2023年 2月| 1月|
2023年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2022年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2021年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2020年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2019年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2018年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2017年12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2016年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2015年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2014年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2013年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2012年 12月| 11月| 10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月|
2011年  12月| 11月| 10月| 9月| アルバム| home|

2017年9月に掲載したもの

パルメンハウス 2017年9月29日

昨日は京都大学に所属するオーストリーからの留学生が木材流通の調査のため来社。 自己紹介、同地に旅行したことなど数分会話して、いよいよ会社商品や木材流通などの本題になったら、英語がわからず、何度が聞き直しても理解できず、自分の英語力にガッカリ。 あわてて自宅に電話し、ワイフにヘルプ、会社に来てもらいました。 背が高く綺麗でモデルのような女性でしたが、記念写真も撮らずに2時間半の面談が終わりました。 写真は2年前に訪問したオーストリー・ウィーンのシェーンブルン宮殿・温室(パルメンハウス)前で。

facebook該当ページへのリンク

ウィーン ショッピングモール 2017年9月28日

おはようございます。今日は月に一度のコンタル契約しているSTELLATEGYの渡邊さんが来社する日です。いつも午後の時間はSNS関係の相談や指導をしてもらっています。 ところが昨日京都大学の先生からオーストリーからの留学生に木材の流通について話をして欲しいと頼まれ、急遽来社することになりました。何でも木材を輸入して、製品を作り、インターネットで販売している会社ということで指名されたそうです。 オーストリーは木材産業が未来を担う産業分野と考えられ海外競争力も強く成功を収めている国です。十数年前に新月伐採(木とつきあう知恵)で話題になったのもこの国です。 2年前に同国を訪問したときに、製材工場も見学しましたが、今までの認識が変わりました。 1時間ほどの面談ですが、コンサル時間と重なるのでやりくりしなければなりません。 それよりもドイツ語は出来ないし、英語もカタコトですので、家内に助けを求めなければならない状況です。 写真はウィーン近くの木材を多様しているショッピングモール。

facebook該当ページへのリンク

2017年9月28日

木製シトロエンです。広葉樹、なおかつ集成材なので作れたのですね。日本のスギなら過日のトヨタ車のような不自然なカーブがでていましたけど、これはよくできていますね。

facebook該当ページへのリンク

今朝の花 2017年9月27日

会社公式フェイスブックの方に会社の木製ゲートをUPしましたが、今日の私のつぶやきは 毎日何度も通るこの場所の話です。 社有車、出荷入荷のトラックなどがここを出て道路に出るわけですが、これがいつも危険なのです。 左に信号があり、その手前なので、信号が黄色になると右側から車がより速度を上げて飛ばしてきます。また右側にはツツジとアベリアが混ざって植栽されています。それが邪魔で右からくるの車が見えないのです。何度も衝突寸前の経験を私も社員もしています。いつか重大事故になると思い、 植栽を低くしてくれと堺市に要請しているのですが、なしのつぶて。そこで自分たちで解決しようと考えました。本日は水曜日で会社周辺の掃除の日ですので、みんなでこの低木たちを刈り込みました。作業中、木材団地の組合職員の二名の応援してくださいました、ありがとうございます。 会社からゲートを出て道路に出るときの見晴らしが良くなりました。(https://www.facebook.com/wood1911/) 写真はいつもの小径の今朝の花。

facebook該当ページへのリンク

ユリ 2017年9月26日

おはようございます。今から病院に行ってきます。といっても怪我や重大な病気というわけでもなく、高血圧の薬を頂くためです。2-3週間に一度行くのですが、一番効率のよい時間配置でも1時間半以上かかります。8時半に順番を取り、診断終わるのが10時くらい、そのあと処方箋を持って薬局に移動して薬を購入となります。会社からだと2時間半のロス。薬をもらうだけなのにもっと簡便にならないかなあ。 写真は今朝のいつもの小径の花。

