木材の耐久性について
イペ材はブラジル産のハードウッド。ウリンはボルネオ産のハードウッド。
価格が高いのはイペ材です。また雰囲気もイペの方が華やかさがあり、高級な材を使ったと言う雰囲気があります。
どちらが耐久性があるかというと、JISの腐朽促進試験をするとイペはかなりの耐久性がありますが、ウリンよりは劣ります。
しかし、価格が高いこともあって、イペの方がウリンよりも耐久性があると思われている方がプロもアマも含めてけっこういらっしゃいます。
上記の例は木材として一番過酷な使い方・・・
「地面の中に埋めて使う」と言うことをやってみたらどうなるか
・
・・当初の予測としてはどちらの材も問題ないだろうと思っていたのですが、8年経過したものを外して確認すると、ウリンは裏も表も全く問題がないにも関わらず、イペは、表は大丈夫でしたが、土に埋められていた裏面は、腐朽しています。
ちなみにインドネシア産のバツ(セランガンバツ)はこの実験に入れていません。それははるかに耐久性が悪いのがわかっているからです。
同業他社が工事した物件、公共工事などのメンテナンスなどで、現場を訪れてみると4-5年くらいで腐食していたバツを何度か見ています。
やはりウリンは凄いですね。やはりこの木は世間で言われているようにデッキに使うと30年以上のの耐久性があると言うのは本当のようです。
...
手すりの横板を
内側からビス止めしています。
高台に面しているので、
万が一でもビスが抜けないよう
安全麺に配慮しています。
.
詳しくは
『ウッドデッキ倶楽部』で検索か、
プロフィールのURLより、
『堺市南区N邸ウリンパーゴラデッキ』
で検索して下さい。 .
......
船積み風景。ほぼホールドは満杯てす。このあと鋼鉄製の蓋をします。そしてその上にまた丸太を積むのです。インドネシア スマトラ ランポン州
今朝の通勤は涼しい風が心地よいものでした。セミの鳴き声さえなければ秋の始まりのようです。
ところが会社について一変します。
今日は水曜日、八時から半時間、全員で木場や会社周辺の清掃の日です。
せっかく汗もなく会社に到着したのに、掃除の後は汗びっしょり。
....
栃木県 Oさん宅の体験談
GWに完成させようとギリギリの購入になってしまいましたがタイミングバッチリの発送をしていただき間に合いました。やはり沓石の設置に時間がかかりましたが、楽しみながらの作業で苦にはなり.......全文はホームページでご覧下さい。
....
--文章は省略しています--
.....
弊社は官公庁の屋外木製施設を作っています。
(例えば水車を作ったり、遊歩道の手摺を作ったりです)
大阪の某テーマパークについても、その屋外木製構築物のほとんどは弊社が設計施工をしましたが、
これらをできる木材の腐朽に対する知識と技術レベルの業者は日本に数社しかありません。
また、日本で一番の電気メーカーさんの商品に組み込む木製商品の製造をしていますが、
この金属と嵌合する木材と言うのは、非常に精度が必要で独特の管理技術が要求される分野です。
・・・で、これらが関係するのかどうか分かりませんが、
個人住宅のデッキを弊社が設計施工する場合は、他社とは違う何か大きな差があります。
(品質であったり、デザインであったり、後々のメンテナンスのことであったり)
この何かを説明するために、担当者は毎回苦労しています。
出来上がりを見ると皆様納得されますが、
施工してから30年経過するとさらに納得されると思います。
詳しくは担当者ブログをご覧下さい。
...