1. HOME
  2. diy・ウッドデッキ発信基地TOPに戻る
  3. 社員のSNSによるデッキ関連発信一覧に戻る

昨日の中川木材産業・社員のSNSによるウッドデッキ関連情報発信

2021年10月8日

ウッドデッキ
前回に引き続き、海外の木の使い方です。写真と合わせご覧ください。 ①車止めです。鉄骨支柱を広葉樹で挟んであるようですが、すばらしいデザインですね。オーストラリイ・ケアンズ 2019年 ②短い段差のあるところの階段ですが、ちゃんと手すりがついていました。自然木の曲がったところをそのまま利用。ドイツ・ローゼンバーグ 2013年 ③ドイツ ロマンス街道移動中にあった丸太のフエンス、注意深く見ると、上部は釘、ボルト、金具は使っていなくて、支柱丸太に極細の木材で止めているようですね。これだと横木の丸太の取り外しが簡単です。腐ってもすぐにメンテナンスできます。 土台はおそらくコンクリートと金属板で木の支柱でとめています。自然の田舎風に見えて、メンテナンスしやすく、なおかつ強度もあるという、すばらしい木製丸太フェンスと思います。右は消火栓。2013年 ④ちょつかっこいい木製ベンチです。石の上に地元の木材を取り付けただけのように見えますが、スチールの構造体が座面と石との間で調整役をしています。2014年 ハワイ・ホノルル ⑤ゆるやかな石段にある木製手摺です。1本支柱で支えていますが、強度的にはすぐれたものです。手摺と支柱、基礎と支柱が厚い鉄板で接続されています、実はこの形式はメンテナンス(取り外し)が非常にやりやすいのです。最近ではこの考え方は日本でも出てきましたが、当社では自然木フェンスも同様の考えで特許取得し商品として販売しましたところ、大阪府の平成18年度大阪府ベンチャー新技術、転落防止柵最優秀技術として採用されました。。強度は国土交通省の基準の2倍~8倍くらいありました。チェコ チェスキークルムロフ 2015年 -以下省略-
ウリン-ウッドデッキ
 デッキ・コンセ。 DIYの定番 「ウエスタンレッドシダー」を使った 「ロングパネル工法」だから 簡単組立のウッドデッキ。 195種類のサイズから お選びいただけます。 ⁡ 国内工場での加工と 独自のノウハウによって、 プロ以上の高い品質のウッドデッキが 誰にでも簡単に作れます。 ⁡-以下省略-..
今回の一番楽しみにしていた巨樹です。探すのに苦労するのではと思いましたが、簡単に見つかりました。山に入る道には写真のように看板があります。狭い道ですが、しばらく走ると廃屋に突き当たります。丁度その手前に重機があり、道路などの整備をしているようです。車をそこに置いて廃屋を通り過 ⁡--以下省略--....
ウッドデッキ
ベルギーのアントワープのMAS博物館に行った時です。外に出たら川の船から陸揚げするための据え付けクレーンがありました。 よく見ると板張りです。加圧防腐処理をしたようで緑色になつています。このような重機にまで躯体の外装に木を使っているのに驚きました。日本なら効率優先で木を使うことに意味がないと言われそうですが、欧米人には感性の方が大事なのですね。2019年でしたので、現在はどうなっているのかグーグルマップでチェックしました。コメントらんに写真upします。ちゃんとあります。また鉄骨の橋も木材のデッキになっていますね。後ろのレンガ風建物がMAS博物館です。

--以下省略--....

ショールームの副店長チョビ
黒猫のお仕事は 木に関すること そして 10月8日は「木の日」 黒猫よ🐈‍⬛ 知ってる⁉️ もちろん だからもっとナデナデして と言いたげでした😀 -以下省略-
ウッドデッキ
喧騒の中の異空間 ~箕面市H邸カーポートデッキ 箕面市H邸カーポートデッキ?です。 途中でカーポートではなくなってしまいました。 設計で最も苦労した物件のひとつです。 -以下省略-
中古足場
塗装足場板のライトオークです。 明るめの色で、木材の地の色の影響は強めです。 塗ってもなお個性が強く残る、まさに個性の塊である中古足場板にはぴったり! 因みに穴のあいた角材は、ウッドデッキの手すり柱で、樹種はレッドシダーです。
カーポートデッキ
ウリンでデッキを綺麗に作るには れは弊社がオーダーメイドで施工したウリンデッキです。 形としてはベーシックで単純に見えます。 しかし細かくみると別注のかたまりのところがあります。 例えば・・・ 床板。日本で使われるウリン材はすべて現地で加工されています。 (そうしないと原木では輸出許可がおりませんので) かくて現地の感覚で作られるのですが、靴の足跡があったり、傷だらけだったり、 日本人の感性的には合わないところがあります。 そのため弊社工場で再度、表面から0.5mm削って仕上げています。 -以下省略-
ウッドデッキ
ットデッキコンセの施工例● 設置場所/岩手県 Sさん宅 ● 組立時間/10時のお茶と昼食はさみ6時間 2年越しの懸案であったウッドデッキが完成しました。 値段や材質に満足行くものがこれまでなく毎日のようにネットサーフィンしていたところ、中川木材さんを見つけ、「これしかない」と決断した次第です。色々アドバイスをいただき感謝しております。 5/8早朝から作業に取りかかり午後2時完成しました。基礎作りに2時間ほどかかり、予想通り大変でした。我が家の基礎設置場所はコンクリート面に傾斜があり、かえって土の上に束石を置くより困難でした。 --以下省略--
 

過去のsns情報発信一覧

20211008 | 20211006 | 20211004 | 20211001 | 20210930 | 20210927 | 20210924 | 20210921 |