予算の都合上、マイホーム建設時に取付をあきらめていたウッドデッキを設置すべく、まずは情報を収集しました。DIYの本やインターネットで研究している際に、御社のHPにたどり着きました。ちまたに溢れる半完成品のウッドデッキに比べるとお値段は高めですが、HPにある購入者のレビューがどれも「満足」と書かれていたことと、実際のものも良さそうだったので御社のウッドデッキにしようと最初の問い合わせメールをさせていただきました。私の家に設置する場合に気になった点は2つでした。一つ目は住んでいるところが北海道であるため、冬場の凍結による基礎の持ち上がりが起きないかということ。もう一つは設置しようとしている箇所が地面から高いため、束柱の長さがHPにある最大長さ(625mm)ぎりぎりになることでした。前者に関しては、凍結深度よりも深い穴を掘り、そこに砂利を敷き詰め、基礎に使う束石を北海道ではよく見かける長いもの(45cm)にすることで対処することにしました。深さ50cm以上の穴を8か所掘り束石を水平になるように設置する作業が、全行程の中で最も大変でした。2つめの高さについては、その高さであれば接合金物をダブルで取り付ければ大丈夫、念のため根がらみを回すとよい、とのアドバイスをメールで返信していただき、そのアドバイスに従って根がらみも注文しました。購入前に何度もメールで問い合わせたのですが、迅速かつ丁寧に回答していただいたことも御社から購入する決め手になりました。束石を設置してから束柱の長さをHPに従って測定し、商品を発注いたしました。商品は2週間程度で到着し、天気の良い日を選んで組み立て作業に入りました。まずは束柱を立て、大引きをそれに乗せるのですがここで問題が発生。束柱を束石の上に立てて大引きを借り組みしてみたところ、明らかに束柱が短くて大引きと接していない箇所が8か所中3か所あります。束石上面から設置予定の床上までの高さを正確に測って、束柱を発注したつもりだったのですがやはり測定誤差が出るようです。どうするか思案したのですが、御社のHPに「束柱の高さが合わないときには、ホームセンターに売っているゴムシートを束石と束柱の間において調整すればよい」とのコメントがあったのを思い出し、急きょ、近くのホームセンターまで車を走らせ、厚さ1mmと2mmのゴムシートを購入しました。このゴムシートを組み合わせ高さを調整することで、何とかすべての束柱に大引きが乗っている状態にもっていくことができました。この大引き設置作業が基礎作りの次に大変かつ時間がかかりました。大引きを取り付けた後は比較的スムーズに作業が進みました。床板パネルが1枚ずつ独立しているのではなく、3枚あるいは2枚がすでに一体になっているので床板パネルの取り付け作業も楽です。長いほう(3m)の鼻隠しの取り付けは、さすがに一人でやるのは難しく、義父にビス止めするあいだ、鼻隠しを支えてもらいましたが、それ以外の作業は基本的に一人で行うことができました。根がらみを回さなくても十分強度はありそうでしたが、念のため、根がらみも取り付けて本体は完成しました。一緒に注文した3段ステップもほぼ完成品として出来上がっており、基礎石を設置して、水平を図りながら、各段をインパクトドライバーで取り付けて完成しました。出来上がったウッドデッキは家の壁の雰囲気ともばっちりマッチしており、大変満足です。出来上がったその日はウッドデッキの上に大の字になって、流れゆく雲をしばらくながめておりました。奥さんも洗濯物を干すスペースとして大変重宝しているようで、設置してよかったと思います。個人的なことですがもうすぐ子供が生まれる予定なので、子供がハイハイするようになったら、落下防止のための御社の手摺フェンスをつけることも考えています。まずは今のところ、手摺なしで縁側のようにして使っていこうと思っています。新しいウッドデッキはまだ木の良い香りがして癒されます。
HPにある購入者のレビューが・・・ キットデッキ コンセ (レッドシダー)C428
材質:レッドシダー
● 設置場所/北海道 Sさん宅
● 組立時間/基礎1日・本体とステップ2日(実際の作業は床板取付前までが約6時間・床板取付とステップに約4時間)
1名(基礎作りと鼻隠し取付の時に義父に手伝ってもらいました)