階段の配置を考えて見積を提出。 外構業者さんの金額より50万ぐらい安く提案できました。 当社の工事は、金額だけで比較すると、そんなに安くないと思います。 現場施工は家も建てることが出来る大工の手によるものです。 工場加工は元家具職人です。 それで、品質を保つ為に「安かろう悪かろう」の材を使わないとなると、エクステリア職人がSPFに塗装仕上げでつくるウッドデッキに、価格で勝てるわけがありません。 しかし、カーポートデッキに関しましては例外のようです。 まず、施工できる業者が少ない。 そして、エクステリアメーカーのアルミ既製品で対応できる現場が少ないのです。 カーポートデッキは現場状況に制限されることが多く、同じ広さでも基礎の施工可能な場所や駐車の仕方、 デッキフロアからカーポート天井までの寸法などによって、まったく仕様が異なります。 当社でも、鉄骨構造+ウッドデッキで現在の基本仕様が確立するまで、 およそ10年試行錯誤してきました。 ですから、 お問い合わせが多いわりに受注率が低いのは、 比較見積で当社が負けているというよりも、絶対的に金額が高いので、カーポートデッキ自体をあきらめる方が多いようです。 ということで、自身をもって見積提出したのですが、またしてもあの言葉が返ってきてしまいました。 「予算が・・・・。」 そうだったのですか・・・。でもK様、ご希望予算を教えてくださいましたので、その範囲で最大になるよう、少し奥行きを縮小させていただきました。 カーポートデッキの場合、鉄骨や基礎工事等、協力業者へ出て行く費用の割合が高く、また、安全面を重視しなければならない為、簡単に合理化できないという事情があります。 なにはともあれ、自信作が完成しました。
ショールームの副店長チョビ
昨晩の黒猫カブ、一緒に寝ようの誘いです💗😊 でも、録画📺🎥したドラマ見たいし…気付かないフリしていたら、ひとりで寝室に…🐾 2時間ほどして部屋に行って明かりをつけると、まぶしい~起こさないでの顔されました😅 .....
テレビで森でのモモンガの成長記録が・・・ どうしてわかるのか? 黒猫カブ、すぐやって来ました。 テレビの前を陣取ってジーっと・・・ 終わるまでずーっと真剣に観ていました(*^^*). ・・・.. >
カーポートデッキ
これは弊社が製作した「あずまや」もしくは「四阿」と呼ばれる休憩施設です。 屋根は木の瓦です。正確に言うとレッドシダーのシェイク材。 木を斧で割った長さ60cmぐらいの板を何枚も積み重ねて屋根の瓦にしています。 日本の住宅ではこのような木の瓦は認可されないのですが、 この場所は海浜公園でしたので雰囲気重視で使用が許可されました。 この木の瓦のことで、カナダ人と論争になったことがあります。 ■なぜ日本のような焼瓦ではなく、君たちはレッドシダーの瓦を使うんだ。 ☆そりゃあレッドシダーの瓦の方が良いからだよ。 ■しかし腐るだろう。 ☆そうだよ。でも20年か30年ぐらいしたらメンテナンスするから問題はないよ。 ■焼き物の瓦なら腐らないじゃないか。 ☆住宅はメンテナンスするのが常識だろう。それに焼き物の瓦だと雨漏りしないか。 ■することもあるよ。 ☆だろう。だからレッドシダーの瓦の方が良いんだよ。 ...
ウッドデッキ
当社が製造している組立式のウッドデッキ6シリーズを簡単にご紹介します。 1.キットデッキ ハード/ウリン 最強の耐久製で人工木材よりも耐久性があるため、基本的にメンテナンスの必要はありません。 47種類あります。 2.キットデッキ ハード/アマゾンジャラ 高耐久木材であるアマゾンジャラ材を利用、特殊調整束で床板の水平は簡単にできます。307種あります。 3.キットデッキ E-WOOD 特殊乾燥を施し、ヒラマサに仕上げで表面はスムーズです。トゲやササクレは最も少ないものです。ニュージランド産の木材利用です。高耐久材なのにそれほど重くなく扱いやすいキットです。86種類 4.キットデッキ コンセ  レットシダーを利用した、やわらかさ、あたたかさがあるデッキです。ロングパネル方式で作りやすいキットです。195種類 5.キットデッキ ラクーナ  レットシダーを利用。その名前のように特殊調整束利用のために作成が簡単です。275種類 6.キットデッキ ミニ  小さいかわいいウッドデッキです。置くだけで設置できるものです。3種類あります。 これら6種類に共通していることは、 ①どなたが製作されても失敗することはありません ②どなたでも簡単に作れます  ③できあがりは頑丈です  ④できあがりはスマートなデザインで綺麗です ⑤自分で材料や工具を調達するよりも便利です 共に購入者が用意するものは、メジャー、水準器、インパクトドライバーの3つだけです。 ぜひお客様の声のページをごらんください。 それぞれのキットデッキのページにお客様の声(体験談)ホームページへリンクしています。 1.キットデッキ ウリン お客様の声・体験談 キットデッキ アマゾンジャラ お客様の声・体験談 2.キットデッキ E-WOOD 3.キットデッキ コンセ お客様の声・体験談 4.キットデッキ ラクーナ お客様の声・体験談 6.キットデッキ ミニ お客様の声・体験談 7.メンテナンスセット ...
bottom
メルボルン王立植物園の リムノキです。高くなる木で50メートルくらいになるそうです。原産地はニュージランド。 学名Dacrydium cupressinum 英名はRimu
花
おはようございます、今週もよろしく。 歩く通勤には今日の温度・湿度がちょうどいいですね。 写真はいつもの小径のスモークツリーです。 ....
ウッドデッキ
宮城県 Hさんの体験談 不器用なので作業を慎重に進めるため、螺子や穴あけ・部材取付位置には必ず墨付けをし、電動ドリルで下穴を開けました。螺子も部材に垂直になっていることをいちいち確認しましたので、作業に必要以上の時間がかかった...全文はウッドデッキ発信基地を検索して下さい ....
施主は堺市南区の分譲地内に新築を購入されたK様です。 外構業者から出てきた見積が高かった為、当社を訪ねてこられました。 この範囲いっぱいの広さで、建物際まで伸ばしてリビングから出入り可能にします。 擁壁を利用できるので、立ち上げる柱は1本でOK。 ご要望にはありませんでしたが、日時用生活で使い勝手が良いように階段の配置を考えて見積を提出。 外構業者さんの金額より50万ぐらい安く提案できました。 当社の工事は、金額だけで比較すると、そんなに安くないと思います。 現場施工は家も建てることが出来る大工の手によるものです。 工場加工は元家具職人です。 それで、品質を保つ為に「安かろう悪かろう」の材を使わないとなると、エクステリア職人がSPFに塗装仕上げでつくるウッドデッキに、価格で勝てるわけがありません。 しかし、カーポートデッキに関しましては例外のようです。 まず、施工できる業者が少ない。 そして、エクステリアメーカーのアルミ既製品で対応できる現場が少ないのです。 カーポートデッキは現場状況に制限されることが多く、同じ広さでも基礎の施工可能な場所や駐車の仕方、 デッキフロアからカーポート天井までの寸法などによって、まったく仕様が異なります。 当社でも、鉄骨構造+ウッドデッキで現在の基本仕様が確立するまで、 およそ10年試行錯誤してきました。 ですから、 お問い合わせが多いわりに受注率が低いのは、 比較見積で当社が負けているというよりも、絶対的に金額が高いので、カーポートデッキ自体をあきらめる方が多いようです。 ということで、自身をもって見積提出したのですが、またしてもあの言葉が返ってきてしまいました。 「予算が・・・・。」 そうだったのですか・・・。でもK様、ご希望予算を教えてくださいましたので、その範囲で最大になるよう、少し奥行きを縮小させていただきました。 カーポートデッキの場合、鉄骨や基礎工事等、協力業者へ出て行く費用の割合が高く、また、安全面を重視しなければならない為、簡単に合理化できないという事情があります。 なにはともあれ、自信作が完成しました。
ショールームの副店長チョビ
晩の黒猫カブ、一緒に寝ようの誘いです💗😊 でも、録画📺🎥したドラマ見たいし…気付かないフリしていたら、ひとりで寝室に…🐾 2時間ほどして部屋に行って明かりをつけると、まぶしい~起こさないでの顔されました😅 .....
テレビで森でのモモンガの成長記録が・・・ どうしてわかるのか? 黒猫カブ、すぐやって来ました。 テレビの前を陣取ってジーっと・・・ 終わるまでずーっと真剣に観ていました(*^^*). ・・・.. >
カーポートデッキ
一般住宅の場合、門扉は大手のエクステリアメーカーのカタログに掲載されているものから選んでいますが、 エクステリアメーカーのものはすべて、アルミと塩ビシートを組み合わせたタイプばかりですので、 外国映画に出てくるような本格的なものは日本で作っているところがありません。 と言うことでまわりまわって、弊社に依頼がきます。 本来このような屋外設置の門扉は 「垂れ」を考慮したり、収縮やひび割れを考慮して設計をしなければならないのですが、 日本の場合、屋外用の木製品の経験があまりなく、 アルミの門扉と同じ感覚で設計をされています。 かくて、純木製で作るのは難しくなり、 この門扉の場合は中の構造は金属で作り、 まわりをチークで包み込んだ構造としましたが、 重量は半端なものではなく、迫力満点の門扉となりました。 ...
