【15】かしわ

仇車を思う間はあり柏散る
(保吉)
初夏の葉広柏の青きいろ睫の青きをおぼゆ
(金子薫園)
広葉より現れてぞ柏餅小ぶり
(尾亀清四郎)
落葉高木。
カシワは炊ぐ葉すなわち食事に使用する葉、あるいは五月節句の柏餅に使う葉で、菓子葉というなどといわれている。
が、昔山に生えた柏の木は家ごとにその木が決まっていて父子伝来であったという。
子供心に覚えたこの柏の葉で包んでむした五月節句の柏餅の味は幾才になっても忘れられない。
ビニールで作った葉に包んだかしわ餅を食べている今の子供は可哀そうだし昔を知っている私には買って帰える気もしない。
北海道、本州、四国、九州、台湾、中国に生育する。
古くは神事に用い神聖視された。
葉は秋に枯れ落ちないで越年して初夏新葉が出る前に散る、楠と同じである。4~5月頃新葉と共に黄褐色の花が開く。
樹皮は魚網の 染料、あるいは鞣皮用、材はくさり難いので枕木用に  使われる。
実は粉に挽き団子にして食べる。
木の情報発信基地を提供する中川木材産業のオリジナル商品です。製造はすべて日本製です。詳しくはクリックで。
中古足場板 中古足場板ランダムセット 中古巾木 キャンバー 車止めロープ付き

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
古物営業法に基づく表示  特定商取引法表示  ご利用ガイド 
ご質問・問い合わせ  著作権・サイト関係  カテゴリーサイトマップ  迷子になった場合

©1996-2021 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.