前回の2830×2195のウッドデッキに、1829×980を横向きに2セット若干加工して取り付けました。非常に評判が良いです。 下記のサイトからご購入できます。 それぞれの商品ページにリンクしています。
キットデッキ コンセ (レッドシダー)の事例紹介(3 / 39ページ目)
木の匂いが非常に心地良く・・・ キットデッキ コンセ (レッドシダー) C460
20数年前に、キット(メーカー記憶無し)でウッドデッキを設置していましたが、経年劣化で危なくなっていたので、撤去して、大きめに再設置しました。前のウッドデッキと比べると、非常に立派で、大満足です。木の匂いが非常に心地良く […]
日なたぼっこをするのがとても楽しみ キットデッキ コンセ (レッドシダー) C459
庭にウッドデッキを設置したいと1年前から思っていましたが、なかなか思っていたものにめぐりあえず迷っていたところ中川木材産業さんのウッドデッキを見つけることができました。コンクリートの踏み台を利用したため、足を踏み台に合わ […]
組立マニュアルや図面を見ながら・・・ キットデッキ コンセ (レッドシダー) C458
不器用なので作業を慎重に進めるため、螺子や穴あけ・部材取付位置には必ず墨付けをし、電動ドリルで下穴を開けました。螺子も部材に垂直になっていることをいちいち確認しましたので、作業に必要以上の時間がかかったのだと思います。( […]
DIY初心者ですが・・・ キットデッキ コンセ (レッドシダー) C457
DIY初心者ですが、組立マニュアルをベースに進めることで大きな問題無く製作することが出来、楽しむことが出来ました。工夫したこととしては、全体のサイズ感を掴みながら制作したいと考えておりましたので、2回程度仮組し、サッシと […]
業者さんに、頼んだの!? キットデッキ コンセ (レッドシダー) C456
ウッドデッキを制作にあたり、どのように、安くていい物ができないか調べ尽くし、中川さんに出会いました。業者に頼むと、数十万円はします。また、ホームセンターから木材を調達して始めるには、素人には、時間と労力知識が必要です。 […]
想像より簡単に・・・ キットデッキ コンセ (レッドシダー) C455
想像より簡単に組み立てられました。苦労したのは水平を取る工程でした。それさえ済めば、組み立ては二人で3時間で完成しました。香りが素晴らしく、買ってよかったと大変満足しています。 下記のサイトからご購入できます。 それ […]
女性の私一人で・・・ キットデッキ コンセ (レッドシダー) C454
前回コンセの5070×2790を作成し、勝手口から庭におりる為の段差が高すぎたため、同じコンセの1965×1200を設置することにしました。 今回は束石も6個と少なく、前回の経験をふまえて作ることができたので、女性の私一 […]
誰でも作れ、非常に良い商品だと・・・ キットデッキ コンセ (レッドシダー) C453
初めてデッキを組み立てましたが、説明書通りに組み立てれば、誰でも作れ、非常に良い商品だと思います。 予想はしていましたが、基礎の前後左右の位置、水平をとるの非常に苦労しました。地面を掘り、出来栄え確認。また掘っては、出来 […]
ちょっとした縁側がほしいと・・・ キットデッキ コンセ (レッドシダー) C452
ちょっとした縁側がほしいと思い、ホームセンターやインターネットでいろいろと調べたところ中川木材産業様のホームページにたどり着きました。 サイズの指定が可能で高さのカットが無料(犬走分も)とのことで早速設置場所の長さと高さ […]