1. HOME
  2. diy・ウッドデッキ発信基地TOPに戻る
  3. 社員のSNSによるデッキ関連発信一覧に戻る

昨日の中川木材産業・社員のSNSによるウッドデッキ関連情報発信

2021年3月26日 

ウッドデッキ
木塀や木のフェンスが多くなりました。一般のDIY未経験の方でも製作できるようになってきています。事実当社でフェンス・木塀要の材料も売れています。当社でもお客様からご指名で依頼されることもあります。それはデザインとしっかりしているからだと思います。ウッドデッキもそうですが、デザインがすぐれていて美しいとの評価をよく頂きます。 本日ご紹介するのは木塀の一種でウォールフェンスとか目隠しフェンスとか言われる、隙間があるものです。 縦型のものです。 -以下省略-
ウリン-ウッドデッキ
おそらく20年ぐらい前の 一般住宅のエントランスデッキ。  当時、ウッドデッキ材の主流は レッドシダーでしたが、 土足で毎日使用する ヘビーデューティー対応のため、 床板はイペ、 手すりはレッドシダーという ハイブリッド仕様です。 -以下省略-..
bottom
日曜日に訪ねた飯高町(三重県)の水屋神社の大楠です。指定樹齢1000年を越え、樹高35m。根回り29m、樹幹12mという支えもなく自立しているクスとしては三重県内最大のクスと思われます。地元では「大クスさん」と呼ばれ、この地の神木としても大切にされています。 --以下省略--....
ウッドデッキ
通勤途中の公園にもユキヤナギの花が咲き出しました。シダレザクラはまだですが、ソメイヨシノは咲き出しました。しばらくは楽しめそうです。
ウッドデッキ
宮城県 Sさんの体験談(組立時間/2日間(1人) 10年ほどまえ家の新築時にウッドデッキを設置しましたが、腐ってきて危ない状態だったので撤去して新しくしようと思い購入しました。後々のメンテナンスを考えて、人口木と天然木で迷いましたが、やはり天然木の仕上がりの感じのよさでウリンデッキにしました。DIYでの作業で不安はあったのですが、現状の基礎に合わせてカットしていただいたのであとはマニュアルどおり組み立てるだけでした -以下省略-
ショールームの副店長チョビ
「さくらねこ」 . 黒猫に 今日はお耳をカットした さくらねこちゃんの日だよと… わかった⁉️ 地域猫として 一代限りの猫生を 過ごすんだよ 見守ってあげようね❤️😸 . -以下省略-
中古足場
会社の看板前にあるフェンスをやりかえました。 今回は古材ではなく、新たに中川木材産業でも取り扱いを始めた『カフェ板』を使用しました! 元々はカフェの様な土足であがる場所の床材として開発されたようですが、その独特な断面形状が水捌けに一役買うんちゃうか!?と言うことでフェンスにしてみました。
長い間の懸案でしたが、倉庫、社屋の外壁塗装が完了しました。メンテナンスですが、足場をつくらなければなないので、予算と時期でなかなか実行できなかったのです。サビの出たトタンなどが真新しい紺色になってすがすがしいです。 --以下省略--
カーポートデッキ
材を腐らないようにするには、 腐朽菌が繁殖しないようにすれば良いのですが、そのためには 水が滞留しないようにしなければなりません。 そのためには柱の頂上部を斜めにして、水が流れ落ちるようにしますが、 意匠上、どうしても斜めにできない時は、金属等のキャップをつけて雨がかからないようにするか、もしくは、 それができない場合は、樹脂等で頂上部を塗装します。しかし、これは本来は完全なものではありません (木がひび割れるとそこから水が入りますから) しかし、しないよりはましの一つの方法ではあります。 -以下省略-
ウッドデッキ
大阪府 Eさん宅 ● 組立時間/基礎4時間 組立4時間 前評判どおり、束石のレベル出しに苦労しました。 レベルを出したつもりでしたが、デッキ完成後に脚が少し浮いてしまいガタがちょっとだけありますが、しばらく様子をみようと思ってます。 節があるところにネジを打ち込むときに、下穴をあけてうったのですがネジがおれてしまい、仕方なく位置を変えて打ちました。 取説では大引き組立→両端デッキ組立→鼻隠し組立→中間デッキ組立ですが、両端デッキ組立のときに、位置を合わせるのが意外と難しいです。 私はメジャーで測定して組立ましたが、組立後鼻隠しをつけると 2~3ミリほどすきまが空いてしまいました。とりあえず強引につけときました。 --以下省略--
ウリン
我が家は、2Fのベランダにしか、物干しスペースがないため大量の洗濯物を抱えて2Fを行き来する妻の姿を見て1Fに物干しスペースがあった方が楽かな?とウッドデッキ+物干しの製作を思い立ちました。しかし、妻は猛反対! 高い買い物なのに、失敗したらどうするの? 木だと腐ったりしない?メンテナンスが大変なのでは?・・・等々。中川木材さんと何度かメールでやりとりをさせていただき、製作への不安も少しずつ解消され、何とか妻を説得することができました。夏の連休を使って完成させたかったので、色々な体験談を参考にさせていただき、事前準備(防草シートの購入、束石の配置&水平出し、ドリルビット予備の購入 等)を進めました。  --以下省略--
 

過去のsns情報発信一覧

20210326 | 20210324 | 20210322 | 20210319 | 20210315 | 20210312 | 20210310 | 20210308 |