ウッドデッキ
おはようございます。今週も木製エクステリアなどの当社商品情報を発信していきます。 今日は先週お話したウッドデッキの調整束の利用例です。 調整束は大変便利なものですが、コストが高くなります。 そのため固定束でよい場合は、コストが安い固定束(普通束)をお勧めしています。 今回の東京都Oさんの場合はコンクリートの地面がデッキの半分ぐらいの面積を占めていましたので、そこは普通の束を利用してもらうことにしました。 写真をみると家に近いところが普通束ですね。このように普通束と調節束を同時に使うことも結構あります。 東京都Oさんの体験談を下記にそのまま掲載します。 初めはメンテナンスが不要の人工木の無垢材を考えてましたが、人工木でも無垢だと安くなくアマゾンジャラのキットデッキよりも少し高い位だったので中川木材さん(4m×1.4m)に注文しました。 予め大引き配置図で束石の位置が分かっていたので、届く前に石を設置して着いたらすぐに取りかかれるようにしました。 固定束は注文通りで、水平は調整束のおかげで容易にとることが出来ました。ビス打ちの際の練習木材は役立ちました。 アマゾンジャラは水はけが良く、雨が降ってもすぐになくなるのは驚きました。 殆ど1人でこなしましたが、鼻隠しの取り付けは持ってもらいました。 下が土と犬走りなので片方が固定束なので束の下に板ゴムを貼るというアドバイスを頂いたおかげでガタツキがないように感じます。 穴あけ用にドリルドライバーと打ち込み用でインパクトドライバーの2台あったほうが効率的ですが、1人だし手が四本でもないので1台でやろうと思ってやったところそれほど時間はかかりませんでした。 でも、充電式なら予備バッテリーは必須ですね。 付属の角打ちビットは1回打つたびに抜けにくくなり、ペンチで引っこ抜いてました。 これはインパクトドライバーとの相性かもしれませんが、予備のつもりで買ったビットはすんなり抜けました。 付属の10mmの面取りカッターだと(切り口が立ってしまう)練習木材(切り口が斜め)のようにはならないので、ホームセンターで13mmを買って、削れるのが早い10mmでまず削り、次に13mmで整形するという二段階にしました。 一般的にはウッドデッキって作れるの?って感じですし、実際家の周りの住宅でもこのサイズのは見られないですが、これは「本当に良く出来てるし、簡単に作れる」と言えます。 これはウッドデッキが欲しいなーと言ってる人がいたら自信を持って薦められます。ありがとうございました。 ...
bottom
メルボルン王立植物園の巨樹です。トルコオークです。学名 Quercus cerris 英名 Turkey Oak 日本ではトルコカシと呼ばれていますが、もともとオークの事をカシと誤訳してしまったため現在でもオク類はカシという名前がついてきます。 ...
花
おはようございます、今週もよろしく。 歩く通勤には今日の温度・湿度がちょうどいいですね。 写真はいつもの小径のスモークツリーです。 ....
ウッドデッキ
お客様の声 岡山県 Uさん宅 念願のウッドデッキが完成しました。ウッドデッキが欲しいと思い始めて約2ヶ月。ウッドデッキ専門店に施工を依頼しようかと足を運びましたが、素材や予算で折り合いがつかず。この専門店では素人が頑張っても所詮途中で挫折して、たいしたものは作れないと言われましたが、自分で作ることを決心!それからは他社と比べて研究の末 ....
施主は堺市南区の分譲地内に新築を購入されたK様です。 外構業者から出てきた見積が高かった為、 当社を訪ねてこられました。 この範囲いっぱいの広さで、建物際まで伸ばしてリビングから出入り可能にします。 擁壁を利用できるので、立ち上げる柱は1本でOK。 ご要望にはありませんでしたが、 日時用生活で使い勝手が良いように 階段の配置を考えて見積を提出。 外構業者さんの金額より50万ぐらい安く提案できました。 当社の工事は、金額だけで比較すると、そんなに安くないと思います。 現場施工は家も建てることが出来る大工の手によるものです。 工場加工は元家具職人です。 それで、品質を保つ為に「安かろう悪かろう」の材を使わないとなると、 エクステリア職人がSPFに塗装仕上げでつくるウッドデッキに、 価格で勝てるわけがありません。 しかし、カーポートデッキに関しましては例外のようです。 まず、施工できる業者が少ない。 そして、エクステリアメーカーのアルミ既製品で対応できる現場が少ないのです。 カーポートデッキは現場状況に制限されることが多く、 同じ広さでも基礎の施工可能な場所や駐車の仕方、 デッキフロアからカーポート天井までの寸法などによって、 まったく仕様が異なります。 当社でも、鉄骨構造+ウッドデッキで現在の基本仕様が確立するまで、 およそ10年試行錯誤してきました。 ですから、 お問い合わせが多いわりに受注率が低いのは、 比較見積で当社が負けているというよりも、 絶対的に金額が高いので、 カーポートデッキ自体をあきらめる方が多いようです。 ということで、自身をもって見積提出したのですが、 またしてもあの言葉が返ってきてしまいました。 「予算が・・・・。」 そうだったのですか・・・。 でもK様、ご希望予算を教えてくださいましたので、 その範囲で最大になるよう、少し奥行きを縮小させていただきました。 カーポートデッキの場合、鉄骨や基礎工事等、 協力業者へ出て行く費用の割合が高く、また、 安全面を重視しなければならない為、 簡単に合理化できないという事情があります。 なにはともあれ、自信作が完成しました。
ショールームの副店長チョビ
黒猫ちょび、観葉植物を手入れしていると後ろで何やらごそごそ… 傷んだ葉で遊び出し、また食べようとかぶりつき😣 取り上げるとふまんげな…☹️ .....
カーポートデッキ
大阪の某テーマパークからの注文のあったプランターカバーを紹介します。 大きさは60cm立方あります。 設置したのは、テーマパーク内の欧風居酒屋レストランの外です。 屋外設置なので加圧注入防腐された材とレッドシダーを組み合わせています。 アメリカ人のデザイナーが指示してきたのは、表面のデザインは木の板を組んだようにしてくれ。 ・・・屋外設置の高耐久との兼ね合いで、これに一番苦労しましたが、う ちの職人は見えないところで工夫してうまく仕上げてくれました。 ...
ウッドデッキ
4月19日の吹田市O邸ウォールフェンスの続きです。 お施主さまの要望で小さなお子様が安全に遊べるスペースとしたいということでした。 前回はウォールフェンスの外観を中心にお話いたしましたが、今回は中の部品について お話しいたします。 ここの現場では門扉も取り付けました。 軽いレッドシダーとはいえ、野ざらしの木製門扉は経年変化でたてつけが悪くなる可能性を考慮して設計しなくてはなりません。 外観は完全に木製ですが、フレームは金属を使用した特殊な接合法を採用しています。 担当者のこの現場のいちばんのこだわりポイントはここの蝶板です! 屋外木製門扉は、このように蝶板を正面から取り付けたほうが、蝶板がへたったりビスがゆるんで門扉が垂れることを防げるのですが、普通の四角い蝶板ではさまになりません。 かといって、デザインの優れたものは高すぎる。 で、やっと見つけたのがこの蝶板。 まさに『蝶板』。 普通の丁番よりは高価ですが、利用しました。 手作業でブロンズ加工しました。戸当りもブロンズ加工。 鍵はちょっと行き過ぎてチタン加工になってしまったそうです。金物はすべてステンレスです。 端の柱は地中すぐに建築の基礎があるため、 掘削することができません。 戸当り用なので重量も風圧もかかりませんが、 地中と水切り下で建築基礎と固定しました。 ...
bottom
シドニー王立植物園の巨樹です。随分と大きいですね。学名 Ficus macrophylla 英名 Moreton Bay Fig モートン・ベイ・イチジクといいます。 ...
花
昨夜は業界仲間との飲み会で、白ワインハーフボトルと日本酒2合ですっかり酔ってしまって、黒猫チョビを預けている社員とその家族に迷惑をかけてしまいました。 毎回、そんなに飲まないでおこうと思うのですが、ついつい誘惑にまけてしまいます。 久しぶりの日本酒美味しかったです。 また、いつもダイエットを心がけているので、懐石料理・最後の3品は食べずに終わりました。 そのため体重は増加せず。 写真は会社のシャリンバイの花 ....