facebook該当ページへのリンク

彼岸花 2017年9月25日

おはようございます。今週もよろしくお願いいたします。彼岸花が通勤途中の小径に数多く咲いています。ちょっと変わった撮り方をしました。

facebook該当ページへのリンク

ヨハンシトラウス像 2017年9月22日

私の通勤は少しややこしいです。 歩いて通勤したい。愛猫の黒猫チョビも会社に出勤しなければならない。 この2つの条件を満足しなければなりません。 車で通勤すれば猫と一緒に行けるので問題ないのですが、歩くことは私にとってとても重要なことなのです。 もう20年近く歩いて通勤していますが、花樹木撮影、語学勉強、読書、ネット技術の勉強などのことが出来るので貴重な時間帯です。 それで ペットカートを購入して一緒に歩いて通勤する。 朝会社に歩いて行き、会社到着後車で自宅に戻り猫を連れて会社に戻る。 会社に猫とともに泊まり込む。 会社に猫を置いて帰る。 と、いろいろ試しましたが、さまざまな理由があってどれもうまくゆきません。 結局、現在は私は歩いて通勤、猫は近くに住む社員が出勤途中にビックアップします。昼に社員に自宅まで送ってもらい、自分の車で会社に戻ります。夜、猫と共に自宅に帰る、というのが基本的なパターン になりました。 しかし今朝は少し複雑でした。 昨日飲み会があり、社員と共に社員の車で金剛駅の駐車場に車を止めました。 今朝、私は徒歩で駅まで行き、社員の車にのり、社員宅に迎えに行き、そこから2人で自宅に戻り猫をビックアップし、会社に向かいました。私は会社で降り、社員は動物病院に猫とともに行き、その後社員と猫が会社に出勤しました。 このような変速的な出勤、退社する事がままあるので、順序を考えたりと頭の体操になります。 でも失敗することもあります。深夜仕事が終わり、自宅に帰ろうと思ったら、会社駐車場に車がありません。その日、昼間に自宅に車を取りに戻るのを私も、社員も失念していたのです。 写真は2年前の今日、ウィーンの市民公園のシトラウス像。

facebook該当ページへのリンク

写真 2017年9月21日

「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」昨晩見ました。以前もほとんど見ていましたが、 いつも何か感じさせられます。いまさら考えても、どってことないですが、 「天職って何だろう?」、「夢って何だろう?」、「好きな事って何だろう?」、「言わないと伝わらない」などをしみじみ考えてみました。 ドラマの様々なことが今の自分と周囲に似ているところがあり、それでスッと吸い込まれるのでしょうね。 伊豆の竜宮窟のシーンでハートに見える空(樹幹から見える)、とてもよかったです。今度訪ねようと思いました。 ハートに見える木々の葉っぱたちを探そうと思いました。 これからの通勤は上を向いて歩こう。

facebook該当ページへのリンク

ハマユウ 2017年9月20日

あいかわらず、ウチのウッドデッキの写真やロゴ、商品名などをコピーし「期間限定30%引き!!」とかのネットショップが出ています。いつも10サイト以上あります。いつもというのは、グーグルなどの検索エンジンでは問題サイトとして警告を出すと、そのサイトはなくなり、また新たなサイトをオープンしてくるのです。それでいつ調べても10個以上のネットショップがオープンしているのです。 警察のサイバー犯罪対策推進本部に相談したところ、画像に電子すかしを入れろ、との事ですが、そんなことをしてもあまり効果があるとは思えません。結局、当社の商品が安く買えると注文、振り込みをする人が出てくる可能性があります。警察ではそんな場合のみ被害届けを受け取るという姿勢です。詐欺販売ネット上に仕掛けているのに何も出来ないのは、とてもつらいです。 また、振り込み先の銀行に連絡しても個人情報として取り合ってくれません。 写真はいつもの小径のハマユウ。

facebook該当ページへのリンク

タマスダレ 2017年9月19日

昨日、明石から女子高生がひとり、私を訪ねてきました。 「聞き書き甲子園」のインタビューです。これは、名手・名人を訪ね、知恵や技術、人生そのものを「聞き書き」し、記録する活動だそうです。 平成29年度「森の名手・名人」に推薦されるのは聞いていたのですが、落選と思っていたのが選定されてしまいました。 名人などと呼ばれる身ではないのですが、選ばれると自動的に高校生からインタビューを受ける事になるのです。 会社休みの日でしたので、ゆっくりと2時間応じました。さまざまな事を聞かれ、またウッドデッキの加工工場やショールーム、私のパソコン机などもお見せしました。 困ったことは、「もし今の仕事についていなかったら、何の仕事についていると思いますか?」の問いには答えが出ませんでした。木材以外のことは考えてもみませんでしたから。 1年生の彼女と話をしていると、自分の高校時代を思い出し、比較していました。確実に彼女の方がしっかりとしています。 もう1回インタビューがあるとのこと。 写真はいつもの小径のタマスダレ。

facebook該当ページへのリンク

写真 2017年9月15日

昨夜はワインの会に参加、終了時間を勘違いして、金剛駅に戻った時は予定より1時間遅れ。 慌てました、社員に預けている黒猫チョビを引き取る時間を大幅過ぎていたからです。 楽しい飲み会のあとは、厳しいお言葉を受けました。 そのためか、今日はいくぶんテンション低いです。

facebook該当ページへのリンク

蕾み 2017年9月14日

通勤途中にいつもの小径でこの花を撮っていたら、いつの間にかそばに永松さん(花を植えて、世話をしている方)がいました。花の名前は「ア○○○○○・○○○○○」と教えてくださいました。聞いた途端、こりゃ覚えられんと。覚えたのは1文字だけ、アから始まる名前でした。蕾みがかわいらしく、何枚も撮りました。

