基礎台座の水平を出すのに1mm厚のゴムを使い調節したことと、束に大引を組んだものを四角にするのに苦労しましたが、後の組み立ては妻と2人で楽しくできました中々いい時間でした。3連休の前に納品してもらい組み立てマニュアルを前 […]
「キットデッキハード(ウリン)」の事例紹介(8 / 17ページ目)
DIY 初心者だったので・・・ キットデッキハード(ウリン) H194
DIY 初心者だったので、やはり基礎の水平を出すのに苦労しました。作業時間は基礎とデッキの下に防草シートを敷いたで、2日かかりました。デッキ本体は1日で完成しました。 下記のサイトからご購入できます。 それぞれの商品ペー […]
孫たちの絶好の遊び場 キットデッキハード(ウリン) H193
キットの到着が午後になったため、2日間になってしまいました。到着した荷物を下ろした時のずっしりした重さは、「なんだこりゃ!」でした。土台と束を仮組みしてゴムパッキンでレベル調整をし、いよいよ組立をはじめましたが、ウリン材 […]
ほとんど苦労することなく完成 キットデッキハード(ウリン) H192
犬走りの上に設置したので水平出しの必要がなかったためほとんど苦労することなく完成することができました。キットには必要なものがすべて入っているので、用意したのはメジャーと水平器、インパクトドライバーだけでスムーズに作業がで […]
庭仕事や日曜大工にこのデッキが大活躍 キットデッキハード(ウリン) H191
ハードデッキを連休前に届けて頂いたお蔭で、連休前半に組立てることができ、後半は、庭仕事や日曜大工にこのデッキが大活躍でした。写真のように、ウッドデッキというより縁台のようなものですが、実用上や庭の見た目の改善はもちろんの […]
バーベキューをするのが楽しみ キットデッキハード(ウリン) H190
キットデッキハード及び手摺りが完成しました。商品到着の1週間前から整地及び束石の設置をしました。添付マニュアルに沿って作業を進めていくうちに、少しずつ確実に完成に近づくのが分かります。楽しみながら作製し、インパクトドライ […]
GWに実質2日くらい キットデッキハード(ウリン) H189
床板の高さと両端をそろえるのが、意外とたいへんでした。小5の息子と一緒に、GWに実質2日くらいで完成しました。 下記のサイトからご購入できます。 それぞれの商品ページにリンクしていま す。 ご購入のウッドデッキ商 […]
使い勝手が悪かったので、ウッドデッキを設置 キットデッキハード(ウリン) H188
昨年5月、DITでタイルを張りましたが、建物床面との段差があり使い勝手が悪かったので、ウッドデッキを設置することにしました。 タイル面やテラス屋根の大きさを考慮しSS-24を選定。小さくないか、心配しましたが、居間・芝生 […]
ビギナーズラック的な完成度の高さだ~と大満足です!! キットデッキハード(ウリン) H187
度々、色々な対応を丁寧にしていただきまして、おかげさまでデッキを完成することができました!女一人の作業で3日間、まだ本格的な暑さはないとはいえ汗だくになりながら、想像以上に重くて硬いウリンと格闘いたしました。まだ生後6ヶ […]
自作でこれ程の出来栄えは満足 キットデッキハード(ウリン) H186
工程はそれほど多くなく、難しくもなかったのでよかったです。一番大変だったのは、束石でした。やはり、少しウッドデッキの足をカットしてもらうべきでした。木も重量感があり、自作でこれ程の出来栄えは満足です。 下記のサイトからご […]