ウッドデッキ
静岡県 Iさん宅 ● 組立時間/8時間 (砂利敷きも含む・女子1人+補助1人) 初めてプロも使うインパクトドライバー(レンタル)を使いました。わが家の庭は全面土で、石を掘り出した穴もあり、水平など取れそうもないと思いました。さらに雑草が一面覆っていた場所でした。なので、粒の小さな砂利と砂を用意して束石が届くのを待ちました。砂利はウッドデッキの下に全面に敷いて雑草防止のため、砂は山にして束石を乗せ、高ければグリグリと押して低くくする。その繰り返しで水平を出しました。そんな苦労も、ウッドデッキ本体が届いて組み立てていくと吹き飛びました。「剛性が取れている」という意味がやっとわかりました。これがパネルを繋ぎ合わせるウッドデッキと違うんだ!と思いました。組み立てると細かく水平を出さなくても、不思議とどんどん水平になっていくのです。完成した時には、斜めだなんて全く思いません。ガタツキも全くありません。大人がジャンプしても安心感があります。基本的に自称DIY女子である私が組み立てましたが、主人には継ぎ足した鼻隠しを支えてもらったり、反っていた笠木を押さえてもらったりしました。自分の失敗として、インパクトドライバーの凹みや、継ぎ足し部分の隙間、デッキの隙間、手摺り柱の穴開け位置の間違い、束の高さの採寸発注間違いなど多々ありますが、それを払拭するほど満足のいくウッドデッキとなりました。 ....
西宮市M邸カーポートデッキをご紹介致します。 数社の相見積の結果、当社の金額が高かったのですが、 施工例を高く評価して頂いておりましたので、 なんとかお役に立ちたいと思い、 さまざまな形でご提案させていただきました。 それでも他社さまにはかないませんでしたが、 ご注文を頂けることになりました。 ありがたいことです。
ショールームの副店長チョビ
おはようございます☀️ 今日の出勤途中の黒猫ちょび(=゚ω゚=) おとなしく前を見ているかと思っていたら、突然キョロキョロ👀 隣の車みたり…後ろの車みたり… やっぱり落ち着きのないちょびでした😄 .....
黒猫ちょび・・・もともとちょっと変わった猫なんですが・・・ 寝ている姿も変わっています!! この上向きで30分くらいはすやすやですZZZ・・・(=^・^=) ・・・.. >
カーポートデッキ
仕事柄、木材の説明をする時にこの「モスキート」と言う戦闘爆撃機を例にあげて、木の特徴を説明します。 それは戦争の最中に、しかも飛行機と言う究極の合理化を考えねばならない状況で、 第二次世界大戦中、最も高性能な戦闘爆撃機が、なぜ木材で作られたかと言うことで、木材の性質をよく説明できるからです。 木材の長所は、軽いこと、作り易いこと、強度がある。以上の3点です。 反対に木材の欠点は、燃える、腐る、狂うと言う3点です。 モスキートを開発したデハビランド社の技術者は、木材の欠点については、 まず燃えると言うことに関しては通常の戦闘機でも燃えるのは、ガソリンが漏れて燃えるわけで、 これは、どんな材料の飛行機でも条件は同じ。 腐ると言うことに関しては確かに東南アジアでの使用は高温多湿で腐ってしまうと言う事例はあったのは事実ですが、 これも寿命が1年か2年と言う、戦争の中であれば、問題なし。 狂うと言うことに関しては技術でカバーできる。 以上のことから考えると、「どう考えても木で作る方がアルミ合金で作るよりも良さそうだ。」と言うことになったわけです。 しかし、多くの方が見落としているのは、木材の特徴をどう利用したかが最も重要なポイントだと言うことです。 つまり木材は使われ方によって強度が出たり、出なかったりすると言うことです。 木材には方向性があり、繊維方向により強度が変わりますし、接合方法や接合場所により強度が変わります。 この点、金属はどの方向でも同じ強度ですので、経験のない者が設計してもそれなりのものはできますが、 木材の場合は、これらの木の特性を完全に理解している者が設計しないと木の良さが生かされないことになります。 これが第二次世界大戦でイギリスのデハビランド社だけが優秀な木製飛行機を作ることができた一番の理由です。 (モスキートの構造についてはヘンドンの項目をご覧ください。モスキートの説明はこちらの項目をご確認ください。) ...
ウッドデッキ
一般の人が作成するウッドデッキは当社では「キットデッキ」のブランドで6シリーズ913種類を生産販売しています。各シリーズはそれぞれに特長があります。 利用する木材はハードウッドはウリンとアマゾンジャラの2種類、ソフトウッドはウエスタンレットシダー1種類、そしてニュージランドの特殊処理天然木材1種類の4つあります。 どのシリーズも共通しているのは、 ①失敗しない  ②簡単に作れる  ③頑丈である  ④自分で材料や工具を調達するよりも便利。 の4つのコンセプトで設計し商品化されています。 イラストは当社のキットデッキの組み立て方をイラスト化したものです。一般の実用書やネットの組み立て方とまったく異なりますが、これはウッドデッキを日本で最初に開発してからの経験で、上記のコンセプトに基づいたからなのです。 このように簡単に作成できるのには設計思想だけでは無理で、実現できる部材があるからです。 ひとつは調整束、二つ目は束石です。 図の3番目がDIY未経験の人にとって水平をとるのが困難な作業ですが、調整束のあるおかげで3番から4番目にスムーズに移行できるのです。 金属製の調整束も販売されていますが、倒れやすく、利用するには難しいところがあります。 当社の調整束は購入された方の評判も大変よく、喜びの声をたくさん頂きます。 あらたなシリーズの「キットデッキ E-WOOD」にも調整束を採用しました。 束石は購入されたお客様もどの束石よりも優れていると言われます。束石は金物付きのものが一般に販売されていますが、ウッドデッキには使わない方がベストです。また高さが高いものもありますが使いにくいものです。結果当社で開発し製造している束石が一番評判がいいのです。 その証拠にウッドデッキ業者さんからの束石だけの注文も結構あります。価格も470円と安いですし。 ...
花
おはようございます。 写真は先の豪州旅行でのシドニー王立植物園でのある木ですが、幹周り直径3メートルほどもあります。日本なら天然記念物の巨樹クラスです。 ところが何の木かわからないのです。これが私にとって一番困ることです、撮った写真を分類できないからです。 普通植物園には樹名板(じゅめいばん)がついており、木の名前や学名が記載されています。木の名前は国や地区によって呼び方がことなるので、それほど重要視していないのですが、学名は大事で自分のデーターベースのコードにもなっています。 この木も幹や地面をくまなく探したのですが、プレートはありませんでした。 せっかく立派な木を見つけたのに残念です。 ....
ウッドデッキ
キット購入前に数回メールにてやり取りさせていただきましたが、ご担当の方より丁寧なアドバイスをいただき、最初にイメージした形で完成させることができました。二つ折れのデッキで一つは掃出しの濡れ縁風、もう一つは自宅の山側に面した布団欲しなどできるスペースとして作りました。ご担当の方と相談しながら独立デッキ2面の組み合わせとしましたが、やはり水平出しが厳密でないことなどから若干段差ができました。それほど気になるものでありませんが、大引きの断面が正方形になっていなかった(平行四辺形)のが原因で調整束にビス止めしたときに上面が斜めになり、デッキ材が持ち上がって段差が生じました。(部分的に5mmほど)前もって段差ができることは指摘されていましたので、文句はありませんが折角のキットですので、大引きの形がキチンと仕上げてもらえばよいと思います。束石の数が23個で位置決めと水平出しで結構疲れましたが、調整束の調整・切断は息子に手伝ってもらい何とか体の後遺症がひどく残らずに済みました。デッキの仕上がりには満足です、丁寧に梱包していただいた材料もしっかりしたものですし、キットならではの切断寸法の正確さで素人製作には見えません。ずっと前から欲しがっていた妻もすごく喜んでくれました。なるべく小まめにメンテして長持ちさせたいと思います、ありがとうございました。 ....
西宮市M邸カーポートデッキをご紹介致します。 数社の相見積の結果、当社の金額が高かったのですが、 施工例を高く評価して頂いておりましたので、 なんとかお役に立ちたいと思い、 さまざまな形でご提案させていただきました。 それでも他社さまにはかないませんでしたが、 ご注文を頂けることになりました。 ありがたいことです。
ショールームの副店長チョビ
おはようございます☀️ 今日の出勤途中の黒猫ちょび(=゚ω゚=) おとなしく前を見ているかと思っていたら、突然キョロキョロ👀 隣の車みたり…後ろの車みたり… やっぱり落ち着きのないちょびでした😄 .....
カーポートデッキ
玄関と土間との段差はマンションでない限り、けっこうな高さがあります。 ほとんどの家は建築基準法の階段の1段よりも高く、 この玄関のフローリングの上から自分の靴めがけて足を滑りいれるのは、 ちょっとした冒険となります。 と言うことで、社員の内の何人かが玄関に小さいデッキ材を置いて使ってみると、 これがなかなか使いやすい。 靴を脱ぐときも履く時も便利。 一度使うと離れられないと言う優れものです。 ホームセンターで市販されているものは厚みが薄く、 安っぽいので玄関に設置するのは躊躇します。 しかしこれはレッドシダーの35mm厚の材料を使っていますので、 見栄えもよく足ざわりも良いグッドな商品となりました。 購入したが、最初だけで、その後使わないと言う家庭商品が多い中で、 これは一度使えば、ずっと使うと言う玄関ステップと言う名の、 高齢者から幼児までに幅広く対応のユニバーサルな商品です。 (玄関ステップ:玄関踏み台高さ70mm。自然素材オイルフィニッシュ仕上げ) ...
