
「あぐらをかいて庭を眺めたい。」という私の夢、 「ウッドデッキで昼寝をしたい。」という妻と娘の 夢を叶えるためにキットデッキを購入しました。妻と娘(小1)と3人でワイワイいいながら、楽しく製作しました。束石を平にするのに […]
ウッドデッキ発信基地

「あぐらをかいて庭を眺めたい。」という私の夢、 「ウッドデッキで昼寝をしたい。」という妻と娘の 夢を叶えるためにキットデッキを購入しました。妻と娘(小1)と3人でワイワイいいながら、楽しく製作しました。束石を平にするのに […]

基礎台座の水平を出すのに1mm厚のゴムを使い調節したことと、束に大引を組んだものを四角にするのに苦労しましたが、後の組み立ては妻と2人で楽しくできました中々いい時間でした。3連休の前に納品してもらい組み立てマニュアルを前 […]

旧デッキが腐敗してとうとう朽ちたので、友達にいわれるがまま新ウッドデッキの建築を決意しました。工作が下手な私としては不安がありましたが、友も手伝うということで挑戦にふみきりました。一番苦労したところは、基礎工事でした。特 […]

まず、ネジの多さに驚きました。それから、一本一本が丁寧に加工されてる事にも驚きました。一応、前の日に束石を購入して、長さを合わせながら20個並べて起きました。次の日、9:30位から始まり調整束を置いて行き、大引きを乗せ、 […]

キットデッキが届いたのは雨の日で、地面が濡れていると基礎が安定しないかも、ということで晴れの日を待ちました。基礎の水平出しで約1時間ほどかかりましたが、水平が決まると後は説明書通りに組み立てるだけで、思っていた以上に簡単 […]

梅雨の時期だったので晴れ間を利用しての作成でした。7月4日の午前中に商品が届き、さっそく作業を開始しました。まず束石の配置を行いました。他の作成者様の感想通り水平をとるのに時間が掛かりました。だいたい3時間くらいかかった […]

素人に組み立てが出来るのか始めは少々不安でしたが、事前の問い合わせへの細やかなご対応、丁寧に書かれた取扱説明書に納得したうえで、楽しく取り組むことが出来ました。地面を平らに均すことに多少時間がかかりましたが、組み立てはス […]

特許調整束のおかげで、地面は平らにしなくてもうまく大引が水平にすることができました。とても簡単でした。ただ、大引から上に飛び出た部分(24箇所)をのこぎりで切り落とす作業が大変でした。両端の床板を固定して、全体かしっかり […]

大きな基礎石を購入したため、その埋め込みに1番苦労しましたが、デッキ自体は説明書がとても丁寧で分かりやすく、 道具も小袋にきちんと分けられていたため、スムーズに組み立てられました。インパクトドライバの充電が途中で切れて […]

小さな庭に設置できるサイズを探してこの商品に行き当たりました。DIYは久しぶりだったのですが、図面のやり取りから非常に親切に対応していただき助かりました。基礎部分は皆さんがおっしゃると通り、一番大変だと思います。あとから […]