1. HOME
  2. diy・ウッドデッキ発信基地TOPに戻る
  3. 社員のSNSによるデッキ関連発信一覧に戻る

昨日の中川木材産業・社員のSNSによるウッドデッキ関連情報発信

2018年4月19日の情報発信

ウッドデッキ
今日は人気の目隠しフェンスのご紹介てす 大阪市内の阿倍野区F邸ウォールフェンスをご紹介致します。 当社社内でも「目隠しフェンス」とか「ウォールフェンス」とか呼び名が一定しません。 混乱させてすいません。 このお仕事は久々に造園業者さまの下請け工事です。 ガーデンルーム前にL字にブロックが積まれており、 その上にレッドシダーで目隠しフェンスを施工します。 柱を建てる位置を指定させていただいたのですが、 ブロックなので穴の位置は100mmピッチで必ず開くはずなのであまり心配していませんでした。 ただ、L字なのでコーナーの柱が両方の通りに合うかどうかだけが心配でした。 ブロック積みが終わったとのことで現場確認に行ってみると・・・ 穴が小さい・・・。 施工予定日まであと3日。 大至急Φ80mmコア抜きしていただきました。 ブロック+ウォールフェンスでH1800mmになっています。 横板はレッドシダー17mm✕90mm。 一応節ありグレードなのですが、できるだけ節が少なくするように製材しています。 その中でもほぼ節無しで選別しました。 正面の横板はブロックの長さに合わせ、隣地境界側は柱の通りに合わせているため、 角は合わせず正面の横板を勝たせています。 横板のクリアランスは10mmです。 アルミパイプは50mm角。 厚み3mmで非常に強いです。これは同業他社ではあまり使われていません。当社の良心的なところです。 ちなみにこのアルミパイプを部材で業者用、DIYで自作の目隠しフェンスを製作する方用に販売していますが、とてもよく売れます。 理由は価格のわりに厚みがありしっかりした強度のためです。 ...
花
中川 勝弘 20分前 · サクラが終わった今の時期は花水木が美しいですね。すっかり日本に馴染んでいます。 輸入された樹だとは思われないでしょう。本国ではドッグウッド(犬の木)と呼ばれていたのが 花水木と素敵な名前になりましたね。 毎朝、白とビンクの花水木たちの下を歩くのは大変幸せです。 国道309号線の横の道を富田林から堺市美原区まで歩くと東側にはPLの塔が見えます。 ....
ウッドデッキ
今月初めにお届け頂きましたが、出張が重なりやっと先週出来ました。先週デッキを組み立てることが出来ました。日中は暑いので夕方から始め初日は3時間半程度、翌日も夕方から始め3時間程度、休憩も含め組み立て完了まで要した時間は6時間半でした。以前海外生活で培ったDIY経験を生かして私一人で組み立てました。初日にデッキ部分を組み上げ、翌日に手摺り、デッキの目隠し板取り付け、ステップを取り付けて完成しました。今後の課題は老犬の足元対策として滑り止めを貼る予定です。また、デッキの各角部分をサンダー等で丸くする予定です。 ....
施主は堺市南区の分譲地内に新築を購入されたK様です。 外構業者から出てきた見積が高かった為、 当社を訪ねてこられました。 この範囲いっぱいの広さで、建物際まで伸ばしてリビングから出入り可能にします。 擁壁を利用できるので、立ち上げる柱は1本でOK。 ご要望にはありませんでしたが、 日時用生活で使い勝手が良いように 階段の配置を考えて見積を提出。 外構業者さんの金額より50万ぐらい安く提案できました。
ショールームの副店長チョビ
. .....
カーポートデッキ
これはビクトリーの最下層のデッキになります (実際は下にあるのはデッキではなく、船底ですので船底倉庫と言うべきかもしれません)。 船が運航している時は海面より下でにあった部分です。 下に見えているのが竜骨。 それに直交して斜めの助材があります。 その助材を梁でつないで、強固な骨組みを作っています。 左に砂利がありますが、これがバラストで、船の安定を助けています。 船の外板はこの助材に打ちつけられているわけですが、 実際の船は三次元に曲がっていますので、 蒸し器の中に木材を入れて木を柔らかくした後、 蒸気を当てながら、木を曲げながら、打ち付けて固定をしていきます。 厚さが100mmもある木材をよく曲げたものだと感心しますが、 当時の造船工廠と言うのは、1700年代当時の考えられるすべての技術を駆使して、 船を作っていたと言うことが実感できます。 ...

木の情報発信基地TOPに戻る | ウッドデッキ体験談TOPに戻る |