ウッドデッキ
当社が製造するDIY作る、組み立て式のウッドデッキの手すりの特長をお話します。 キットデッキシリーズには手すりがオプションで選べますが、現在のところ、最強の手摺りです。 最強という意味は2つあり、一つは強度があります。一般の手摺りの何倍もあるというのが当社の感覚です。これは一般の支柱取り付け金物の厚みと当社の支柱ボルト太さに起因しています。二つ目は簡単に設置できるというものです。動画をごらんになれば、ご理解いただけます。 金物が外から見えないので、出来上がりスッキリと美しいものです。 また、木材の使い方が利にかなっています。 木材は乾燥すると必ず収縮します。木材を熟知しているプロはこれを計算して、商品を開発します。ところが一般のウッドデッキ手すり支柱の取り付け方法はこれを無視しています。あるいは知らない野かも知れません。 木材というのは板目が最も大きく収縮し、ついで柾目方向が大きく収縮します。そして長さ方向にはほとんど収縮しません。 収縮の度合いを実際の支柱でいうと、高さ方向は1、横(柾目)は12、横(板目)25となります。 したがって、金物で支柱を固定すると、設置当初はガタはないですが、月日が経つと収縮によってガタつきができます。 当社のデッキ支柱は金物で固定する方法より12~25分の一の収縮率なので、なかなかガタがきません。かりに数年経て緩んできても、女性でも子供でもボルトを締めれば確実に固定化します。 何年か前にユーチーブに動画をUPしました。すでに4万人以上の方がごらんになってくださいました。 ...
花
おはようございます。自宅玄関横にアカンサスの花が咲き始めました。毎年思うのですが、下から写真を撮るとまるでエイリアンのように見えます。 ....
ウッドデッキ
静岡県 Aさん宅 ● 組立時間/2日(1.5人) 人工は1,5人です。夏日の作業の為休憩が多すぎましたがこんなもんでしょうね。素人ですから。束石の設置は含んでいません。 ラクーナ購入を決めてから、注文前に先行して束石を設置。ちまちまと施工した為結構な時間がかかりました。デッキ到着日、お昼を食べてから作業開始。束柱を立ててマニュアルを眺めつつ、家内にも手伝ってもらい汗だくになりながらの作業。途中何回水分補給したことやら。四苦八苦?しながらも何とか完成にこぎつけました。念願のウッドデッキ。家内も喜んでくれました。早速デッキに座りビールで乾杯。満足です。 ....
西宮市M邸カーポートデッキをご紹介致します。 数社の相見積の結果、当社の金額が高かったのですが、 施工例を高く評価して頂いておりましたので、 なんとかお役に立ちたいと思い、 さまざまな形でご提案させていただきました。 それでも他社さまにはかないませんでしたが、 ご注文を頂けることになりました。 ありがたいことです。
ショールームの副店長チョビ
黒猫ちょびの一芸😉👋 ちょっと崩れた香箱座りしているときに「お手」と何度も言っているとお手てを出してくれました😄 .....
カーポートデッキ
弊社は、ハードウッドでも水に沈むほど重くてかたいウリン材やアマゾンジャラ材を、 エクステリアの部材として加工をしていますが、 こんなものも作っています。 当初は社内用で作って使っていましたが、 これがなかなか使い勝手が良いと好評。 まず重いので動かない。 横から本の荷重がかかってもこけることなく安定性抜群。 間のスペースに人形を置いたり、 飾りをつけたり本を置いたりと便利。 と言うことで、商品化用の部材を追加して目出度く販売商品に昇格。 先日、某公立大学の図書館用として200個の注文がきました。 ご希望の方は、こちらのサイトからご注文下さい。 商品名はブックエンドエンドと言います ...
ウッドデッキ
今日はカナダ産ウエスタンレッドシダー材利用のウッドデッキの実例です。 多くの場合デッキを設置するお庭の地面は微妙に凹凸があります。また新築の場合ですと庭の地面は下がってきます。 そのようなために調整束を開発しました。一般に販売されている金属の調整束は倒れやすく、実際には使い物にならないというのが、当社が経験から得たノウハウです。 現在当社の調整束は2種類あるますが、どちらも大変使いやすいものになつています。 こちらは商品名「キットデッキ ラクーナ」というもので、調整束の上に大引きをのせて、水平をとり、固定してから調整束を切りるタイプです。最新のお客様の体験談と写真をUPします。 東京都 Iさんの体験談 組立時間/30時間 庭がデコボコで、庭木の根が張っており設計図通りに束石を置けませんでしたので、調節の簡単なラクーナを選んで正解でした。 キットでありながら現場で調整が可能で、特に問題なく組み立てられました。材は思った以上に重厚で正確にカットされており、仕上がりはピッタリで、安定感も十分です。 近隣の迷惑を考えインパクトドライバーは使用せず、全て下穴+電動ドライバーを用いました。 また、多少アレンジしてスノコ&床下収納にしましたので、組み立てには通常の1.5倍程度かかったと思います。 子供達は出来上がる前から遊んでおり、新しい部屋ができたように大変喜んでいます。 私もこれからのんびり木陰で読書等したいと思います。 ...
ウリン-ウッドデッキ
遠方の現場でも、 お客様のウッドデッキに対する熱意と ご協力があれば、 実現させるための努力は 惜しみません。 現場写真と指定の部分の寸法を お伝えいただき、 現場確認時に束石の配置と レベル測定を済ませ、 工場でプレカットしました。 具体的な用途などをお伝え頂ければ、 完成後のイメージが膨らみ、 実現するための方策も 浮かびやすくなります。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』 で検索か、 プロフィールのURLより、 『兵庫県朝来市K邸ウリンデッキ』 で検索して下さい。 ......
bottom
...
花
おはようございます。自宅玄関横にアカンサスの花が咲き始めました。毎年思うのですが、下から写真を撮るとまるでエイリアンのように見えます。 ....
ウッドデッキ
静岡県 Aさん宅 ● 組立時間/2日(1.5人) 人工は1,5人です。夏日の作業の為休憩が多すぎましたがこんなもんでしょうね。素人ですから。束石の設置は含んでいません。 ラクーナ購入を決めてから、注文前に先行して束石を設置。ちまちまと施工した為結構な時間がかかりました。デッキ到着日、お昼を食べてから作業開始。束柱を立ててマニュアルを眺めつつ、家内にも手伝ってもらい汗だくになりながらの作業。途中何回水分補給したことやら。四苦八苦?しながらも何とか完成にこぎつけました。念願のウッドデッキ。家内も喜んでくれました。早速デッキに座りビールで乾杯。満足です。 ....
西宮市M邸カーポートデッキをご紹介致します。 数社の相見積の結果、当社の金額が高かったのですが、 施工例を高く評価して頂いておりましたので、 なんとかお役に立ちたいと思い、 さまざまな形でご提案させていただきました。 それでも他社さまにはかないませんでしたが、 ご注文を頂けることになりました。 ありがたいことです。
ショールームの副店長チョビ
昨日の黒猫ちょびのいたずら💦 . ダイニングテーブルは乗ったらダメ😠 と教えているのですが、ちょびはたまに乗っていたずらを…😣 また乗っていると思うと同時に テーブル上のツツジをムシャムシャ😲 美味しそうに食べ出してしまいました😅 . 昨日読んだ本です。 猫の視点で描かれた感動的な物語でした .....
カーポートデッキ
最近、引き合わせが増えてきたものが、 エクステリア用の介護スロープだったり、 お年寄り向けの階段だったり。 今回のご注文は、歳をとった親が縁側から外に出るのが、 段差が大きくてつらそうなのでなんとかしたい。 それで現場の寸法を教えていただいて作ったのがこれ。 簡単に組み立てることができるように、 階段は組んだ状態。 そこに組んだ状態の手摺を差し込んで、 床板の下からナットを締めれば終わりと言う簡単な構造にしました。 本来であればこのような商品は試作の別注品扱いになって、 基本費用がかなり高いのですが、「歳とった親が・・・」と言われると、 「まあ将来このような商品増えるから試験販売として」と言う言い訳をして、 高くならないようにします。 ...
