大阪府北部を震源とする地震に続き、予報されたとはいえ各地の豪雨で被害を受けられた皆さま、謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。
特に広島地区にはキットデッキを購入し組み立られたお客様が多くいます。
当社のキットデッキ製品をお買い上げになられた方で、何か不具合があればご連絡をいただければできる限りの対応をさせて頂きます。
当社の販売するウッドデッキや施工するウッドデッキは設置後の地盤の変化や災害時のことを考えた設計になっています。
それはデッキ本体と住宅とを接合せずに独立させています。新築の住宅などのお庭は地盤が微妙に沈下するものです。また地震、風邪、大雨などの影響がある場合は独立していた方が住宅に対する被害が少なくなります。
ウッドデッキ製造の当初(30年前)からの考えです。最近では多くのメーカー、施工業者でも同様の考えになってきました。
写真はすべてお客様が製作されたものです。
...
手すりパネルの繊細なボーダーラインは目隠し機能を果たしつつも圧迫感の少ないデザインです。施工例紹介ブログの評判がよく、見どころ満載の施工例ですので、数回に分けてご紹介致します。
詳しくはプロフィールのブログリンクへ入っていただき、『神戸市北区I邸』で検索して下さい。
......
インドネシア 南スマトラ 伐採し切った丸太をトラックに積んでいるところです。特殊なトラックでロープを巻き上げる装置がエンジンの前についています。ロープを丸太にひっかけて荷台に上げるのです。
大阪北部の地震に続き、予報されたとはいえ各地の豪雨で被害を受けられた方にはお見舞い申し上げます。また一日も早い復旧をお祈りいたします。幸い堺、富田林近くは雨も少なく平穏でした。いつも金剛連山に助けられているようです。
さて、私は週初めから慌てました。
朝からスマホが見当たらず、昨晩会社に置き忘れたと思いましたが、出勤してみるとありません。
では昨晩の帰宅時に車に忘れたかと、自宅に戻り車を探しましたがみつかりません。
自宅の私の部屋も見る限りみあたりませんが、家内の電話から掛けますと、聞き慣れた音がベットから聞こえます。
きつねにつままれたようで、じっとベッドを見る私。
そういえば昨晩寝る前にベットシーツを変えたのを思い出し、まくりあげると、そこに隠れていました。
朝から40分ほどのロスをしてしまいました。
写真は今朝のいつもの小径の花
....
黒猫ちょび、うさぎさんのように耳を立てていい子しています😊
2枚目は、ソファーに座ってテレビ観ています。ちなみに猫が興味をもつような番組ではないんですが…😅
.
.....
これは弦楽器を弾く時の弓です。
別にこの弓が音を出すわけではありませんが、
弦楽器の演奏には大きく影響し、これも木製のものが使われています。
使われている木材はブラジル産出のブラジルウッドと言う名前の木です。
ちなみにブラジルがある国だからブラジルと言う名前がついたと言う、
木材の名前が国の名前になったと言う世界で唯一の例です。
ではブラジルと言うのは何かと言うと、ブラジリンと言う染料のことで、
この染料を取ることができる木をブラジルウッドと言い、
化学染料が発明されるまではブラジルの主要な輸出品でした。
この木をあるフランス人が「これは弦楽器の弓に最適である」と言うことを発見し、
以来、この木は弦楽器の弓を作ると言う目的だけのために存在しています。
さて、少しややこしいのはこの木に二つの名前があることで、
一つはブラジルウッド、もう一つはペルナンブコ「Pernambuco」と言います
(楽器業界ではフェルナンブコと呼んでいるようです)。
ペルナンブコと言うのは良質のブラジルウッドが取れる地域がブラジルのペルナンブコ州と言うことからついた名前です。
木材は産地や積出港によって名前が変わることは多いので、これもその例だろうと思っていたのですが、
何人かの音楽・楽器関係者と話をしていると、
ペルナンブコとブラジルウッドは、「見た目も性質も加工の具合も全く違う別の木だ。」とのこと。
それで調べれば調べるほど、ベルナンブコとブラジルウッドは同じ木なのか別なのかが分かりません。
ウィキペディアでは簡単にベルナンブコはブラジルウッドの心材の通称と記載がありますが、
楽器の業界では峻別して、ペルナンブコは高級品。ブラジルウッドは普及品となっています。
さてこれから私のペルナンブコへの旅が始まりました。
...