1. HOME
  2. diy・ウッドデッキ発信基地TOPに戻る
  3. 社員のSNSによるデッキ関連発信一覧に戻る

昨日の中川木材産業・社員のSNSによるウッドデッキ関連情報発信

2019年6月21日の情報発信

ウッドデッキ
今日は足場板の話です。 ビル、橋、高速道路、高架鉄道などの建築・建設現場では作業の足場確保のために「足場板」を使います。ここでは木材の足場板についてのみお話しします。 どのような木材を利用するかと言えば、落葉松(カラ松)、スギ、合板の3つが代表的なものです。 ただカラ松は重たいのであまり使われなくなりました。昭和の時代は合板足場板の全盛期でしたが、 戦後植林したスギ材が伐採できるようになり、スギの足場板が価格的に優位になり、足場板と言えばスギ製というのが当たり前になりました。 何度も利用し、安全性が確保できなくなった足場板は焼却処分するのがあたりまえでした。 しかし、中古足場板をインテリアなどに利用することが5-6年前から増えています。 当社でもゼネコンさんに販売した足場板を、使用後回収して、当社工場で再加工します。 ビス、釘抜き、塗装剥がし、洗浄、サンダーかけ、乾燥と商品となるまでに手間と日数がかかります。 インテリア以外に写真のような家具を素人の方が作ります。 中古足場板は加工度や品質に応じて、6シリーズ、26種類あり、楽天、ヤフー、オンラインショップで販売しています。https://shop.wood.co.jp/shopbrand/html/page37.html/ ウッドデッキ以外にもこんな仕事もしています。 ...
ウリン-ウッドデッキ
キットデッキ・コンセ。 DIYの定番「ウエスタンレッドシダー」を使った「ロングパネル工法」だから簡単組立のウッドデッキ。195種類のサイズからお選びいただけます。国内工場での加工と独自のノウハウによって、プロ以上の高い品質のウッドデッキが誰にでも簡単に作れます。 以下、お客様レビューの抜粋です。 . 業者さんに、頼んだの!?と言われるくらいしっかりしており、素人が作成しても半日で仕上がりました! . 全文は、 『ウッドデッキ発信基地 』 でごらんください。 . ....
bottom
樹のある風景  フィンランドのヘルシンキからポルボーに向かうバスの中から撮りました。1昨年の10月、社員旅行で。 ....
ウッドデッキ
写真家の五海(いつみ)ゆうじ先生がなくなりました。 ネットでの写真指導のパイオニアであるPHOTODAYが立ち上がった時に会員になり、花撮影の講座で 2期、いつみ先生のネット生徒になりました。数度お会いして直接指導や飲み会もしました。同年齢です。写真は2014年9月23日に初めて指導してもらった記念写真です。 先生は、 1.もっと寄ってみよう 2.花(被写体)の位置を変えてみよう 3.被写体をよく見ているね 4.露出がいいね などのサジェスションと評価をいただきました。それまで花写真を撮ったことがない私でしたが、先生の指導のおかげで、わりと思うように撮れるようになりました。 もうお会いできないと思うと、残念です。この2-3年は私も忙しく、先生の指導も受けていなかったことが、心残りです。 ....
ウッドデッキ
福岡県 Tさんの体験談 「絶対夏には外でバーベキューしたい」というのが主人の希望でしたので、本を色々と見ていた中で、中川木材さまに出会いました。インパクトドライバーの威力のすごさにおどろいていましたが、楽しいぞーと言いながら2日間で仕上がりました。色合いがホームセンターで見たより全々すてきで、大満足です。 ....
ウッド以外の外構アイテムをまとめてご紹介します。 カーポートはあったのですが、 カーポートデッキの鉄骨のイメージに合わせて新調しました。 三協アルミ『Mシェード』。 かっこいいです! 当時はエクステリアフェア以外で初めて見ました。 この贅沢なトラス構造がたまらないですね。 カーポートデッキをカーポートデッキでなくしてしまった、 イナバのバイク保管庫。 カーポートデッキと同化していますね。 鉄骨の高さは保管庫が施工できるギリギリに設定し、 鉄骨の色をこれに合わせました。 そして、この門扉は三度目の登場です。 詳しくは初登場回をご覧ください。 そしてパティオスペースへ。 もともと植栽はあったのですが、 デッキのFLに合わせたいとのご要望により、 施主さま御用達の植木屋さんに一旦植栽を撤去していただき、 こちらでブロックを積み、 施主さま支給のサンゴ石をブロック天端に貼り付けました。 ブロック積みの詳細寸法は、 階段の位置や床板の割付を計算して設定しました。 ちなみに、サンゴ石は当社でも手配できますよ。 水回りはシンプルに。 立水栓はユニソンの『フォレススタンド』、 水鉢は『オルタポット』。 これは余談です。 ここはお隣さんの植栽スペースなのですが、 建築の向きや動線の関係で、 置き去りにされた花壇でした。 どちらかというとHさまのほうが日々の生活で目にすることが多く、
ショールームの副店長チョビ
--メッセージは省略インスタグラムをごらんください。--
...