ウッドデッキ
今週も中川木材産業の商品の情報発信をさせていただきます。 ハードウッドのデッキは最近までは一般の素人の方が作るのは無理と言われてきました。 今回のご紹介は高耐久性の南米のアマゾンジャラ材(オーストラリアのジャラは耐久性はすれほどありません)利用のものです。 東京都 Oさんのご報告ですが、ウッドデッキ作りのノウハウが出ていますので、原文をそのまま掲載いたします。以下 初めはメンテナンスが不要の人工木の無垢材を考えてましたが、人工木でも無垢だと安くなくアマゾンジャラのキットデッキよりも少し高い位だったので中川木材さん(4m×1.4m)に注文しました。 予め大引き配置図で束石の位置が分かっていたので、届く前に石を設置して着いたらすぐに取りかかれるようにしました。固定束は注文通りで、水平は調整束のおかげで容易にとることが出来ました。 ビス打ちの際の練習木材は役立ちました。アマゾンジャラは水はけが良く、雨が降ってもすぐになくなるのは驚きました。 殆ど1人でこなしましたが、鼻隠しの取り付けは持ってもらいました。下が土と犬走りなので片方が固定束なので束の下に板ゴムを貼るというアドバイスを頂いたおかげでガタツキがないように感じます。 穴あけ用にドリルドライバーと打ち込み用でインパクトドライバーの2台あったほうが効率的ですが、1人だし手が四本でもないので1台でやろうと思ってやったところそれほど時間はかかりませんでした。 でも、充電式なら予備バッテリーは必須ですね。付属の角打ちビットは1回打つたびに抜けにくくなり、ペンチで引っこ抜いてました。これはインパクトドライバーとの相性かもしれませんが、予備のつもりで買ったビットはすんなり抜けました。付属の10mmの面取りカッターだと(切り口が立ってしまう)練習木材(切り口が斜め)のようにはならないので、ホームセンターで13mmを買って、削れるのが早い10mmでまず削り、次に13mmで整形するという二段階にしました。一般的にはウッドデッキって作れるの?って感じですし、実際家の周りの住宅でもこのサイズのは見られないですが、これは「本当に良く出来てるし、簡単に作れる」と言えます。 これはウッドデッキが欲しいなーと言ってる人がいたら自信を持って薦められます。ありがとうございました。 ...
ウリン-ウッドデッキ
ハードウッドが褪色してしまうと 見分けがつきにくいのですが、 アマゾンジャラの場合は、 木目が特徴的で、 薄いシルバーグレーになります。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『本物のウッドデッキ』 で検索して下さい。 ......
bottom
メルボルン王立植物園のオリーブの木です。随分と大きいですね。 African Wild Olive のプレートでした。学名はOlea europaea ...
花
おはようございます。昨日は大雨でしたね。 今朝は歩いて通勤できるかな、と思っていましたら、 うまい具合に晴れてくれました。 歩いていると涼しくて湿気が身体にまとわりつきます。 雨上がりは花に水滴がつくのでシャッターチャンスです。 今週もよろしくお願いいたします。 ....
ウッドデッキ
山梨県 Kさんの体験談 束石を早くもらった為水平出し及び位置確認が早くできた。13日の10:30頃到着、すぐ組み立て開始、組み立て完了は15:00。ウッドデッキの材料を受け取り後直ちに作業開始、束ユニットなので簡単に設置はできたが、水平レベルが一番時間がかかったが何とか完成した時間的には約半日か?出来上がりは妻がプロみたいと鼻高々です。 ....
西宮市M邸カーポートデッキをご紹介致します。 数社の相見積の結果、当社の金額が高かったのですが、 施工例を高く評価して頂いておりましたので、 なんとかお役に立ちたいと思い、 さまざまな形でご提案させていただきました。 それでも他社さまにはかないませんでしたが、 ご注文を頂けることになりました。 ありがたいことです。
ショールームの副店長チョビ
黒猫カブ懇願の顔👀 何かしてほしいときは、いつも近づいて来てこの顔😊 今日は何をしてほしいかすぐにわかりました😃 ドア開けて〰️ . 少し前には開いていたドアをちょびが閉めてしまい😱 情けない顔していました😢 2枚目の写真です。 ちょびはドアを開けることが出来るんですが、カブは小さいので、ノブに手が届かないんです💦😅 . .....
メルボルン王立植物園です。木材団地のオーストラリア旅行に参加しました。メルボルンでは1日フリータイムがありましたので、迷わず植物園に。
モミジバフウです。ここで見ると日本の街路樹と同じ木か?、と思うぐら育っています。  Liquidambar styraciflua
市内にある植物園ですので、いたるところでこのようなビル群が見えます。 オーストラリアを代表するナユーカリの木です。Sthern Blue Gum/サザンブルーガム、学名Eucalytpus globulus
独特の形でくずにわかる木です。Queensland Bottle Tree ホドルツリーです。アボリジの人々にとってこのタネや根、樹皮、幹などから食料や生活物資に利用していました。学名 Brachychiton rupestris
ちょっとイタリアみたいですね。園内には何カ所か大きな池があり、来園者をボートにのせて案内しているようです。奥のかわいい建物は休憩小屋です。 ...>
カーポートデッキ
ウリンで作った濡れ縁です。 ひとつずつ別注製作です。 このようなシンプルなものほど、技術レベルが分かります。 精度が要求されますので、完全乾燥された材料を使い、 工場での機械加工を行い、 さらに家具職人が製作します。 弊社が屋外木製施設の分野に出てから40年の間に、 弊社より綺麗にきっちり作られている商品を見たことがありません。 久しぶりのアップロードなのでうんちくはやめて「宣伝」に徹します。 ...
ウッドデッキ
今日は当社のウッドデッキのノウハウを少しお話致します。 7年前に設置した合成木材(人工木材、樹脂木)とハードウッドのウリン材のデッキの写真です。 最初の写真は日本の大手メーカーの合成木材のデッキで、中は空洞です。 社内に試験として設置しているものですが、汚れがこびりついてしまっているので、 2番目の写真は、同じデッキをブラシで水洗いをした後の写真です。 こうしてみると色あせ自体は、少ないと言えます。 それに対して一番下は、ハードウッドです。細かいひび割れもあり、かなり色あせて濃いグレーになっています。 これらを社内で検討した結果。次のとおりでした。 ■両方とも同じ条件下の試験ですが、合成木材は静電気が起きるのか、汚れが付着しやすい。 だから、定期的にデッキブラシ、もしくは洗浄機での水洗いが必要。 確かに水洗いすると汚れは取れるが、かなり力を入れてこすらねばならない。 耐久性的にはメンテナンスフリーでも、日常使用に関してはメンテナンスをする必要がある。 ■ハードウッドの場合は、退色は激しい。 しかし合成木材のような汚れがデッキに付着することはない。 だから長所・短所を比較した個人的な好みの問題と考える。 しかし、写真のようなひび割れが木材の場合は設置後一月以内に発生することが問題(クレームになる)。 それに対して合成木材は設置後1月以内の色あせやひび割れはないので、営業的には楽なところがある。 ■退色を嫌がるお客様に対してはやはり合成木材は営業上やりやすいが (7年でこれだけの色が残っているのであれば上出来)。 ただ、合成木材の場合は、汚れの付着が激しく、デッキの上で、くつろごうと言う気にはなれない。 雰囲気を重視する住宅や、大規模なデッキには合成木材は不向きと言える。 しかし、木材のようにひび割れやささくれがないことを考えると、 幼稚園や保育園のようなとげのクレームになるところにはベターと思える ■合成木材の割れが発生しているところは、試験のデッキを駐車場に設置していたので、 何か重いものを上に乗せて割れた可能性がある (合成木材の場合は中が空洞なので)、住宅の場合は、ここまでの荷重はかかることはないので問題ないが、尖ったものを誤って落としたり、モノを倒したりしてこのようなワレが発生する可能性がある。 ここに雨水がしみこむとボウフラなどの住処になる可能性がある。 天然木材と合成木材の長所、欠点を見極めながら、工事の種類やお客様の要望によって 使い分けることにしています。 ...
花
友人のセキセイの西川君か「なんでやねん」を上梓して、現在の「超なんでやねん」で3冊目になりますが、私も仕事でパソコンやスマホ、ネットを利用していると「なんでやねん」と思うことが毎日のようにあります。 グーグルで会社の組立式ウッドデッキの「キットデッキ」を検索すると1ページはすべて当社関係のページが表示されます。この単語は当社の登録商標だからです。 楽天、ヤフーに出店してますが、これらのサイトで検索しても1ページ目はおろか、7~8ページ目くらいまで当社の商品は出てきません。競合他社の商品ばかりです。 これなんでやねん。 両社に登録商標の単語くらい、きちんと対応してくれと抗議しても、システム上できないと言われます。 写真は今朝の通勤途中のいつもの小径で。 ....
ウッドデッキ
人生初のインパクトドライバーで束石のボルト止めを行いましたが、これは床板のビス打ちのよい練習になりました。それから説明書通り「直角」を確認して、あとはひたすら床板を並べて(ここが最も重労働だったかもしれません)、下穴空け、面取り、ビス打ち156箇所をひたすら行いました(結構楽しい♪)...全文はウッドデッキ発信基地を検索して下さい ....
夜行フェリーとビジネスホテル泊での出張施工です。 ウッドデッキ施工業者がたくさんある中、出張費をかけてまで大阪の当社にご依頼頂けたことに 感謝感激です。 施工場所、作業スペースの養生から、運搬用の人員の手配、休憩や昼食のおもてなしまで、 たくさんたくさんお気遣いいただき、感謝感激、 思い出に残るお仕事がまたひとつ増えました。 施工例紹介はまた後日。
ショールームの副店長チョビ
今の黒猫ちょび🐈 どこに行ったのかと思えば、窓から外を眺めてます👀 . 影が映って、ちょびが双子ちゃんに…😁 .....
