1. HOME
  2. diy・ウッドデッキ発信基地TOPに戻る
  3. 社員のSNSによるデッキ関連発信一覧に戻る

昨日の中川木材産業・社員のSNSによるウッドデッキ関連情報発信

2021年9月10日

ウッドデッキ
この木製遊具は金剛山の山頂近くの広場に設置されている遊具です。 40年前に弊社が設置しました。 40年経過しても腐っていません。 当時はCCAと言う強力で安全な薬剤が使えたので、 管理されて加圧注入された木材の耐久性は非常に高いものでした。 昨日、他の屋外木製施設の補修の見積もり依頼が大阪府の外郭団体からあり、 実測と確認のために山頂に車で登りました。 通常は車では登れませんが、許可をもらった関係者や工事車両は登ることができます。 しかし写真に写っているような4輪駆動車が必要です。 -以下省略-
ウリン-ウッドデッキ
 はしご! ⁡ 「階段まではいらないが非常用に」 とのご要望で作りました。 ⁡ 部材寸法、 幅、 ピッチなど、 あーでもない、こーでもないと、 かなり勉強しました。 ⁡ 出入り口には扉も。 ⁡ 使い方は結局、 最後の画像のように・・・。 ⁡ ⁡-以下省略-..
印南町の資料によると真妻神社(まづまじんじゃ)のホルトノキとなっています。西に40メートルほど離れたところに真妻神社の入口がありました。ホルトノキは道脇というより、崖から生育しているようです。訪問前にはかなりの雨が降ったと思います、土がながされているようです。倒れないか心配です。またホルトノキの太い枝も折れ裂けめから中の木肌が見えています。木の色から1~3日以内に折れたようです。昔から神木として崇められ、天狗様が祀られています。 ⁡--以下省略--....
ウッドデッキ
ランチあとの散歩中、雲行きがあやしい、雨がふるかも。錦織公園 。

--以下省略--....

ウッドデッキ
埼玉県  Mさんの体験談 中古住宅を購入しリホームを実施して入居しました。当初 ウッドデッキも業者に見積もり依頼しましたが結構な額になり、ネットで探していると ウッドデッキと木物屋のページを発見。皆さんの感想を見て、これなら自分でできると思い自作することにしました。インパクトドライバーは事前にネットで購入、水準器と束石は近くのホームセンターで購入。束石は事前に位置決めし束の高さを決定 ウッドデッキを発注しました。指定日の10時過ぎにデッキは到着、さっそく組み立てを始めました。 -以下省略-
ショールームの副店長チョビ
「僕が行きます」 . 黒猫扉が開くと いちばんにトコトコと…🐾 そして 「にゃお〜ん」とひとこと 任務完了😸 -以下省略-
ウッドデッキ
イタウバ ウッドフェンス ひと雨ふればイタウバでもこの程度のシミはできます。 タンニンの溶出は木材の耐朽性が高いことの証明です。 外界と一線を画している雰囲気がよくわかりますね。 ウリンの重厚感とはまた違った、 なんと表現したらいいのかわからないのですが、 優しさというか、親しみやすさというか。 -以下省略-
中古足場
中古足場板が入荷しました! なかなかダメージ強めですが、「ベーシック」と「ヴィンテージ」が半々くらいかなぁって感じです。 乱尺だったり切り欠きがあったりですがきっちり切りそろえて販売させて頂きます!
会社のリフォームが昨日終わりました。最後は赤いポストです。 --以下省略--
カーポートデッキ
これは某大手電器・建材メーカーさんに納入する木製品の部材です。 ウェスタンレッドシダーの節のない木で作られています。 見ただけでは特にどうと言うことのない加工製品です。 しかし精度が凄い。 図面の精度を見ると木工加工業者は腰を抜かします。 穴あけ位置の要求が0.1mm単位なのです。 金属加工では、この精度は当たり前ですが、木材で0.1mmの精度など通常であればできません。 いくらボール盤できっちり穴あけしたところで、杢目に引っ張られて穴がずれるからです。 さらに木材の場合、乾湿の差で、全体で1mmぐらい動くからです。 -以下省略-
ウッドデッキ
秋田県 Yさんの施工例 ● 組立時間/休み休みで3日 (1人・女性) 束石の設置はやはり微調整が難しく、掘り返しては埋める作業の連続で、時間、体力、神経を使いました。 組立ては皆さんのおっしゃるとおり、スムーズに進んだので楽しかったです。 上等な木材で重厚な印象のデッキに仕上がり大満足です。 --以下省略--
ウリン
鹿児島県 Kさんの体験談 組立時間/半日  こんにちは。今回、ウッドデッキハードの商品を購入させていただきました。DIYの経験はありませんでしたが満足のいく仕上がりとなりまし た。束石をある程度、地中に埋める必要があったので基礎の水平合わせに2日かかりました。デッキ自体は、後輩に手伝ってもらって半日でほぼ完成したのですが、インパクトドライバのバッテリー切れで、作業を再開できた翌週に完成しました。施工業者に頼むよりもはるかにコストが抑えら --以下省略--
 

過去のsns情報発信一覧

20210910 | 20210908 | 20210906 | 20210903 | 20210901 | 20210827 | 20210825 | 20210823 | 20210820 | 20210818 |