ウリンを利用したキットデッキのりご紹介です。手摺りの支柱が立っていて、どのように留めているか不思議でしょうけど、下からボルトで引っ張っています。当社の特許工法で、金物で取り付けるより強度があり、金物が見えません。お客様のは茨城県 Tさんですが、感想を掲載します。
束石は注文時点で仮設置してありましたので材料到着後は水平だけ確かめてすぐに組み立てを開始しました。
下穴を十分にあけるなど慎重に施工したことと、サッシとの取り合いで鼻隠しの端部を切り落としたりの作業がありましたが組み立てマニュアルもわかりやすく特に問題なく施工できました。
インパクトはアドバイスを参考に思い切って135kNのものを購入しました。途中で片側の四角ビットが欠けましたが残ったビットで最後まで大丈夫でした。
一人で全て施工しましたが最後のサンドペーパーがけと並行して自作した階段(レッドシダー)まで含めて所要時間は1.5日です。出来映えには大変満足しています。
特にウリンの質感と木肌はすばらしくレッドシダーの階段を作りながら両者を比べることになりましたがその差は歴然です。
...
工後23年経過した
レッドシダーデッキ。
途中で一度レベル関係の
補修をしましたが、
驚異的な耐朽性です。
苔がむすほど湿気の多い
お庭なのに・・・。
施工当時の当社でもまだ、
腐朽対策万全の仕様が
確立していなかったはずなのに、
我ながら不思議です。
施主さまのメンテナンスも
良かったのでしょう。
......
能登半島、 洲市上戸町寺社 高照寺の 「逆さ杉」です。高さはないものの豪快な杉でした。
おはようございます。通勤途中の街路樹も様相が変わってきました。ナンキンハゼなどは塩豆のような実が見えてきたり、少し紅葉を始めたものもあります。写真はまだまだ緑の状態のナンキンハゼ。
....
熊本県 Kさん の体験談
日曜大工をそんなに経験したことがない我が家ですが、古くなったデッキを撤去し、今度は自分たちでウッドデッキ製作に挑戦してみようと思い、ネットで検索していたところ 御社のキットデッキが、① 初心者でも組み立てが容易なこと ② 束の高さの調整が簡単にできること ③ デッキが安心できる厚みがあること ④ 価格が比較的安価であること などが決め手になり ......全文はホームページ「ウッドデッキ発信基地」でご覧下さい。
....
尼崎市F邸ウォールフェンス・パーテーションをご紹介します。
お庭のコーディネーター、ailaさんのプランの、ウッドエクステリアを担当しました。
ailasaさんは、お花と会話してお庭に散りばめていくような、やさしいお庭づくりをされる方です。
もともと芝生や植栽がすてきなお庭ですが、オープン過ぎてェヴィングへの視線が気になったり、敷地内を歩行者が横切る現状を改善したいとのことです。
植栽の改良に加え、当社では3アイテムを施工させていただきました。
正面のウォールフェンス。横板はレッドシダー、柱はウリンです。
敷地境界線をオフセットしたラインで折れています。
既存のミモザ、トネリコと合わせての目隠しですね。
ウォールフェンスの高さをあげすぎると圧迫感がですぎてしまいます。
--文章は省略--
.....
12年前に我が家のデッキを作り直しました。
その時は合成木材にするかウリンにするか随分悩んだのですが
(当時合成木材のデッキの経年変化による欠点を完全に把握していませんでした)、
結果は、この写真のようにウリン材で作りました。それが12年経過するとこのようにグレーに変色しています。
...