山でふと、気を感ずるときがある。
誰かいるのか
いや、だれもそこに姿はない、でも何かを感じる。
そんなときがないか
山でふと、気を感ずるときがある。
誰かいるのか
いや、だれもそこに姿はない
でも何かを感じる。
そんなときがないか
山に擁かれ
神々に見守られる一瞬であろう。
それとも光の悪戯なのであろうか
いや、神秘なるもの、神聖なるもの、気でしか感じ得ない。
気とは見るものにあらず、感ずるもの。
さて、あなたは感ずることができるであろうか
カーポートデッキ
通常であればプロの業者が製作するような大型構築物をDIY初心者の一般の方が組立てるのですが、組み立てられたお客様の施工例を見ると 「マニュアルが分かり易かった。」 と言うコメントを多く頂きます。 キットデッキを開発する時に「ド素人が作ってもプロ以上」と言うことをコンセプトにしましたが、 それを実現するための手段の一つが、マニュアルでした。 そのため、キットデッキのマニュアルのポイントは ①中学生が分かるレベルの文章や表現方法でマニュアルを作る。 ②図面や文章よりも絵で直観的に分かるようにする。 ③変更や改善が即刻反映されるようにする。 と言う3つのことでした。 特に③番の即刻反映させるための方法として、 これまでのように印刷屋さんに注文して製本していたのを、 手間と費用がかかってもカラーコピーに変更したことです。 これまで、印刷製本の場合は、変更が常時はできず、 どうしても一年ごとに見直しと言う形になっていたのを、 キットデッキについては、変更や改善があった場合は、 そのページの原紙をアウトプットするだけですぐに変更ができるようにしましたので、 改善や変更はその日の内にマニュアルに反映されるようになりました。 ...
ウッドデッキ
今日は一般に目隠しフェンスと呼ばれていものの実例です。 当社ではウォールフェンスと読んでいます。吹田市O邸の現場です。 お施主さまの要望は小さなお子様が安全に遊べるスペースとしたいということでした。 また、付近の野良猫たちが入り込んできてトイレに利用しているとのことがあり、侵入されないようにという目的もあります。 道路境界は斜めになっていますから、ちょっと特殊な例ですね。 フェンスの横板はレッドシダーのウォルナット塗装仕上げ。 道路側の角は直角ではないので、柱を2本立て、道路側を化粧面とし、横板を少し延ばしています。柱の材質はウリンです ねこガードのため、写真ように、短いスパンも横板を取り付けました。 柱は横板のレッドシダーに合わせて同じ色で塗装しています。 ウッドデッキの床板であればウリンに塗装してもすぐに剥げますが、柱であれば摩耗することもなく、雨も流れ落ちるので、あまり心配する必要はありません。 ガレージ側には扉をつけました。 明日はこの扉と金具についてお話をします。 ダークブラウンで、 シックな建築にマッチしたウォールフェンスが完成しました。 ...
bottom
メルボルン王立植物園のイチヂク科の木です。モートン・ベイ・イチジク、学名Ficus macrophylla 英名 Moreton Bay Fig ...
花
体調が優れなかったので旅行後も車通勤でしたが、今朝から歩きだしました。 朝7時前に自宅をでましたが、ことのほか寒かったです。歩くのには気持ちがいいのですが、 手袋が欲しいと思いました。何と言っても朝、徒歩通勤できるのはいいですね。 写真は久しぶりのいつもの小径の花です。 ....
ウッドデッキ
静岡県 Iさんの体験談 初めてプロも使うインパクトドライバー(レンタル)を使いました。わが家の庭は全面土で、石を掘り出した穴もあり、水平など取れそうもないと思いました。さらに雑草が一面覆っていた場所でした。なので、粒の小さな砂利と砂を用意して束石が届くのを待ちました。砂利はウッドデッキの下に全面に敷いて雑草防止のため、砂は山にして束石を乗せ、高ければグリグリと押して低くくする。その繰り返しで水平を出しました。そんな苦労も、ウッドデッキ本体が届いて組み立てていくと吹き飛びました。「剛性が取れている」という意味がやっとわかりました。これがパネルを繋ぎ合わせるウッドデッキと違うんだ!と思いました。組み立てると細かく水平を出さなくても、不思議とどんどん水平になっていくのです。完成した時には、斜めだなんて全く思いません。ガタツキも全くありません。大人がジャンプしても安心感があります。基本的に自称DIY女子である私が組み立てましたが、主人には継ぎ足した鼻隠しを支えてもらったり、反っていた笠木を押さえてもらったりしました。自分の失敗として、インパクトドライバーの凹みや、継ぎ足し部分の隙間、デッキの隙間、手摺り柱の穴開け位置の間違い、束の高さの採寸発注間違いなど多々ありますが、それを払拭するほど満足のいくウッドデッキとなりました。 ....
ショールームの副店長チョビ
黒猫ちょび、今日もお仕事💨 真剣な眼差しで安全運転かと思えば、鳥を見たとたんによそ見👀😅 でもすぐに真剣モード😊 (ちょび、たぶん運転しているつもり .....
カーポートデッキ
先日NHKでバイオリンの名器ストラジバリウスの特集があり、 その音色の謎を解き明かす色々の分析をされていました。 しかし使われている木材については、あっさりと簡単に説明されただけでしたので、 この部分が最も大切ではないかと思っていた私は、ちょっと残念な思いをしました。 それはストラジバリウスの音の良さの大きな要因は、 木材の年月を経た乾燥ではないかと思っているからです。 昔、楽器の音色と木材の乾燥について確認したくなった時に、 私の持っていたドイツ製の木製のリコーダーを、 キッチンの電子レンジで軽くチンをして強制乾燥をさせたことがあり、 その結果、画期的に音がよくなった経験がありましたが (でも、これは実験としてやったもので、絶対にマネをしないで下さい)、 電子レンジで急速に乾燥させた場合は、 すぐに元に戻ってしまうので、 300年かけて平均化して乾燥をさせた場合は、良い音が出るであろうと思っていました。 それで、この部分について番組でつっこんだ分析があればと思っていましたが、 そこまでの分析はされていませんでした。 以前、京都大学の先生のレポートを読んだ時に、 バイオリンに使われる表板のトウヒも裏板のカエデも、 音響性能(与えたエネルギーに対して音に変換する効率)はベストの材料ではなく、 試験の結果は、木材の中で最も音響特性の良い木はカナダのウェスタンレッドシダーであった。 と言うことが書いてありました。 同じ弦楽器でもギターのように、加える運動エネルギーが小さい楽器ではなく、 バイオリンのように弓でもって、かなりのエネルギーを与えることのできる楽器は、 トウヒやカエデのような音響性能がベストではない木材の方が良いのだろう。 と言う推測がされていました。 実際、私が若い時に当時の初任給ぐらいの価格で購入したヤマハのクラシックギターは表の板は、 ウェスタンレッドシダーで作られています。 これがヨーロッパ製のフラメンコギターになると松系統の木材(トウヒやスブルース)が使われ、 音としてはもっと硬い音になり、 ウェスタンレッドシダーのように繊細な指のタッチでも柔らかく、それでいて大きい音は出せません。 ウェスタンレッドシダーでバイオリンを作る作家がいれば、 新作でありながらストラジバリウスを超えるパワフルなものができるのではないかと思っています。 ...
ウッドデッキ
今日は最近人気のあるカーーポートデッキの経年変化(けいねんへんか)の話です。 先日、担当者はある現場に行ったのですが、近くに以前に施工したお宅があったので、 立ち寄り、施工後の変化と点検を致しました。 2年4ヶ月前に施工したものです。藤井寺市N邸カーポートデッキです。 すっかりシルバーグレーで溶け込んでいます。 天然の木材は人が年をとるように、年々表情を変えてゆきます。 人工木材(樹脂木)などは天然木材ほど変化は少ないです。しかしヨゴレはつきます。 ここが違和感を持つところです。天然木材ではヨゴレも木に同化します。 もし人工木材にしようと考えられているへのアドバイスとしては施工後数年経たものをごらんになるると、どんなものかよくわかると思います。 当社では人工木材の使用の歴史は古く現在でも使っています、たた公共工事や店舗工事の場合で、 個人住宅の場合はウリンやレッドシダーなどの天然木材をお勧めしています。 さて、話を戻してN邸カーポートデッキですが、担当者は 鉄骨構造が白だったので、どれだけ汚れているかが心配したそうです。 しかし何らの問題もありませんでした。 施工担当者は、施工直後はウリンのシミで汚れたのに、それも雨で流されたり、 ウッドデッキと同様にシミも褪色して目立たなくなっているのかもしれないと思ったようです。 ...
ウリン-ウッドデッキ
こどものための 安全な遊びスペースを確保するのも ウォールフェンスの約目です。 本当にかわいいお子様でした。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『吹田市O邸ウォールフェンス』 で検索して下さい。 ......
bottom
シドニーで見かけた木で多いのはプラタナスとこのイチヂク科の木です。公園にはかならずあるイチヂク科の巨樹です。英名: White Fig 学名:Ficus infectoria (Ficus virens) ...
