
木材が既にカットされていて、分かりやすい制作手順が同封されていたので初心者でもとても作りやすかったです。木材が重いので運ぶのは少し大変でしたが、二人がかりで5時間ほどかけて完成させることができました。事前に依頼していた寸 […]
ウッドデッキ発信基地
木材が既にカットされていて、分かりやすい制作手順が同封されていたので初心者でもとても作りやすかったです。木材が重いので運ぶのは少し大変でしたが、二人がかりで5時間ほどかけて完成させることができました。事前に依頼していた寸 […]
「満足度が高いウッドデッキ」 今まで安いウッドデッキを作成し使用していましたが板が薄く3年目で床板が浮いてきてしまいました。5年間使用しましたが外構を施工すると同時にせっかくだから良いものと思い耐久性が良いハードデッキに […]
天然木に惹かれていましたが、業者に頼むと価格が高く、人工木で妥協しようか悩んでいた際に中村木材産業さんのウッドデッキを知りました。金額もハードウッドにもかかわらず安く、実例紹介を見てDIYをすることにしました。注文前の確 […]
昨年に初めて貴社のウッドデッキを製作しました。写真の奥側の手すり付きのものがそれです。作りやすさ、部材の正確さ、作りの頑丈さなど、とても安心できるキットでしたので、今回はそれよりも小型で、手すりをつけないデッキをつくりま […]
愛犬のためにウッドデッキをと、家族で話し合いをして色々と吟味しました。はじめは業者にまるごとお願いしようとメンテナンス性を重視して人工木を検討してましたが、夏場の表面温度がとてつもなく上がってしまう!とか気になり出し、色 […]
中川木材さまのホームページで解説等を読み、質の高いウッドデッキを設置できるのではないかと興味を持ちました。DIY初心者ですが、評価欄のコメントに励まされて、注文してみようと思いました。手摺はどう注文すればよいのか、どのキ […]
テラス下に設置するウッドデッキを探していて、天然木の風格、鮮やかな色合い、耐久性に魅力を感じキットデッキHARD(アマゾンジャラ)に行きつきました。自分で組立て出来るか不安もありましたが、メールでの丁寧な説明や分かりやす […]
掃き出し窓からの高低差が大きく、シャッターを開けることも無くなっていた坪庭を有効活用するために、ウッドデッキの設置を検討しました。インターネットで検索したり、工務店に見積もりを取ってもらったりしましたが、商品的にも金銭的 […]
昨年8月、空き家となっていた実家の土地に、終の棲家として平屋を新築しました。資金に余裕はないので、今後老後の時間もたっぷりあることだし、外構については自力で少しずつやっていこうと決めました。で、ウッドデッキは当初からぜひ […]
素人ですが、説明書はわかりやすく特に迷うこと無く施工できました。高さ調節もしやすくよかったです。アマゾンジャラはかなり硬いですが、男性であれば困る事はないと思います。特殊なビットを使いますがそれらや余剰分のビス、ドリルビ […]