
主人が基礎に少し時間をとりましたが2日がかりで、希望通りのデッキが完成いたしまして満足しております。我が家の9か月になる愛犬のクウガ(ボーダーコリー)もお気に入りで遊び寝そべっています。 下記のサイトからご購入できます。 […]
ウッドデッキ発信基地

主人が基礎に少し時間をとりましたが2日がかりで、希望通りのデッキが完成いたしまして満足しております。我が家の9か月になる愛犬のクウガ(ボーダーコリー)もお気に入りで遊び寝そべっています。 下記のサイトからご購入できます。 […]

すごく心配したけれど、不器用な私たちでも出来たので、とてもうれしかった。中川木材の豊吉さんには、いろいろ聞いたりして、親切に教えていただきありがとうございました。 下記のサイトからご購入できます。 それぞれの商品ページに […]

土台となる束石をおくために、レベルをとることが一番苦労したようです。その作業を終えるとあとは比較的楽な作業のようでした。 下記のサイトからご購入できます。 それぞれの商品ページにリンクしています。

出来上がりは、ご近所の方からも誉められました。夏場、デッキの上で過ごすのは最高です。いまでは、お茶をしたりして愛用しています。 下記のサイトからご購入できます。 それぞれの商品ページにリンクしています。

4×4用の束石を使用したまでは良かったのですが、水平を出すのに少々苦労しました。説明書通りに組んだら思ったより簡単でした。 下記のサイトからご購入できます。 それぞれの商品ページにリンクしています。

水平をとるのに手間取りましたが、後は思った以上に簡単にできました。 下記のサイトからご購入できます。 それぞれの商品ページにリンクしています。

6月1日11時頃キットが到着。天気も良かったのですぐに組み立てを開始。大人1名と小学6年と4年の娘と息子が手伝い、約4時間で完成妻も大満足です。階段は古枕木を置こうと思います。 下記のサイトからご購入できます。 それぞれ […]

黒い紐が出ているところは、排水桝点検口です。 下記のサイトからご購入できます。 それぞれの商品ページにリンクしています。

(基礎)事前に束石の配置寸法がわかっていたので、束石の埋め込みと水平 出しは何日かかけてのんびりやりました。(デッキ)鼻板をつける時だけ、家内に手伝ってもらいました。後はすべて1人でできました。5mmのスペースを入れる […]

初めは本当にうまくできるのだろうかという思いもありましたが、楽しく造ることが出来、自分なりに満足できました。2日。ほぼ1人で作成。ただし、遊びざかりの5歳の息子が邪魔をせず、一人遊びをしていてくれたことが完成に大きく影響 […]