花
メルボルン市内の印象。 歴史ある建物もあるのですが、少し驚いたのはビルが日本と異なる印象を受けました。 日本ですと同じようなビルが多数ありますが、ここでは同じ建物がまったくないように思います。 同じような形でも何か付け加えている、実用性よりもデザインを優先している、個性を主張している。ジャカルタやシンガポールほどの極端にカラフルではないですが、落ち着いていて個性的とでも言ったらいいでしょうか。 高層ビルに出窓が多いのにも驚きました。 写真はバスの車窓からのものですが、細かく見て頂ければ私のお話をわかって頂けると思います。 ....
ウッドデッキ
埼玉県 Mさんの体験談 数年前からデッキを作成したいと思っておりましたが中々決断が出来ないでいた中、御社のキットデッキ(「ラクーナ」)に出会いました。これならば自分で作成できるのではと思ったのですが、デッキ高が高いことに加えて、作りたいデッキの配置が中々決まらず何度も何度もメールでご相談させて頂きましたが、その度に丁寧な回答並びに数々のご提案を頂き、配置も間口を広くし、且つ奥行きを2種類にするなど大胆な配置でも安心して進めることが出来ました。組み立てマニュアルも本当に丁寧で、不安だったデッキの高さの問題も、そのまま進めていくだけで設置が出来ました。出来栄えも、所々手作り感があるものの、家族にも素人製作には思えないと好評で、ちょっと自信になりました。これから、デッキ設置を考えている方に、本当にお勧めのキットデッキだと思います。最後に数々サポートを頂き本当にありがとうございました ....
吹田市N邸ウリンデッキをご紹介します。 以前によく仕事をいただいていた造園業者さまからのご紹介です。 造園全体のデザインは造園業者さまでされており、 ウッドデッキだけを当社にまわしてくださいました。 建築が建っているところは道路から上がっています。 この場所の下はガレージです。 木枠部分までがウッドデッキ、 その向こう側は芝生になります。 建築サッシとの段差が非常に小さく、 床板は厚み20mmを使用し、根太も30mmで、束を多く入れることで強度を出しました。 約13.5㎡、ウリンデッキです。 ウッドデッキと芝生が一体化しているよう。
ショールームの副店長チョビ
イツで衝動買いした家の玄関に置いてある看板です😊 内容は『注意❗狂暴な猫います』 . そこで黒猫たちの怖そうな写真を撮ろうとしたんですが…無理でした😣 . 仕方なく、過去から怖そうな顔探しました😅� .....
カーポートデッキ
会社で、ビジネスマナーを確認しようと言うことになり、一人の若手の社員が車に乗る場合の席順について 「車の最上席は、後ろの席の右側である。これは運転手の後ろが最も安全な席になるからである。」 と言う発表をしました。 しかし、私は、「それはおかしいだろう。お客様が車に乗った後、奥につめてもらうことになる。 しかも降りる時には最後になり、タクシーであればお客様が支払をしなければならないことになるぞ。 私であれば先にお客様を左側に乗せ、自分は右側に廻って右側の席に座る。」 と言いましたが、ネットのどのマナーに関するサイトも、運転席の後ろが最上席と記載されているとのこと。 どうも納得がいかず、後日、自分で調べましたが、確かにどのサイトにもそう書いています。 しかし写真を色々検索すると次のことが分かりました。 ■ケネディが暗殺された時の写真では、ケネディは右側に座っていてジャクリーン夫人は左側でした。 さらにアメリカは右側通行なので運転手はジャクリーンの前、 すると最も偉いのはジャクリーン夫人かと言うことになりますが、 レディファーストだと言う反論もあり。 ■それでは、日本で最も公式な場合と言うことで、皇太子ご成婚の馬車パレードを確認すると、 皇太子は右側で皇太子妃は左側。しかし運転手いませんが、馭者は4頭立ての馬の内、左側の馬に乗っています。 ・・・どうも運転手の後ろだから安全と言うのは関係がなさそうです。 日本の皇室の方が車に乗る時のルールは、どうなっているのかと、調べましたが、 宮内庁の見解は、車での席順については、特に決めていないと書かれていました。 皇室の方が車に乗っておられている写真を検索すると確かにケースバイケースのようです。 しかし悪戦苦闘の結果、決定的な原則が分かりました。 それは「公式の場では右側優位」と言うフォーマルなルールの存在です。 つまり、皇室や海外の王族が公式な場で写真を撮るとかパレードする場合は、優位な人が右側に位置すると言うことです。 ですから、ケネディはオープンカーの右側に座っていて狙撃され、 皇太子ご成婚のパレードでは皇太子は右に座っていたと言うことになります。 しかし、これが欧米のように右側通行であれば、偉い方は歩道からすぐ車に乗り、 次席の人は反対側から乗り、お見送りをする人には窓をあけて右に座っている偉い人が、挨拶をすると言うことでうまくいきますが、 日本のように、左側通行であれば、例えば皇太子様が小学生の愛子様と一緒に車に乗る時に、 皇太子様が右に座って、愛子様が左側に座ると、 お見送りをしてくれている人にお言葉をかけるのに愛子様がする訳にもいかないので、 こんな場合は、あえて皇太子様は左側に座って、ご挨拶をされているようです。 故に宮内庁としても座席の席順は決めていませんとしているのだろうと思います。 以上のことから、会社での接待マナーとしては、宮内庁と同じ見解で、ケースバイケース。 つまり、そのお客様と一緒にパレードに出る場合以外は、早く座ることができて、早く降りることができる、 車の後ろの左側が最も上席とすべきと言う判断となりました。 どちらにしてもマナー本に書かれている「運転席の後ろで安全だから、右の後ろが最上席」と言うのは、 右側優位の法則を無理にこじつけてしまったようです。 おもてなしの心から考えると、宮内庁の考えるとおり、普段は左側に優位の人が乗る方がベターなようです。 ...
ウッドデッキ
フェイスブック担当者はゴールデンウィークの間、オーストラリアのシドニーとメルボルンに旅行しました。 当社が所属している大阪木材工場団地の恒例の海外研修旅行です。 海外旅行をすると木材の仕事がら、どうしても構築物の木材の利用に目がいきます。 大まかに言って先進国、開発途上国にはそれぞれに木の使い方に共通の特長があります。 共に経済ベースで、木材を利用する方が安い場合は木材を利用するというのが共通ですが、先進国、あるいは人生豊かに生活している国、心に余裕のある人々の国は 1.街中でも人が直接触れるところや見えるところは、経済ベースよりも木材を利用しているように思います。 2.その場所との周辺の雰囲気から、木を使う方が合っていると思われる場合は経済ベースよりも木材を優先利用しています。 3.日本と比べると安全より雰囲気を優先しているに見えます。これは自己責任の考えからの影響と思いますが、日本では自分の注意よりも構築物(所有者)の責任、他人に責任を押しつける考えが多いように思います。 人工木材、樹脂木などの利用は両市および周辺地区には非常に少なかったです。 このように考えると日本は昔から木の文化と言われていますが、屋外の構築物に関しては先進国の人々の感性に遅れていると言わざるを得ません。 ...
ウリン-ウッドデッキ
約10年前に施工された 防腐注入処理をされていない 国産杉のウッドデッキが朽ち果て、 ウリンでリフォームしました。 束石は既存のものを再利用しています。 65㎡という、 一般住宅では超大型のウリンデッキです。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』 で検索か、 プロフィールのURLより、 『大和郡山市I邸ウリンデッキ』 で検索して下さい。 ......
bottom
リュウケツジュ(竜血樹; 英語: dragon's blood tree; dragon tree)です。 リュウゼツラン科。オーストラリア、メルボルン王立植物園にて。その特長ある樹形ですぐにわかりました、樹名板にDracaena dracoと記載ありましたので間違いありりません。また今回は実の写真も撮ることができました。 ...
花
オーストラリアでの観光ではまず第一に屋外の木材利用について、観察してきました。フェイスブック会社公式ページに記載しています。https://www.facebook.com/wood1911/ 次に興味があったのはトラムです。当社が位置する木材団地のある堺市では 竹山市長が選挙前に団地の新年会で、「堺市にトラムを走らせる、木材団地にもトラムをつなげる」と話していましたが、木材団地以下の言葉は小さくなっていました。そんなことは絶対無理と思っていますが、海外のトラム(路面電車)はいいですね。 プラハ、ウィーン、ヘルシンキなどでトラムを頻繁に利用しましたが、その便利さには驚嘆しました。 それでメルボルンも期待していました。 驚くことに市内の中心部は無料です。ホテルは中心部からは離れているので有料になり、1日分のカードを買いました。 市内を周遊するトラムに乗りましたが約40分間で街並みを鑑賞できました。 最初に乗ったトラムはなんとオール木造の車両でした。新旧いろいろなトラムが走っています。 動画をUPします。 ....
ウッドデッキ
wooddeckkit埼玉県 Yさんの体験談 これまでとくにDIY等やってこなかった私にとって、本当に作れるのかといった不安がありましたが、ホームページにあった皆さんによるたくさんの施工例をみて、中川木材産業さんで購入させていただく決意をしました。実際に作成してみて、やはり基礎には...続きはウッドデッキ発信基地で ....
