1. HOME
  2. 文学と木Top
  3. 作家別一覧
  4. 川端康成の集計
  5. 小説: 波千鳥
小説と木
  1. モモ 9箇所
  2. マツ 8箇所
  3. ツツジ 2箇所
  4. ソテツ 2箇所
  5. スギ 2箇所
  6. ウメ 2箇所
  7. ミカン 1箇所
  8. ツバキ 1箇所
  9. キリ 1箇所
  10. アセビ 1箇所

川端康成の小説「波千鳥」に出てくる樹木や木製品

この小説の初出は1953年、文庫本におけるページ数は97ページ
ページ 元樹種 掲載樹種 掲載言葉
10 モモ 縁近くに桃の花が咲いていた
15 モモ 桃色のちりめんに
26 若葉 若葉 若葉の影が令嬢のうしろの
26 春の緑が萌え出たようでございますね
29 ツツジ つつじ 山裾につつじのつぼみを
29 若葉 若葉 夕風が若葉を伝わって来るのに
41 木々 木々 朝もやが緑の木々をぬらしていそうに思えて
41 ボタン ぼたん 花瓶の白牡丹がほのかに匂った
47 家の庭木の梢だけが
53 並木 並木 高い並木のある大通りを
53 並木 並木 しかし並木はその西日を受けた
53 木蔭 木蔭は涼しげであった
53 枝がひろがり
53 広い葉がしげっていた
53 並木 並木 その並木の蔭を
53 モモ 桃色のちりめんに
56 ザクロ ざくろ 大きいざくろの木のあるところで
56 ザクロ ざくろ 暗いざくろの蔭に目をやると
57 ザクロ ざくろ ざくろの木の手前に
60 マツ 常磐なる松の緑も
65 木の葉 雨が木の葉を打っていた
77 池上の本門寺の森の夕日だった
77 ちょうど森の梢をかすめて
77 森は夕焼空に
77 梢を流れる夕日も
106 木庭木 木庭木 稲妻が庭木を通りはじめた
110 木の葉 石鹸の刷毛を庭木の葉のなかに振って
120 木の葉 木の葉がまだ濡れているわ
122 バラ ばら 紅ばらが枯れしぼんだような色
127 モミジ モミジ もみじが青かった
127 モミジ モミジ もみじの葉の濃くかさなった影が
138 障子 障子 若葉の影のうつった障子が
141 庭木 庭木  庭木の手入れもなさいませ
141 枝葉のしげり放題なのが
142 植木 植木 菊治は植木屋を入れたことはなかった
142 庭木 庭木 いかにも庭木のしげり放題
143 庭木 庭木 庭木の手入れのことにまで
144 キョウチクトウ 夾竹桃 大きい夾竹桃があって
144 白い花がいっぱい咲いている
144 庭木 庭木 空と庭木とのけじめもつきにくいほど
148 キョウチクトウ 夾竹桃 文子は白夾竹桃の蔭の石に
149 厚い青い葉に赤い花だと
149 厚い青い葉に赤い花だと
149 キョウチクトウ 夾竹桃 咲きあふれた夾竹桃は
149 炎天の花のようだが
149 それが白い花だと
149 キョウチクトウ 夾竹桃 うしろの夾竹桃の上から
162 キョウチクトウ 夾竹桃 咲き満ちた白夾竹桃のところで
162 文子はその花蔭にいて
162 木の裾に見えた
162 ビワ 枇杷 枇杷色がかった青に
167 東の木の間に
172 公園の葉蔭へ急いだ
183 建具 建具 建具は飛び
183 古材 古材  古材も使えるだけ
183 材木 材木 荒れた茶室の材木を薪にしたのか
183 材木 材木 荒れた茶室の材木を薪にしたのか
183 柱などに鉈の痕が残っていた
183 材木 材木 ほとんど新しい材木だった
183 床柱 床柱 さっきの席の床柱なんか
184 木の香 湯殿は新しい木の香がした
184 板の色がやわらかく
184 柾目 柾目 きれいな柾目だった
186 板に円い鉄の炉をはめこんで
191 色づいた夏蜜柑の枝が芝生の端に
191 ミカン 蜜柑 色づいた夏蜜柑の枝が芝生の端に
191 マツ 海際に松がならんでいた
192 窓際に芭蕉の葉がやぶれて立ち
192 ソテツ 蘇鉄 向うに蘇鉄が一叢あった
192 ソテツ 蘇鉄 蘇鉄はその時分と変らないわ
200 モモ 桃色の日本紙につつまれていた
201 マツ 海岸の松並木のあいだに
203 ツバキ 椿 鉢植えの乙女椿が一対
204 大きい薪が燃えていた
204 ウメ 紅梅 早咲きの紅梅の木が
204 ウメ 紅梅 早咲きの紅梅の木が
204 木組 木組 イギリス風の木組みが落ちついて見えた
205 モモ 海に桃色の火が出るの
205 モモ 桃色に光ったでしょう
206 モモ 燈台の点滅と桃色の閃光とはちがった
206 モモ 桃色の閃光は間隔が長く
206 モモ 遠い桃色の火の後のとどろきは
222 紅葉 紅葉 山の美しい紅葉を見ました
222 紅葉 紅葉 紅葉の美しさが深まってまいりました
222 紅葉 紅葉 西日の紅葉が世界を
229 紅葉 紅葉 柏の紅葉も光っていました
229 スギ 左手の山裾の杉と杉とのあいだには
229 スギ 左手の山裾の杉と杉とのあいだには
230 紅葉 紅葉 山は紅葉していますし
231 マツ 私は松かげに長いこと休んでいました
231 マツ 長者原には松のまばらな群れが
231 マツ 草原のなかの松に誘われたのでした
231 マツ また松かげで
231 紅葉 紅葉 紅葉の色の濃い山は
232 マツ 松かげにじっと
236 紅葉 紅葉 大船山の紅葉があまりに美しいので
236 アセビ あせび あせびの群落のなかに
236 マツ 可愛い万年松が生えていました
236 紅葉 紅葉 大船山の紅葉のなかに
237 ツツジ つつじ 黒いのはみなつつじだそうです
237 一本の木が六畳敷きくらいに
237 ツツジ つつじ 坊ヶつるにも霧島つつじが多く
237 紅葉 紅葉 紅葉の色も盆地を
237 立枯 立枯 あざみがたくさん立ち枯れていました
237 雑木 雑木 鍋破坂は雑木のなかをくぐって
237 紅葉 紅葉 清水山の紅葉も美しいさかりでした
241 黒板 石崖や白い倉や黒板塀
242 キリ 桐の葉も黄ばんでいました
254 モモ 薄桃色がほのかにひろがったような
262 モモ ほのかに薄桃色がひろがったような
262 モモ 空の桃色は日の落ちた方へ
  1. みずうみ
  2. 伊豆の踊り子
  3. 古都
  4. 山の音
  5. 散りぬるを
  6. 千羽鶴
  7. 波千鳥
  8. 片腕
  9. 眠れる美女
  10. 抒情歌
  11. 名人
  12. 禽獣
  13. 温泉宿
中川木材産業のビジネスPRその9   「diyで作るキットデッキ ラクーナの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-ラクーナkitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナkitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナkitDeck-ラクーナkitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
古物営業法に基づく表示  特定商取引法表示  ご利用ガイド 
ご質問・問い合わせ  著作権・サイト関係  カテゴリーサイトマップ  迷子になった場合

©1996-2021 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.