1. HOME
  2. diy・ウッドデッキ発信基地TOPに戻る
  3. 社員のSNSによるデッキ関連発信一覧に戻る

昨日の中川木材産業・社員のSNSによるウッドデッキ関連情報発信

2019年11月20日の情報発信

ウッドデッキ
キットデッキを購入されからのお便りです。商品はキッドデッキ ハード/アマゾンジャラです。 お陰さまで念願のウッドデッキが完成しました。何度も電話でご連絡頂き、本当にありがとうございました。感想をお送りいたします。 ウッドデッキに憧れ、家を建てた時に将来家のなかから出入りできるウッドデッキを作ることを考えリビングにドアをつけていました。単身赴任生活が終わり、週末に時間が取れるようになったこともあり、やっとウッドデッキを探し始めたのが今年の春。自分でウッドデッキを作りたくてネットでいろいろ探しましたが、冬は雪が積もるので丈夫な物、そして建てたい場所は平らではないので水平に建てるのが難しい事を考え、アマゾンジャラキットに決めました。裸足でも歩ける事、毎年防腐剤をぬらなくてもいい事も決め手でした。 まず、キットが届く前から始めたのが基礎づくり。凍結による土の浮き上がりを防ぐため束を置く位置は50センチ地面を掘り起こし、砕石を入れました。この作業が一番しんどかったです。なにせ家族はウッド出来に無関心。全て一人でやりました。この作業が終わり、束石を配置するとそこからは簡単にキットの調整束で水平を取ることができました。やはり調整束を選択して大正解でした。最初は、DIYで出来るの?と心配していた家族でしたが、床板を置くとウッドデッキの形になり、家族も早くできるといいな!とワクワク。-以下省略- ...
ウリン-ウッドデッキ
ッドデッキの階段も色々あります。 ササラ桁+段板のものを階段、 このような箱型ミニミニデッキを ステップと呼んでいます。 別に正解があるわけではありません。 . 詳しくは 『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、 プロフィールのURLより、 『真面目にウリンデッキ』 で検索して下さい。 ..
bottom
樹のある風景 前回の北海道旅行で撮ったサイカチの巨樹です。伊達市開拓記念木という名前がついています。伊達市弄月町191 ....
ウッドデッキ
通勤途中、いつもの小径で1本だけあったピンクのバラ。
ウッドデッキ
静岡県 Aさん宅 新築の家の洗濯物を干すのにただのステップかウッドデッキか悩んでいました。ウッドデッキのDIYをした友人から中川木材さんのことを聞いていろいろと検討した結果こちらを購入することにしました。アマゾンジャラ1200mm×2180mmを調整束にて購入。束石も一緒に購入しました。ハードウッドがどれほど固いのか不安でしたが説明書に従って注意して作成することで大きな問題はなく無事組み立てることができました。一番の苦労は鼻隠しの板が非常に重かったので一人での限界を感じました。アマゾンジャラという木の名前すらウッドデッキを考えるまで聞いたこともなくてどんな材質かすごく気になっていました。実際見てみたときの第一印象は桜色が綺麗なこと、そし て1枚の 重量感がすごいことです。家の床と違いちょっとものを落としたくらいじゃビクともしません。-以下省略-りやすかったですがホームページの動画がすごくわかりやすく助かったと思います。 ....
ウッドデッキ
ジャグジーソロデビュー ~石垣島ジャグジーデッキ ジャグジーデッキ完成しました。 厳重に木枠梱包され、 沖縄に向けて旅立ちました。 旅立つやいなや、次のジャグジ0-デッキの段取りです。
ショールームの副店長チョビ
--メッセージは省略インスタグラムをごらんください。--
中古足場
Right-onさん第二弾。 今回は別の店舗です。前回は塗装したタイプでしたが、今回は木の色調をそのまま生かしたタイプです。 きっちりきれいに仕上げられた近代的なロゴと相まってとても良いですね。 我が家の壁もこんな感じだったらいいのになーと思いつつ、自分ではセンスが・・・。
カーポートデッキ
JASで規程されている防腐薬剤を加圧注入すれば耐久性がアップするのですが、 これをなんでもかんでも加圧注入防腐すれば耐久性が上がると思っておられる方がけっこう多いです。 木材でも含水率が高いと中の水が邪魔をして防腐剤は浸透できませんし、 心材の部分は沈殿物がたまっているので、やはり防腐剤は浸透できません。 ですから、心材はの場合、この上の断面のように防腐剤は表面のみしか注入できません。 よくホームセンターでデッキ用としてSPF材の加圧防腐処理されたものが販売されていますが、 この材の場合、表面のみしか薬剤が浸透していませんので、デッキに使っても、内部から腐って、 とてもデッキ用として使える木材ではありません。 それでは、薬剤の浸透しやすい木材の辺材部分だけを使ったらどうかと言うと、 これが薬剤の浸透性能が抜群で、もともとは腐りやすい木材であった材で、 おまけにその辺材と言うさらに腐りやすい部分は非常に耐久性のある材になります。 ただ、このような辺材だけで材料が作れる木材と言うのは限られていて(丸太の内、辺材部分の比率が高い木材)、 実際には、アメリカ南部地域産出のサザンイェローパインか、ニュージーランド産のラジエーターパインの2種類しかありません。 -以下省略-