ショールームの副店長チョビ
ほとんど鳴かず、おとなしい黒猫カブ🐈 ソファーの隅で呼ばれるのを待っています😊 .....
土留め用矢板というと日本では建築の土木現場では見ませんが、海外では土留め用に木材が普通に利用されています。写真は社長がゴールデンウィークに旅行してきたオーストラリア・メルボルン近郊の観光地ですが、土留めに堂々と木材を利用しています。床はウツドデッキなので、土留めに木材を利用していている方が景色に合います。 。。。
カーポートデッキ
広葉樹を会社で考えると 優秀な社員をかかえた収益性の高い会社と言うことができますが、 これが針葉樹の場合は、 営業成績は良くないものの、経営者から社員まで質素な考えをもった我慢強い会社と言うことになります。 太陽エネルギーを集めて光合成をする能力は低いものの、 給料が安いので(維持費がかからない)、冬の収入がない季節も会社は社員をリストラすることはしません。 会社と社員は一致団結して、冬を乗り切ります。 この団結力のおかけで、シベリヤのような普通の広葉樹企業では倒産してしまうような厳しい環境でも、生きていくことができます。 そのかわり、広葉樹のような派手さはなく、 果実を作って、それを動物にあちこち種を運んで広告宣伝しようと言うような出費もできません。 針葉樹としてはお金がかけられないだけに組織も単純で、柔らかくてまっすぐに育つので、 人間が簡単に加工できることから、人間に愛され、日本の山は杉やヒノキの針葉樹だらけとなりました。 やはりまっとうに生きていると世間は認めてくれるものです。 しかし中には、その安い人件費の葉っぱさえ冬の季節は落葉しようとする「カラ松」のような針葉樹も存在します。 実際、そこまで追い込まれているのかと思うと、カラ松の落葉した林は哀しげな雰囲気があります。 ...
ウッドデッキ
フェイスブック担当者はゴールデンウィークの間、オーストラリアのシドニーとメルボルンに旅行しました。 当社が所属している大阪木材工場団地の恒例の海外研修旅行です。 海外旅行をすると木材の仕事がら、どうしても構築物の木材の利用に目がいきます。 大まかに言って先進国、開発途上国にはそれぞれに木の使い方に共通の特長があります。 共に経済ベースで、木材を利用する方が安い場合は木材を利用するというのが共通ですが、先進国、あるいは人生豊かに生活している国、心に余裕のある人々の国は 1.街中でも人が直接触れるところや見えるところは、経済ベースよりも木材を利用しているように思います。 2.その場所との周辺の雰囲気から、木を使う方が合っていると思われる場合は経済ベースよりも木材を優先利用しています。 3.日本と比べると安全より雰囲気を優先しているに見えます。これは自己責任の考えからの影響と思いますが、日本では自分の注意よりも構築物(所有者)の責任、他人に責任を押しつける考えが多いように思います。 人工木材、樹脂木などの利用は両市および周辺地区には非常に少なかったです。 このように考えると日本は昔から木の文化と言われていますが、屋外の構築物に関しては先進国の人々の感性に遅れていると言わざるを得ません。 ...
ウリン-ウッドデッキ
約10年前に施工された 防腐注入処理をされていない 国産杉のウッドデッキが朽ち果て、 ウリンでリフォームしました。 束石は既存のものを再利用しています。 65㎡という、 一般住宅では超大型のウリンデッキです。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』 で検索か、 プロフィールのURLより、 『大和郡山市I邸ウリンデッキ』 で検索して下さい。 ......
bottom
リュウケツジュ(竜血樹; 英語: dragon's blood tree; dragon tree)です。 リュウゼツラン科。オーストラリア、メルボルン王立植物園にて。その特長ある樹形ですぐにわかりました、樹名板にDracaena dracoと記載ありましたので間違いありりません。また今回は実の写真も撮ることができました。 ...
花
8日間のオーストラリア旅行から帰ってきました。 今日からしばらくはその時の写真をUPします。 現在は大阪からのメルボルン行きの旅行は少し大変だったです。 伊丹まで行き、羽田に発ち、羽田では同じ空港といいながら国際線までのバス移動、乗っているだけで15分かかります。おまけにバスは15分~20分に1回、私は満員で乗れなかったので、余計に待たされました。シドニー到着後は国内線乗り換えでメルボルンに。まるまる24時間の行程でした。 しかし時差がないのはありがたいです。 季節はこれから秋になるというので、気候的にもよく、雨も1回もなく、めぐまれていました。 ただ出発前から体調が思わしくなく、行程すべてにおいて疲れ気味でした。 写真はブルーマウンテンズ近くのルーラ(Leura )の町のホテルです。ランチで立ち寄りました。 樹木は紅葉していました。でも木はサクラです。すっかりこの国に馴染んでします。 ....
ウッドデッキ
兵庫県 Mさんの体験談 階段は元々の家に取り付けられていたものを転用しています。(以前にお買上げ頂いた階段です) 手摺りの組立てで感じましたが、手摺り柱にナットを入れる工程で両面テープを使ったガイド板まで用意されていますが、ナットを穴に入れて指で軽く押さえながら、下からボルトを差し込めば簡単にねじこむことが出来るので、私の場合ガイド用の板は使いませんでした。組立てに関する印象としては以上です。全ての工程での印象では、部材のカットの正確性に感動しております。垂直、水平がいとも簡単に出せるので、仕上がりの美しさがプロ級になります。友人でデッキを作成するような話があれば、是非推薦したいと思っています。キット付属品もキット本体の材質や寸法など、隅から隅まで配慮の行き届いた商品で、大変満足しております。 ....
ショールームの副店長チョビ
黒猫ちょび、朝から横でこの格好でジー👀 しばらくして見るとそのままバッタン倒れて寝たようです😄 お気楽な性格が寝姿にも…😅 .....
このモザイクがなかなかおもしろい
あたらしい発見だね
木は紫外線で退色していく。
退色って、素材本来の色から、だんだん くすんでいくことさ
それはグレー色、シルバー色になっていくわけ
交換した新しい床板もだんだん退色していくけど
木肌表面の色の微妙な濃淡
古くグレーになるのも‘木の趣(おもむき)’ではあるが
モザイクも新しいデザインと見れる
違う樹種の板との調和も面白いかもしれないなぁ
とまぁ、こんな仕事もやってます。
大規模なウッドデッキの修繕です
これはハードウッドのデッキですが、いろいろな樹種での施工も出来ますぞ。
提案もさせてもらいまっせ。
写真の虎の子模様は交換後の写真を撮るためのマーキングです。
写真監理もちゃんとやってますよ。
なんたって公共工事ですから
好き・好き・好き・・・・・
黒猫カブが好き・好きポーズをしてくれました。
もう離さないっていう感じかな
とにかく愛嬌たっぷりのことを気が向くとしてくれます。
仕事中にしがみつきます。
うーん  なんて愛らしい!! と親バカ ・・・.. >
。... >
土留め用矢板というと日本では建築の土木現場では見ませんが、海外では土留め用に木材が普通に利用されています。写真は社長がゴールデンウィークに旅行してきたオーストラリア・メルボルン近郊の観光地ですが、土留めに堂々と木材を利用しています。床はウツドデッキなので、土留めに木材を利用していている方が景色に合います。 。。。
カーポートデッキ
広葉樹は字のごとく葉っぱが広いですが、これを会社として考えると分かり易くなります。 会社の社員を葉っぱと考えると、広葉樹は、太陽と言うエネルギーをたくさん集めることができ、 水と炭酸ガスから光合成をする能力に秀でた、会社で言うと営業成績の優秀な社員をたくさん抱えていることが分かります。 針葉樹にくらべてはるかに大きい利益が上がるので、会社としては内部留保を厚くし(木を堅くします)、広告宣伝に使うこともできます(果実と言うのが木にとっては広告宣伝です)。 しかし良いことばかりではありません。 優秀な社員だけに給料が高いのです。 そのため、広葉樹と言う会社は二通りの方策を取ることになりました。 一つは社員をリストラすることにし、秋になって日照時間が少なくなり、会社の収入が少なくなると葉っぱをリストラして、落葉させてしまうことにしたのです。 もちろん、春になって新たに社員を雇うのは費用もかかりますが、 それでも冬の収入のない季節に社員を雇う維持費よりは費用はかかりません。 これが一般的な落葉樹と言う会社です。 これに対して冬の厳しい季節も社員をリストラせずに維持しようと言うのが常緑広葉樹と言う会社です。 落葉する桜の木のような華やかさはありませんが、 常緑広葉樹には社員を大事にする地道な経営路線を行く落ち着きがあります。 ...
こちらからでもごらんになれます。各ウェブサイトによって見え方が変わります。
Browse(中川勝弘) | Browse(中川木材産業) | Browse(ウッドデッキ倶楽部) | Browse(黒ねこ白ねこ) |imgrum |The Picta |WEBSTAGRAM |

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.