facebook該当ページへのリンク

手製材 2017年9月13日

【人力製材所】 今朝の通勤は黒猫チョビの都合で車で通勤、それで花写真はお休み。思い出写真です。 1971年か72年ぐらいでしょうか、南スマトラの川を移動していると、岸で2人で製材をしている人たちがいました。この川の上流ではメランティの伐採キャンプがあり、この川を利用して運んでいます。この付近では、日本の商社員が購入する木材を検品をして不良材を筏から外します。おそらくそれらの材を集めてきてこのように製材し、街に持っていって売るのだと思います。この地区では日本人は私一人でした。細い丸太で櫓(やぐら)を組み、そこが製材の台座になるわけです。その上の人と地面にいる人とで丸太を切断するのです。 乾燥していないですから重い丸太をこの台座に上げるのは大変な作業です、また炎天下の仕事もキツイでしょう。手前には製品となった角材が並べてありますが、いったい何日かかったのでしょうか。

facebook該当ページへのリンク

ブロックMのスコール 2017年9月12日

【ブロックMのスコール】 おはようございます。 今朝は凄い雨と雷でしたね。家内が宝塚の病院に行くと言うので、南海電車金剛駅まで送りましたが、車に乗るとき、降りる時などでズブ濡れ状態。かわいそうでした。 そんなわけで今日は通勤途中の写真は諦め思い出写真です。 1971年のジャカルタのブロックMという有名な地区です。今ではビル化していますが。 昼間ですが、スコールがあり、一斉にみんな避難した時です。

facebook該当ページへのリンク

カエデ 2017年9月11日

今週もよろしくお願いいたします。 昨日は午後から写真家のトークショーとセミナーそして懇親会と半日写真づけの日でした。 30名ほどの仲間と楽しく勉強、懇談しました。みなさん写真撮影が趣味の人たちで、2人のプロカメラマンや仲間からいい影響を受けました。通勤途中の限られた時間の中でも写真で表現してゆきいと思います。徒歩通勤もずいぶん楽になりましたが、景色も変わってきました。

facebook該当ページへのリンク

写真 2017年9月8日

5年ぶりのシロアリ対策。いつもダスキンさんに対策工事(?)お願いしています。2世帯住宅なので費用も2倍に。結構な金額がかかりますが、木材関係の仕事をしていて、白蟻にやれたとあっては面目ないですから。今から自宅に戻り、午前中は立ち会います。夕方から社内会議、その後は飲み会。 写真は今朝の自宅横の畑で。

facebook該当ページへのリンク

写真 2017年9月7日

昨日は金剛発の始発急行電車に乗り、南海、地下鉄、新幹線、ゆりかもめ、、と乗り継ぎ、東京ビックサイトに、終日会場内を歩き回り、夜遅く自宅に戻りました。 このイベントに行くたびに思う事があります。 ビックサイトのコンクリートの床は足にとても悪いです。 そして会場内は一切ベンチなどがありません。腰を下ろしたいと思ったら会場外に出なければなりません。 何十年も続いているイベントですが、ベンチなどを設置したことがありません。主催会社の経営方針といえ、来場者の多くが1日中歩きます。パイプ椅子やベンチがあればどれだけ助かることでしょう。写真は今朝のいつもの小径で撮りました。

facebook該当ページへのリンク

写真 2017年9月5日

昨日に続き、今日も涼しい朝でした。これからは路傍の花も少なくなってきます。

facebook該当ページへのリンク

写真 2017年9月4日

おはようございます。様々なことがあった先週ですが、今日からしばらくは風を楽しむ通勤ができそうです。とてもいい温度、いい湿度、柔らかさ、そしていい強さで気持ちがいいです。写真はいつもの小径、つる性低木のルリマツリです。花咲く前の蕾みがとてもかわいらしいです。

facebook該当ページへのリンク

写真 2017年9月1日

昨日の続きです。 ちょっと遠出の車の運転、病院の雰囲気、二人の医師との対話、交通停滞で約束の時間が守れないための焦りなどで会社に戻ったあとは疲れて放心状態。 そのため通常の仕事に手がつきません。そこで気分転換にと普段と異なる仕事を考えました。行動表に残っている苦手なワードプレス関係をネットサーフィン。SSLの仕事で残っているのはワードプレスで作成したホームページの文字修正作業。ひとつひとつページを開けていては数ヶ月かかってしまいます。業者にお願いするには予算もかかるし。それで調べたら、WordPress に適切なプラグインをインストールすることで一括で文字変換ができるとのこと。プラグイン ?  もうわからん。。。(こんな状態になりました)でも数ヶ月かかるものが1日でできたら、と思い、記事の通りやってみました。初めてWordPressにソフトをインストール。そして、震える手で枠内にhttp://www.wood.co、もう一つの枠内にhttps://wood.co、と入力。その後ボタン押したら、一気に9000箇所ほど変えてくれました。 拍子抜けです。確かめましたら、ちゃんと出来ています。それで残りの文字列などを順々に作業して約2万カ所を10分ほどで変換する事が出来たのです。 数ヶ月の作業が30分できたのです。インターネット関係の仕事では時々このような経験がありますが、今年で一番の感激でした。 写真は今朝の畑の中の名も知らぬ花、ほんとうに小さなもので妖精の世界のようです。

facebook該当ページへのリンク