コロナ禍のおかけで当社もネットは好調(stay home)ですが、現場に赴き人と対面しお話するウッドデッキ工事は激減しました。
しかし、最近少しずつウッドデッキ工事の相談も増えてきました。
今日は当社のフラッグシップ・カーポートデッキのご紹介を致します。
神戸市北区のお宅です。少し傾斜地の土地で掘り込みガレージ部分にカーポートデッキを施工しました。自宅のハキダシ窓から出入りできるようにとのご希望がありました。そうするとガレージの高さが足りなくなるため、そのため工夫をしてあります。
まず、ガレージ部分の地面はギリギリまで掘削しました。ハキダシからはステップを設けてカーポートデッキ上に上がるようにしました。またアプローチ階段を上がった玄関ポーチからもウッドデッキへアクセスできます。
木材はウリンを利用しています。ウリンですから耐久性は抜群ですね。
-以下省略-
...
耐久
ハードウッドデッキも
DIYでプロ以上の仕上がりが
実現できる キットデッキハード・ウリン。
.以下、お客様レビューの抜粋です
・・・・・・・・・・・・・・・・・
● 設置場所/長野県 Tさん宅
● 組立時間/5時間(1人)(
所要時間はデッキ組立で5時間ですが、
その前に土台のレベル調整作業あり)
-以下省略-
..
今日は巨樹ではなく、群生した林、しかも原生林の紹介です。
2004年に済州島を団体旅行で訪れましたが、その時にカヤの原生林を一人で見に行きました。樹齢500~800年のカヤの木が2800本以上が自生しています。よく整備された遊歩道を歩くいていると、とても気持ちが良かったのを覚えています。もう一度訪ねたいところです。
--以下省略--
....
自宅周辺には公園が多いです。会社に到着するまでに大きな公園を4つ横切ります。
その公園の中で多いのがニセアカシアの木です。
樹名板にそう書かれていますが、アカシアの木とは関係ありません。花がまったく違いますしね。アカシアは黄色い花ですが、ニセアカシアは甘い香りで白くたわわに垂れ下がっています。ミツバチが好む木で蜂蜜が採れる木としても有名です。花を天ぷらにして食べることもできますが葉や樹皮には毒が含まれます。アメリカ産の木ですが、すでに日本でも多く育っています(増えすぎないか心配ですが)。ハリエンジュ(針槐)やイヌアカシアとも呼ばれています。
今朝歩いていると写真の公園で、ニセアカシアの甘い香りと花吹雪を浴びました。
-以下省略-
<
--文章は省略---
堺市南区T邸ウォールフェンスです。
ちょうど一年前に完成しました。
隣地境界にそって18.4mの目隠しフェンスを建てます。
このあたりは2年前の猛烈な台風のときにかなりの強風が通ったそうで、
目隠しといってもあまり風圧を受ける仕様にはできません。
石を境に30センチの高低差があります。
右側の高い方で地面から18900mmの高さですので、
低い地面からは2100mm、
なおさら風圧を考慮しなければなりません。
-以下省略-